捨てる女!

December 19, 2005
XML
カテゴリ: Suteru





選ばれると単純に嬉しい
選び抜かれると誇らしい



自分の部屋に

選ばれしモノ・ヒトを増そう!



0私が本日捨てたモノ0

マニュアル+ビデオ
紙袋








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 19, 2005 10:09:12 AM
コメント(22) | コメントを書く
[Suteru] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ぴったりのお言葉。  
クミコ(^o^)  さん
部屋の「モノ」は選び抜きました。

昨日、年賀状を書きながら「ヒト」を選びました。
昨年より枚数が減りました。

「モノ」をスッキリさせたら「ヒト」もすっきりできた。
逆もアリだと思いますが、それで結構!

スッキリした新年を迎えたいです。

捨てる女さん、いつも心に響くお言葉、ありがとうございます。 (December 19, 2005 01:48:27 PM)

Re:精鋭部隊(12/19)  
先週末、本棚の本や雑誌をいるものだけ選んで整理しました。するといらないものが出る出る!
選ばれしヒトやモノの選別に努力します。
まだもう少し処分できそうなものがあるので選別しますわ。部屋にあるものの中で普段使うモノは案外限られているような。。。これに気づくまで長かったですわ。
(December 19, 2005 09:39:27 PM)

影響されてたくさん捨てました  
捨てる男31 さん
悩んでた中で一番残したかった物を思い切っていったら、後はすいすい。超キレイになった状態で何気なく親を呼んだ(一人暮らし)ら、「きれいねーきれいねー」てずっと言ってて、実家も火がつきそう。掃除でピカピカなのと物が無くてすっきりしてるのは、根本的に違うようですね。でも本当に嬉しいのは、過去に捕われ、未来を怖れていた心のモヤモヤを捨てられたことです。”いま”を最大限心地良く生きたいです。ホントにありがとうございました。ちなみに物の出入りをきちんとしたら、カロリーの出入りもうまく気持ちでコントロールできるようになって、痩せてきて超ラッキーでした。細胞も精鋭でいきたいです。 (December 20, 2005 12:34:48 AM)

Re:期待の精鋭、年内到着なるか?  
じぇい さん
再びおじゃましています。
捨てる女さんのレスを読んでから2時間、しまい込んだ絵と対決して2枚捨てました。まだ3枚ほど残ってます。
人を増やすのはなかなかですけど、部屋はかなりシンプルになりました。引き出しの3分の2が空になった大きな古箪笥の代わりに、フルオーダーの腰高チェストを迎える予定なんですが、年内到着は難しそうです。 (December 20, 2005 01:08:34 AM)

はじめまして。  
ボンジュール さん
ワタクシ、捨てる女さんに触発された男の1人です。
一昨日、100連続の捨てるをテーマにしたブログを捨てたところです。捨てるという行為は或る種の修行のような気がします。
現在部屋は選ばれしモノで満たされ、「どこになにが…」が常に把握できるようになりました。ありがとうございます。もし良ければ内の終わった(完了した)ブログを見に来てやってください。
ブログは捨てる女さんへのリスペクトとでも言いましょうか…。マジでありがとうございました。

○『オレが優しく捨ててやる』 http://yasasute.jugem.jp/ (December 20, 2005 10:02:32 AM)

Re:精鋭部隊(12/19)  
佳代子 さん
 こんばんは!年末、捨て力に拍車をかけるため、捨てる女さんの日記、一番最初から今まで改めてよまさせていただきました!やっぱ面白いですね~!ほんと今年は「捨てる」ことに出会い思い切って実践することができるようになり自分を生まれかわらさせることができた良い年でした♪ (December 20, 2005 11:57:03 PM)

がんばろっ♪  
空と雲 さん
こんな短い言葉にエッセンスが凝縮されてますね、すごい!
以前と比べ、モノは半分になって身軽になりましたが、更にこの”選ばれしモノ・ヒト”のキーワードで再検討したいです♪
もっと減らせそう~。 (December 21, 2005 07:28:16 AM)

ようやく・・・  
RIE☆ さん
以前、大物家具を捨てたRIE☆です。
今年一番の出会いは、捨てる女さんのブログです。
不要なものをとっておくための収納に囚われて、なかなか片付かなかった我が家ですが、ようやく捨てることで、今までの自分のムダな部分を見直して、
家の中も、私の生活もスッキリしつつあります。
先日は古い家電などを一気に処分!ゴミ収集場に5往復しましたよ。
捨てることにためらいを感じたときは、捨てる女さんのブログを見て、士気を高めてます。
まだまだですので、今後も頑張ります!
(December 22, 2005 01:23:10 AM)

今年はア・ナ・タ・に感謝♪  
タミチン さん
今年は~、もう振り返るには早くない日ですよね?! 
カレンさんの御かげで“捨てる女”さんに出会え、中身の濃い年でした!! 
片付ければお金は出てくるし~(つい先日も同じく30,000円です)
片付けの嫌いな娘も、本一冊で目覚め(?)るし!

それにもまして、不用なモノと必要なモノを見極める目を養えた事がとても嬉しいです。感謝!! (December 22, 2005 03:24:06 PM)

Re:精鋭部隊(12/19)  
ろるる  さん
はい、買うときはどんな物でも「精鋭部隊」の一員だ、と意気込むのですが・・・

まずは自分が指揮官にふさわしくありたいです(汗)
(December 25, 2005 12:00:29 AM)

こんばんは。  
K・M さん
はじめまして。

昨日ですが、エステで毛穴にたまった角栓!を
捨ててきました。
すっきり♪
部屋の片付けは少し汚いままですが。。 (December 25, 2005 01:26:58 AM)

Re:ぴったりのお言葉。(12/19)  
捨てる女  さん
クミコ(^o^)さん
>部屋の「モノ」は選び抜きました。

>昨日、年賀状を書きながら「ヒト」を選びました。
>昨年より枚数が減りました。

>「モノ」をスッキリさせたら「ヒト」もすっきりできた。
>逆もアリだと思いますが、それで結構!

>スッキリした新年を迎えたいです。

>捨てる女さん、いつも心に響くお言葉、ありがとうございます。
---

→師走なので、2006を視野に入れ
 スッキリさせたいですね(^0^)

(December 25, 2005 10:31:48 PM)

Re[1]:精鋭部隊(12/19)  
捨てる女  さん
サブリナ2005さん
>先週末、本棚の本や雑誌をいるものだけ選んで整理しました。するといらないものが出る出る!
>選ばれしヒトやモノの選別に努力します。
>まだもう少し処分できそうなものがあるので選別しますわ。部屋にあるものの中で普段使うモノは案外限られているような。。。これに気づくまで長かったですわ。
-----

→私は要らないモノを捨てていくのですが
 要るモノを始めに選ぶとは、すごいっ!



(December 25, 2005 10:34:30 PM)

Re:影響されてたくさん捨てました(12/19)  
捨てる女  さん
捨てる男31さん
>悩んでた中で一番残したかった物を思い切っていったら、後はすいすい。超キレイになった状態で何気なく親を呼んだ(一人暮らし)ら、「きれいねーきれいねー」てずっと言ってて、実家も火がつきそう。掃除でピカピカなのと物が無くてすっきりしてるのは、根本的に違うようですね。でも本当に嬉しいのは、過去に捕われ、未来を怖れていた心のモヤモヤを捨てられたことです。”いま”を最大限心地良く生きたいです。ホントにありがとうございました。ちなみに物の出入りをきちんとしたら、カロリーの出入りもうまく気持ちでコントロールできるようになって、痩せてきて超ラッキーでした。細胞も精鋭でいきたいです。
-----

→難しいモノから捨てるとは、エライっ!
 モノがないと空気が軽く感じますね♪
 いい影響でよかったです(^0^)


(December 25, 2005 10:38:37 PM)

Re[1]:期待の精鋭、年内到着なるか?(12/19)  
捨てる女  さん
じぇいさん
>再びおじゃましています。
>捨てる女さんのレスを読んでから2時間、しまい込んだ絵と対決して2枚捨てました。まだ3枚ほど残ってます。
>人を増やすのはなかなかですけど、部屋はかなりシンプルになりました。引き出しの3分の2が空になった大きな古箪笥の代わりに、フルオーダーの腰高チェストを迎える予定なんですが、年内到着は難しそうです。
-----

→2枚と対決されたんですね(^0^)
 フルオーダーって何だか素敵な響き☆


(December 25, 2005 10:44:34 PM)

Re:はじめまして。(12/19)  
捨てる女  さん
ボンジュールさん
>ワタクシ、捨てる女さんに触発された男の1人です。
>一昨日、100連続の捨てるをテーマにしたブログを捨てたところです。捨てるという行為は或る種の修行のような気がします。
>現在部屋は選ばれしモノで満たされ、「どこになにが…」が常に把握できるようになりました。ありがとうございます。もし良ければ内の終わった(完了した)ブログを見に来てやってください。
>ブログは捨てる女さんへのリスペクトとでも言いましょうか…。マジでありがとうございました。

>○『オレが優しく捨ててやる』 http://yasasute.jugem.jp/
-----

→確かに修行に似てますね
 ということは私達は修行僧☆


 ブログ拝見しました!
 タイトル、何だか好きです♪





  (December 25, 2005 10:56:13 PM)

Re[1]:精鋭部隊(12/19)  
捨てる女  さん
佳代子さん
> こんばんは!年末、捨て力に拍車をかけるため、捨てる女さんの日記、一番最初から今まで改めてよまさせていただきました!やっぱ面白いですね~!ほんと今年は「捨てる」ことに出会い思い切って実践することができるようになり自分を生まれかわらさせることができた良い年でした♪
-----

→読破!ありがとうございます!
 実践する事が大切ですよね(^0^)

(December 25, 2005 10:58:39 PM)

Re:がんばろっ♪(12/19)  
捨てる女  さん
空と雲さん
>こんな短い言葉にエッセンスが凝縮されてますね、すごい!
>以前と比べ、モノは半分になって身軽になりましたが、更にこの”選ばれしモノ・ヒト”のキーワードで再検討したいです♪
>もっと減らせそう~。
-----

→長文にも挑戦したのですが
 短文しか書けない(ーー:)
 凝縮癖があるみたいです(笑)

 目指せ!更なる減量!

(December 25, 2005 11:01:09 PM)

Re:ようやく・・・(12/19)  
捨てる女  さん
RIE☆さん
>以前、大物家具を捨てたRIE☆です。
>今年一番の出会いは、捨てる女さんのブログです。
>不要なものをとっておくための収納に囚われて、なかなか片付かなかった我が家ですが、ようやく捨てることで、今までの自分のムダな部分を見直して、
>家の中も、私の生活もスッキリしつつあります。
>先日は古い家電などを一気に処分!ゴミ収集場に5往復しましたよ。
>捨てることにためらいを感じたときは、捨てる女さんのブログを見て、士気を高めてます。
>まだまだですので、今後も頑張ります!
-----

→出会って下さって、ありがとうございます♪
 収納に囚われるとスッキリから遠ざかりますね

 これからもどんどん↑↑でいきます(^0^)

(December 25, 2005 11:12:12 PM)

Re:今年はア・ナ・タ・に感謝♪(12/19)  
捨てる女  さん
タミチンさん
>今年は~、もう振り返るには早くない日ですよね?! 
>カレンさんの御かげで“捨てる女”さんに出会え、中身の濃い年でした!! 
>片付ければお金は出てくるし~(つい先日も同じく30,000円です)
>片付けの嫌いな娘も、本一冊で目覚め(?)るし!

>それにもまして、不用なモノと必要なモノを見極める目を養えた事がとても嬉しいです。感謝!!
-----

→出会って下さって、嬉しいです
 本1冊の影響って絶大ですね!

 片付けるとお金が出てくる方が
 ほんと多いのに驚きます(^0^)

(December 25, 2005 11:15:22 PM)

Re[1]:精鋭部隊(12/19)  
捨てる女  さん
ろるるさん
>はい、買うときはどんな物でも「精鋭部隊」の一員だ、と意気込むのですが・・・

>まずは自分が指揮官にふさわしくありたいです(汗)
--

→指揮官がゴールを知らないと
 部下が困りますもんね(ーー)

 私も部屋にふさわしい指揮官でありたいです♪



(December 25, 2005 11:18:26 PM)

Re:こんばんは。(12/19)  
捨てる女  さん
K・Mさん
>はじめまして。

>昨日ですが、エステで毛穴にたまった角栓!を
>捨ててきました。
>すっきり♪
>部屋の片付けは少し汚いままですが。。
-----

→はじめまして!
 最近、角栓捨ててない(ーー)

(December 25, 2005 11:19:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: