・・・


頭がフラフラして寝てても起きてても変と言う事で
近くの病院に行って診て貰った所もしかしたら甲状腺に
なにか異常があるかもしれませんとのことでした。

甲状腺?名前は聞いたことはあるけどそれがどんなものなのかは
全くピンときません。
一応そこの病院でエコーを撮ってもらったところ何か影があることは
判ったけど甲状腺の専門のお医者様がいないということで
どこか専門の病院で診てもらってくださいと紹介状を書いてくれました。

でも痛くも痒くもないし、頭のフラフラも治ったのでずっとそのままにしてました。
3ヶ月位経ったころ何となく喉に違和感を感じ(何かが詰まっているような感じ)
耳鼻科に行って検査してもらったけど喉には何も異常はありません。
え?もしかして??と思い前に甲状腺のことを言われたと耳鼻科の先生に
言った所やはりちゃんと検査をしてもらったほうがいいと言われて
卵巣嚢胞でかかっている順天堂病院に紹介状を書いてもらい
次の診察の時に主治医にそのことを伝えました。
またエコーの検査という事になりました。

やはり影がたくさんあるので甲状腺の専門の病院で穿刺吸引細胞診を受けた方がいいでしょうとのこと。
病院は表参道にある伊藤病院と言って甲状腺の専門病院です。
その筋(?)ではとても有名な病院だそうです。


穿刺吸引細胞診とは喉に直接針を刺して腫瘍の細胞をとり良性か悪性かを
鑑別する方法です。
以前に宮崎の東国原知事がこの検査をしてものすごく痛かったと言っていたので
怖くてなかなか検査を受ける決心がつきませんでしたが万が一悪い腫瘍だったら
と思い今年の2月に意を決して検査を受けてきました。

すご~~く痛いと思って緊張してたんだけどちょっとチクッとしたくらいでした。
一番大きな影とリンパの細胞をとって病理診断です。
検査の日から1週間後結果を聞きに行きました。

結果、腫瘍は悪性で乳頭癌という甲状腺の癌で一番多いものでした。
でも他の癌と違って甲状腺のそれは進行がとてもゆっくりで
手術をすれば殆どの人が治ってますよと言う事で私も
手術を受けることになりました。

と言う事で今月の25日に入院して28日に手術する予定です。
担当の先生が命は保証しますよと言ってくださったので
もう覚悟を決めてお任せするしかありません。
でもやっぱり手術に100%はない訳で。。。
怖い。。。


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: