最初にして最後、最大!親孝行ハワイ9日間の旅

Jul 10, 2006
XML
カテゴリ: ハワイ

MAKAI MARKET

makaimarketmakaimarket

「Poi Bowl」 のローカル・ボーイ・スペシャルは代表的なハワイアン・フードが少しずつ食べられます。はじめて口にするお料理にお年寄りが歓声をあげて喜んでいました。ラウラウ、カルアピッグ、チキンロングライス、ロミサーモン、ポイ、ハウピアまでついて8ドル弱。 (ハワイアン・フードの種類)  ミニミーはラウラウの葉っぱが苦手だった。お店のおねえさんはほうれん草って言っていたけれど、あれは絶対に違うと思う。なんだろう。ポイは舌がしびれるおもしろい食感。残りのお料理はぜんぶおいしかった。ロングライスはトコロテンのように見えて、ビーフンとも違う不思議なもの。でも味つけはとてもよかった。次は単品で食べよう。
「yummy KOREAN BBQ」 はお約束のカルビ・プレート。ファスト・フードでこんなにおいしいものが食べられるなんてすごいと再認識。購入担当はハビーだったけれど、20人くらい並んでいたから結構時間がかかった。
数年ぶりにマカイ・マーケットに来たけれど、観光客だけじゃなくてロコの姿もたくさん。ここにおいしいものが集まっている証拠なんだね。


Lee's Bakery

leesbakery

カスタード・タルトと言うかプリン・タルト。卵をたっぷり使ったなめらかなカスタードがくせになる。お店では最初ミニミーの「カスタード」の発音が悪くて通じなくて焦ってしまった。「タ」にストレスがあると思い込んでいたら「カ」だったのね。「 スタード」です。皆さんもどうぞ気をつけて。
お昼前にお店に飛び込んで最後の5個を購入できました。ミニミーの後ろに2人のお客さんが待っていたからギリギリ・セーフだったのかもしれません。そんな思いをしてゲットしたカスタード・タルトのお味は素朴で本当においしかった。あれなら何個でも食べられるなぁ。チャイナタウンに行ったらオヤツに絶対買いです。


NAM FONG

namfongnamfong
namfongnamfong

今回ミニミーが自信を持ってオススメできる一品です。ナム・フォンのロースト・ポーク。毎回気にはなっていたんだけれど、買うチャンスがなかったのをはじめて手に入れました。コスコで買ったホール・チキンを食べたばかりだったのでロースト・ポークにしたのですが、塩味、周りがカリカリサクサク、中身はジューシー、本当においしい。ごはんが進みます。どうして全種類買ってこなかったんだろうと悔やみました。ロースト・ダック、北京ダックもあるようです。考えたらお店の前に中国人のお客さんの列がなくならないんだからおいしいはず。ああ、絶対に次回も通おう。
分からなければ聞く。お店のおねえさんに「はじめて来たんだけれど、どういうふうに買うの?」まずお肉を選んでからハーフ・パウンドかワン・パウンドかオーダーしてお金を払う。そしてお肉をぶった切る担当のおにいさんがパックに入れてくれたのを渡されるまで待つ…といったいたってシンプルな方法でした。控え目にハーフ・パウンド頼んで7ドルくらい。お年寄りもハビーも、もちろんミニミーもおいしくて大感激。 「ドンッ!」(太鼓判を押す音)  Google Map

Leonard’s

lenardsleonardsleonardsleonards

ミニミーのマラサダ修行がまだまだだと思い知らされました。崖下に突き落とされた気分です。(でもマラサダを食べてすぐに天国気分。)プレーンが一番おいしいけれど、ちょっと甘しょっぱくて日本のとは違うカスタードも捨てがたい。はじめて食べたときはコーフンしてその場で食べたあと半ダースをお持ち帰りにしたけれど、やっぱりその場でアツアツを食べるのが一番おいしいね。 Google Map

マイアミ現地時間6日午前5時過ぎ、ななみちゃんの腎臓移植手術が無事に終わったそうです。現在ICUでの術後の容態は安定しているとのこと。よかった。がんばったね、ななみちゃん。みんなの願いと応援が届いたよ。 ななみちゃんを救う会






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 10, 2006 11:10:23 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もうっ!メロメロ  
sabupopoichi  さん
Lee'sのカスタードタルトと言い、Nam Fongのローストポークと言い、痒い所に手が届くレポート続々で感動!!!しかもGoogle Map付きで嬉しい~♪
ななみちゃん良かったね!今日も私のブログでちょこっと紹介させて頂きましたm(__)m (Jul 11, 2006 12:04:42 AM)

Re:2006年ハワイ/グルメ編5…(07/10)  
tabipen  さん
ミ、ミニー、どうしたのーっ!ペースが速いじゃないかーーっ!付いてゆけない!まるで暴走するビッグサンダーマウンテンだー!でもね、忘れないうちにっていうのがすごくわかって、笑っちゃったよ。
ナムフォンのローストポーク、はずせないみたいだね。読んでるだけでタラリーン♪
カスタードタルトも、本当にそそられるけど、コレステロールの塊って感じだね。私にはムリかな。

そうそう、七海ちゃんもう病院で大分待ってたんだよね。成功して良かった! (Jul 11, 2006 12:12:16 AM)

代表的な  
☆ダーマ☆  さん
ハワイアン・フードが少しずつ食べられる・・・ いいね~
食べたことないものだらけの私にはピッタリ♪
色々試したいもんね!
タルトにマサラダ・・・ カスタード好きにはたまらない画像だね~~~

ななみちゃん良かったね。尿も出てきてるって・・・ 本当に良かった!

(Jul 11, 2006 12:16:39 AM)

ロングライスって、  
春雨じゃないかな。
ご両親、ハワイらしい食事もできてよかったね。
リーのタルトって小さいのもあるのかな。
大きい(直径20cm以上)の5つ買ったんじゃないよね。
ななみちゃん、よかった♪
(Jul 11, 2006 12:40:00 AM)

カスタードタルト  
aloha5555  さん
美味しそう!ますますチャイナタウンに行かなくちゃ! そうだね、北京ダックもいいけどポークも美味しいよね、大好き。 (Jul 11, 2006 05:57:11 AM)

popoさん…  
minime_jp  さん
本当においしかったです。
チャイナタウンに行くのなら絶対に買いですよ。
ナム・フォンでプレートランチをオーダーしている人もいたような気がします。
それならビーチで食べてもいいですよね♪
ななみちゃん、よかった♪

(Jul 11, 2006 04:03:18 PM)

ペギー…  
minime_jp  さん
ブレーキが壊れちゃったの。なーんて。
たしかにあのタルトはコレの塊みたいだったな。
でも一年に一個くらい多めに見てぇ~。オイチイのよ。
ななみちゃん、よかった。日本みたいに数十年待たなくて済んだのはラッキーだよね♪

(Jul 11, 2006 04:05:04 PM)

ダーマちゃん…  
minime_jp  さん
ハワイアン・フードを試してみるべし。特にポイ。
味がないって噂には聞いていたけれど、ちゃんとあったよ。
舌がしびれる感じ。ごはん代わりだったのかな?
とにかく百聞は一味(一見)に如かずだよ。
ななみちゃん、運が強いね♪

(Jul 11, 2006 04:06:47 PM)

メグ…  
minime_jp  さん
どう見てもトコロテンだよね。葛きりにも見えたな。
メグの言うとおり、きっと春雨の太いヤツだね。
でもお味はよかったよ。やっぱりハワイはお塩ベースのお料理が多いね。
タルトは小さいのしかなかったよ。ホールがあったら絶対に買っていたもん。

(Jul 11, 2006 04:08:19 PM)

アロハちゃん…  
minime_jp  さん
は北京ダックとポークを買うべし。
コンドならお部屋でごはんたべられるものね。
アロハちゃんもチャイナタウンのトリコになること間違いないわよ~。うふふ

(Jul 11, 2006 04:09:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

minime_jp

minime_jp

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

Tomoのアメリカ大好… Tomo_kun78さん
Los Angel… Oreoさん
旅好きペンギンノート tabipenさん
めざせ!Asian… megumegu001さん
福井 コーティング … Qooooo!さん
美味しいごはんと旅… mana4meさん
aloha time ikeyan1964さん
CASE STUDY akiko189さん
ALOHA  yooko5555さん
ハワイの風に吹かれ… OHANAマスターさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: