暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
旦那を置いて一人旅
英会話スクールのホンネ
私は1996年7月~2002年9月末までの6年強、某英会話スクールに勤務していました。英会話スクールといっても、CMでうさぎさんや99さん、外タレが出演している、いわゆる大手の英会話スクールではありません。私の会社は大手さんとは異なり進学塾が母体で、その他家庭教師派遣やFC(フランチャイズ)なども手掛けていますが、おもに進学塾部門と英会話部門から構成される企業です。(ここまで言えば、地元の方は分かってしまいますね。)私はその英会話部門で働いていました。
大手スクールだと、だいたい以下の担当者が仕事を分担して校舎を運営しています。
①マネージャー・・・・・・・・校舎運営・責任者
②講師(日本人+外国人)・・・授業
③カウンセラー・・・・・・・・生徒管理・カウンセリング
④受付・・・・・・・・・・・・来校者対応・電話応対
※③と④は同じ人が担当する場合もあります
この中でも、①③の方がお給料はよろしいようです。
(大手スクールで経理を担当している友人の話し)
さて私の場合、教える事以外全て(①③④)やっていました。そうなるとお給料もさぞかしイイだろうと思われるかも知れませんが、いわゆる一般中小企業の事務員さんと同じくらいか、多少”毛”が生えたくらいだと思われます。(うぅ、辛い…)なぜそうなのかは、おいおいお話しする事にいたしましょう。
文頭の質問ですが、私自身この会社に勤務するまで「怖い・話しを聞きに行っただけで帰してくれなくなるんじゃないか?・ぼったくられるんじゃないか?・入会しなかったらしつこく勧誘の電話があるんじゃないか?」等と、あまりいいイメージを持っていませんでした。確かに中にはひどいスクールもあります。でも、多くのスクールは真面目に、生徒さんに対して誠実に接しているのも事実です。大事なのはスクール選びを間違わない事。そのために、自分の経験をお話しようと思っています。裏側のドロドロ~っとしたところも言っちゃおうかしら?
少しずつですが更新していきますので、気が向いたときに遊びに来てください。英会話スクールに対しての質問も待ってます。ぶっちゃけ解答いたします。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
海外旅行
🇺🇸 My English and My Dream!
(2025-11-26 12:04:38)
皆さんの街のイベントやお祭り
令和7年 八朔祭 開口神社 新在家…
(2025-11-26 06:09:09)
フランスあれこれ・・・
2025年11月24日【CLUNY、オデオン、…
(2025-11-25 19:34:14)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: