最近、私も捨て物を始めて
「過去の選択」という言葉を深く感じてたしだいです。。。

最近チョクチョクお邪魔して、楽しく見せてもらってます。
リンクさせていただきます~♪
(November 17, 2005 08:39:12 PM)

捨てる女!

November 17, 2005
XML
カテゴリ: Suteru




自分の過去を

赤裸々に表現している


自分の周りを見渡すと
過去の選択肢の宝庫★

必要だと思ったモノ
ストレスから買ったモノ
好きだった作家の本
何となく選んだ色





なので持ち物を整理すると
過去がどんどん整理される



持ち物を整理って(ーー)
けっこうな大仕事(ーー)



そこで、焦点を絞って
-アルバム-を狙い打ち

濃厚な過去の原液
------写真------

これを整理していくと
心の中の過去が整理される





「アルバムを整理する」とは
写真を並び替える作業ではなく

不必要な写真を捨てて
厳選された写真集を作る作業


やろう!と決めるまでが大変






0私が本日捨てたモノ0

ファイル









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 17, 2005 08:05:22 AM
コメント(23) | コメントを書く
[Suteru] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アドレス捨てちゃいました。。。  
お悩みさん さん
何年来悩み続けた友人関係。さっき捨てる女さんの過去の記事をふと思いだし、勇気を出して彼女の電話番号&アドレス削除してしまいました!
携帯に入れて無くても、必要な時は番号分かるし。
なんだか自分の持ち歩く物に、気になる人がいないってすっきりする物ですね~。
捨てると言う事は、自分の内面をどこまでも見ていく作業だと思っています。ブログず~っと読み続けていますが、私の内面にすごく影響をあたえてもらったと思っています。
重い荷物は捨てます!! (November 17, 2005 10:45:50 AM)

響いたぁ  
ともちん さん
自分の周りを見渡すと
過去の選択肢の宝庫

「過去」の選択肢だから、必ずしも「今現在」も必要とは言えないんですよね。

パワーをもらいました! (November 17, 2005 11:10:09 AM)

早速捨て始めました!  
空と雲 さん
そうですね、今周りにあるものは過去の選択肢なんですね。納得。
早速写真を捨て始めました。
そうしたら、他のものにまで伝染!
いい感じで捨て作業進行中です♪ (November 17, 2005 07:41:20 PM)

Re:過去を整理する2(11/17)  
hisaピー  さん

Re:過去を整理する2(11/17)  
ろるる  さん
この夏、デジカメを買いました。
写真が一杯たまりましたがまだ現像していません、
結局要らないのでしょうか^^; (November 17, 2005 11:51:43 PM)

Re:過去を整理する2(11/17)  
ぱんだ さん
「過去の選択肢」という視点で
周囲のモノを見渡した時、
さらに捨てるパワーがふつふつと・・・。
ありがとうございます。
現在、未来の選択は
厳しく取捨選択していかなきゃ!!!
(November 20, 2005 08:23:42 PM)

Re:過去を整理する2(11/17)  
捨てる女さん、

分かります。私も自分の家のインテリアを考えるときに、
まず捨てることから始めました。
捨てて、余分なものがない上で、好みのものを選ぶんですよね♪

また過去の嫌な思いを少しでも連想するようなアイテムは、
確かに思い切って捨てると、ほんとすっきりすると思います。

私はアメリカに住んでいて、住まいの為に
自分がしていることをHPで紹介しています。いずれ、
他の皆さんたちのことも紹介したいと思っています。リンクいただいていきますね。よろしくお願いします♪ (November 21, 2005 04:28:51 PM)

Re:過去を整理する2(11/17)  
>自分の周りを見渡すと 過去の選択肢の宝庫★
・・・そうか、そうか。。。

>濃厚な過去の原液・・・すごい表現です。

写真は全部捨てる必要はなくて、
自分がいいなと思うものや、あのころがんばっていたなと思えるもの数枚だけ残してあります。

あと、お悩みさんの
>捨てると言う事は、自分の内面をどこまでも見ていく作業だと思っています
にはわたしも納得でした。 (November 21, 2005 04:31:29 PM)

キャー!!スリだぁー!!  
たんぽぽ さん
捨てねばと思いつつ、実行出来なかった私。
先日、改札口でスリに財布をすりとられた(^_^;)
クレジットカード、キャッシュカード、ポイントカード、免許証、etcスリは絶対に許せない!!(=_=)
どう考えても悪いのは奴らだ。それとはまた別に  今、不自由なようなすっきりした様な不思議な感覚、本当に必要なものだけ残し後は解約した。
5日たったが、怒りはおさまらない。
自動改札でカードを詰まらせる人がいたら、要注意!!!。あなたの周りにスリの集団がいるかも?
(November 21, 2005 06:05:28 PM)

Re:過去を整理する2(11/17)  
せれにてぃ さん
>自分の部屋は
>自分の過去を
>赤裸々に表現している

ひええええ!
こんな過去はいやああああ!(心の叫び)

自分の部屋見て、思わず叫んでしまいました。

こんな私ですが、リンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
(November 21, 2005 07:49:53 PM)

Re[1]:過去を整理する2(11/17)  
せれにてぃ さん
あ、すみません。

私のお掃除ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/seinarukurashi/
です。

私も「捨てる女」めざしたいです。。。 (November 21, 2005 07:51:31 PM)

Re:アドレス捨てちゃいました。。。(11/17)  
捨てる女  さん
お悩みさんさん
>何年来悩み続けた友人関係。さっき捨てる女さんの過去の記事をふと思いだし、勇気を出して彼女の電話番号&アドレス削除してしまいました!
>携帯に入れて無くても、必要な時は番号分かるし。
>なんだか自分の持ち歩く物に、気になる人がいないってすっきりする物ですね~。
>捨てると言う事は、自分の内面をどこまでも見ていく作業だと思っています。ブログず~っと読み続けていますが、私の内面にすごく影響をあたえてもらったと思っています。
>重い荷物は捨てます!!
-----

携帯に入れて無くても、必要な時は番号分かる

→この感覚、とっても大切だと思います!

 たった今ケンカをして・・ではなく
 長期間にわたって悩んでたんですね

 必要な時は電話番号も分かるし
 必要な時には再会もあると思います☆


(November 21, 2005 11:48:06 PM)

Re:響いたぁ(11/17)  
捨てる女  さん
ともちんさん
>自分の周りを見渡すと
>過去の選択肢の宝庫

>「過去」の選択肢だから、必ずしも「今現在」も必要とは言えないんですよね。

>パワーをもらいました!
-----

→今に合わせて、今選ぶのが一番(^0^)



(November 21, 2005 11:51:00 PM)

Re:早速捨て始めました!(11/17)  
捨てる女  さん
空と雲さん
>そうですね、今周りにあるものは過去の選択肢なんですね。納得。
>早速写真を捨て始めました。
>そうしたら、他のものにまで伝染!
>いい感じで捨て作業進行中です♪
-----

→写真整理は、楽しい作業です^^
 どんどん伝染したら良いですね♪


(November 21, 2005 11:53:06 PM)

Re[1]:過去を整理する2(11/17)  
捨てる女  さん
hisaピーさん
>最近、私も捨て物を始めて
>「過去の選択」という言葉を深く感じてたしだいです。。。

>最近チョクチョクお邪魔して、楽しく見せてもらってます。
>リンクさせていただきます~♪
-----

→どうもありがとうございます!

 初期の段階は勢いもありますので
 どんどん作業を進めて下さいね☆



  (November 21, 2005 11:55:35 PM)

Re[1]:過去を整理する2(11/17)  
捨てる女  さん
ろるるさん
>この夏、デジカメを買いました。
>写真が一杯たまりましたがまだ現像していません、
>結局要らないのでしょうか^^;

-----

→現像が面倒だなぁ>写真が見たいなぁ
 こんなバランスなら要らないと思います^^


(November 21, 2005 11:59:31 PM)

Re[1]:過去を整理する2(11/17)  
捨てる女  さん
ぱんださん
>「過去の選択肢」という視点で
>周囲のモノを見渡した時、
>さらに捨てるパワーがふつふつと・・・。
>ありがとうございます。
>現在、未来の選択は
>厳しく取捨選択していかなきゃ!!!
-----

>現在、未来の選択は
>厳しく取捨選択していかなきゃ!!!

→これほんとその通りです!(・0・)!

(November 22, 2005 12:00:48 AM)

Re[1]:過去を整理する2(11/17)  
捨てる女  さん
お宅拝見★ワールド・カフェさん
>捨てる女さん、

>分かります。私も自分の家のインテリアを考えるときに、
>まず捨てることから始めました。
>捨てて、余分なものがない上で、好みのものを選ぶんですよね♪

>また過去の嫌な思いを少しでも連想するようなアイテムは、
>確かに思い切って捨てると、ほんとすっきりすると思います。

>私はアメリカに住んでいて、住まいの為に
>自分がしていることをHPで紹介しています。いずれ、
>他の皆さんたちのことも紹介したいと思っています。リンクいただいていきますね。よろしくお願いします♪
-----

まず捨てることから始めました。

→これをやらないとメイクする前に
 洗顔しないのと同じだと思います♪

過去の嫌な思いを連想するようなアイテム
→私も必ず捨てます!

リンク、どうもありがとうございます♪

(November 22, 2005 12:04:31 AM)

Re[1]:過去を整理する2(11/17)  
捨てる女  さん
*・・★mai★・・*さん
>>自分の周りを見渡すと 過去の選択肢の宝庫★
>・・・そうか、そうか。。。

>>濃厚な過去の原液・・・すごい表現です。

>写真は全部捨てる必要はなくて、
>自分がいいなと思うものや、あのころがんばっていたなと思えるもの数枚だけ残してあります。

>あと、お悩みさんの
>>捨てると言う事は、自分の内面をどこまでも見ていく作業だと思っています
>にはわたしも納得でした。
-----

写真は全部捨てる必要はなくて

→その通りですね(^^)

 不必要な写真を捨てると
 素敵な自分の写真集が完成☆


(November 22, 2005 12:07:06 AM)

Re:キャー!!スリだぁー!!(11/17)  
捨てる女  さん
たんぽぽさん
>捨てねばと思いつつ、実行出来なかった私。
>先日、改札口でスリに財布をすりとられた(^_^;)
>クレジットカード、キャッシュカード、ポイントカード、免許証、etcスリは絶対に許せない!!(=_=)
>どう考えても悪いのは奴らだ。それとはまた別に  今、不自由なようなすっきりした様な不思議な感覚、本当に必要なものだけ残し後は解約した。
>5日たったが、怒りはおさまらない。
>自動改札でカードを詰まらせる人がいたら、要注意!!!。あなたの周りにスリの集団がいるかも?
-----

→スリとは大変でしたね(><)

 怒りがおさまらないと書きつつも
 不思議な感覚も感じていると書いた
 たんぽぽさんは凄いです(^0^)


(November 22, 2005 12:13:48 AM)

Re[1]:過去を整理する2(11/17)  
捨てる女  さん
せれにてぃさん
>>自分の部屋は
>>自分の過去を
>>赤裸々に表現している

>ひええええ!
>こんな過去はいやああああ!(心の叫び)

>自分の部屋見て、思わず叫んでしまいました。

>こんな私ですが、リンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
-----

→部屋は目に見えるので強烈ですね(笑)
 リンクするのも外すのもフリーなので
 気に入ってもらったらお願いします♪



(November 22, 2005 12:36:42 AM)

Re:過去を整理する2(11/17)  
みかん さん
いつも捨てる女さんのブログを見ては私もいろいろ捨てなくっちゃという気にさせられます。捨てる生活実践中なのですが、最近何を捨てようか悩み中。アルバムの整理ですか~写真って結構たまってちゃうんですよね!参考にしま~す!よかったら遊びに来てください!私のブログです。
http://lifeandstyle.jugem.jp (November 22, 2005 12:37:50 PM)

Re[1]:過去を整理する2(11/17)  
捨てる女  さん
みかんさん
>いつも捨てる女さんのブログを見ては私もいろいろ捨てなくっちゃという気にさせられます。捨てる生活実践中なのですが、最近何を捨てようか悩み中。アルバムの整理ですか~写真って結構たまってちゃうんですよね!参考にしま~す!よかったら遊びに来てください!私のブログです。
http://lifeandstyle.jugem.jp
-----

→参考にして下さって、ありがとう!
 ブログ拝見しました、オシャレで素敵☆

(November 22, 2005 02:17:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: