暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
184155
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
やっぱり旅が好き♪
2005夏 SSC旅行
某HPで見かけたその街は、私の心をグッと掴んだ。
メジャーなアトラクション施設があるわけではない。
オージーのリゾートとして存在する街『ヌーサ』。
そしてその街に足を踏み入れるチャンスをようやく手に入れた。
2年前にGCを訪れる際、8泊の予定を4泊4泊で振り分けられはしないかと思っていたが、GCの達人みらさんに「それはやめておいた方がいい」とアドバイスされた。
その時はちょっと心残りもあったのだが、実際訪れてみて、みらさんの言葉の意味がよくわかった。
もし2年前に短い日程でこの街を訪れていたなら、今回のこの素晴らしい旅行は実現しなかったかも知れない。
短い通り過ぎるようなではその魅力を堪能するには足りな過ぎる。
少なくとも1週間、滞在してこそわかるこの街の魅力。
『ヌーサ』
この街は私の心を掴んで、そしてすっかり虜にしてしまった。
旅行概要
日程 2005年7月30日(土)~8月7日(日)
行程 NOOSA(6泊)→ BRISBANE(1泊)
アコモ ヌーサ 12 SEAMOUNT QUAY(1戸建て)
ブリスベン QUEST REVER PARK CENTRAL(APARTMENT)
エア 成田→ブリスベン JL761(大人・特典券/子ども・悟空21)
ブリスベン→成田 JL762(同)
メンバー 夫・私・娘み(6歳)・娘れ(4歳)
******************************************************************************************************
手 配
航空券
手配は前年の10月から始まっていた。
ここ数年JALでは10~11月に特典券の割引マイルキャンペーンをやっている。
通常の2割引のマイルで特典航空券をGETできる。
これを利用しない手はない。
そして2004年末で切れるチビのマイルが31000マイルちょっとあった。
あと1000マイル弱でオーストラリアの特典券をGET出来る。
それを工面するために半ば強引に(それを口実に?)10月に母子沖縄旅行を決行した。
そして無事チビのマイルが32000を超え、それをパパの特典券に引き替える事が出来た。
ママの分もママのマイルから工面した。
これで旅行の際には子ども達のチケットを手配すればいい。
早々に大人のチケットを手配出来て、少し気が緩んでしまったのもあったし、4月に入園&入学が重なってバタバタしていたのもあり、子ども達のチケットを手配するのが5月下旬になってしまった。
そしてその時、私は驚愕の事実に直面した。
前売り悟空が全て売り切れ…。
全身の血の気が引いた。
だって、今手配出来るというエコノミーセイバーは悟空料金の倍額なのだ!
…って事は…?
総計10万円以上の予算オーバー?!(ToT)
そ、そ、そんなぁ~…(T-T)。
取り敢えず、悟空21でのキャンセル待ちを入れて、JALからの連絡を待った。
そして数日後、無事悟空料金での手配が出来た、との連絡を頂いた。
よかったぁ~!!!
当初予定していた悟空35よりは2人で2万のオーバーになるけれど、それでも十数万円のオーバーに比べれば可愛いものだ。
アコモ
チケットの手配を終えて、次に悩んだのがアコモ。
今回は憧れのヌーサの憧れの1軒屋滞在を目論んでいる。
実は以前から目を付けていたアコモがあったのだが、そこは我が家の予定時期は既に予約が取れなかった。
数室の余裕のあるアパートメントと違い、1軒屋は1件の予約が入ってしまったらそれでアウトだ。
しかも、滞在中全ての日程で空きがなければいけない。
その中で数件、これは? というアコモがあり、悩んだ末にRichardson & Wrenchという代理店で扱っている『12 Seamount Quay』に決めた。
この家との出会いが、我が家のヌーサ滞在をより素晴らしい物にしてくれたのだった。
レンタカー
今回もAVISの円建てウルトラパックを利用するつもりでいた。
現地通貨建ての場合、後から加算される料金が思いの外高く、しかも豪ドル高の今では円建ての方が遙かにお得だ。
ほぼ決まりかけていた矢先、イルカさんから耳寄り情報をGET。
「タビニは安いから、検討してみては?」
恥ずかしながら、私はタビニを今回初めて知ったが、うん、確かに安い。
驚くほどに。
今回円建てで借りる予定だったフルサイズワゴンより、クラス的には1段安いフルサイズセダン。
荷物丸見えのワゴンよりはセダンの方が防犯面でも安心でもある。
保険などを加えても1万円以上安くなりそうだ。
よし! 今回はここに決定!
早速タビニサイトで予約を入れた。
今回、いつも借りていたJSは借りずに、普段使用しているJSを持っていく事にしていた。
これもイルカさんに教えて頂いた裏技(?)。
実際、利用してみて、慣れたJSは使いやすいし、無駄な出費もかからず一石二鳥だった。
ただ、帰りのレンタカー返却の際にうっかり降ろし忘れそうになって焦ったけれど(^-^;)。
パスポートと国際免許
生意気にも上の子のパスポートは昨年で失効しているので、今回更新する必要があった。
悩んだのは署名。
彼女は1年生。
ひらがながようやくの状態だが、このパスポートはこの先5年間、5年生まで使う事になる。
原則小学生からは自筆署名なので、ひらがなで書かせるか漢字にするかで迷った。
漢字でも何とかお手本を見れば書けなくもないけれど、問題は枠内に収められるかどうかだ。しかも困った事に娘の名前は画数が多い。
悩んだ末、賭に出て、漢字で書かせる事にした。
申請書は余分目に貰ってきて、何度か練習させた後、鉛筆で薄く丸を書き、
「この中に入るように書くんだよ~! 頑張れ~!!」
ハラハラしながらも何とか無事署名することが出来た。
この後も出入国カードの署名などで何度かハラハラさせられたのだけれど(^-^;)。
娘のパスポートを無事受理して、今度は我々の国際免許証も更新しなければならない。
毎年の事ながら、どうして国際免許は期限が1年しかないのだろう…。
しかも平日の日中しか交付していないから、夫は長期の休暇の前に必ず1日休まなければいけなくなる。
せめて3年にしてくれたら助かるんだけどな~…。
******************************************************************************************************
旅行記
【1】 7/30(土)~7/31(日) 出発~到着まで
【2】 7/31(日) 最高のアコモ!!
【3】 8/1(月) 朝の散歩
【4】 8/1(月) 遠回りのビーチ
【5】 8/2(火) CAMEL RIDE
【6】 8/2(火) のどかな午後
【7】 8/3(水) 楽しいお買い物?!
【8】 8/3(水) 充実の午後
【9】 8/4(木) OVERBOARD!
【10】 8/4(木) コアラと蛤を探して
【11】 8/5(金) 公園行脚
【12】 8/5(金) ラストスパート
【13】 8/6(土) NOOSAに別れを告げて
【14】 8/6(土) ALMA PARK ZOO
【15】 8/6(土) ブリスベンはスリリング?!
【16】 8/6(土) 宝石箱の中へ
【17】 8/7(日) さらば楽園
HOME
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
フランスあれこれ・・・
【PARIS】【Bûche de Noël 2025 クリ…
(2025-11-28 05:22:48)
タイ
タイ駐在10年の軌跡 ~シラチャ43㎞…
(2025-11-26 21:18:33)
ぶらり、歴史の旅、歴史探訪(歴男、…
仙台の旧町名「保春院前丁」(今の住…
(2025-11-22 00:00:15)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: