ミ ソ イ チ

2005年04月07日
XML
 今回は滞在期間も短いので、ニューデリーの周辺都市を一つ二つ回ろうかねーということで、当初はデリーの南西にある都市ジャイプルと近郊のランタンボール動物保護区を見よう!という計画でした。計画と言っても、ネットで電車の時刻表を調べて「こんな感じでいっか」くらいの軽いもの。従って、急きょ計画変更もありうるわけで。デリーへと向かうエア・インディア機内でRと二人、ガイドブックをめくりながら「やっぱ北に行こうかぁ~」と突然の行き先変更!デリーから一気に飛行機で北へ向かい、チベット色の強いクルとマナーリーという町に行くことに決めた。(二人ともチベット文化が好きなので…)

 インディラ・ガンディー国際空港に到着!出口を出ると、さっそく寄ってくるタクシーの客引き。「マダム、タクシー?」「マダム、ホェアユーゴー?」(インド人は女性観光客をみな“マダム”と呼ぶ)さっそくウザい!!!インドに着いて早々、インド人のこのしつこさに閉口してしまう。…いかん、これくらいのことで…。

 すでに夕暮れ時なので、早くチケットの手配をしなくては!それと、帰りのチケットももうリコンファーム(再確認)しとかないと!「どこ行くんだ?」と言い寄ってきたタクシーの運転手に、とにかく航空会社のオフィスに連れてけと言い、でもちゃんと値段交渉もして、我々は街へと向かった。

 が!彼らが連れて行った所は、どこだかも知れないいツアーリスト・オフィス。「航空会社はもう閉まってる。ここでもチケットは取れる」と言うではないか。確かに、もう6時過ぎだし、航空会社のオフィスは閉まってるだろうなー。でも早くチケットの手配をしないと、どこへも動けないし、無駄に時間が過ぎちゃうしなー。仕方なくそのツアーリスト・オフィスに行き、日本へ帰るフライトのリコンファームとクルへのフライトチケットがあるかどうか尋ねた。

 リコンファームするからとチケットをコピー。でもそれをどうするでもない。さらに「クルへのフライトはもう満席だ。車で行くのはどうか?宿代もすべて込みで280ドルだ」と言ってきた。アヤシイなぁ…。

 Rは「車で行くのはどこに連れて行かれるか分からないし、怖いから嫌!」と言って、執拗に勧めてくるのを断り、外で待っていたタクシーに乗り込んで「今度こそちゃんと目的地へ連れてって!メイン・バザールへ行って!!」と頼んだ。(私はRよりも英語がうまくない上、こういう時にガーッと物を言えない気弱なヤツなのです…ゴメン、R!)しかし、運ちゃんが連れて行ったのは、またもやどこかのツアーリスト・オフィスなのでした…。

 混乱して、とうとう泣き出してしまったR。「○○(=私)もなんか言ってよぉー!私ばっかりじゃなくて…」んなコト言われても…二人でオロオロするわけにもいかないし…。そこへ、オフィス内からターバンを巻いたインド人が日本語で話しかけてきた!「どうしたんですか?話だけでも聞きますよ」すごく上手な日本語!!

 かくかくしかじか話すと、彼も「クル行きの飛行機は小さいし、今日は金曜でみんな涼しい所へ出かけるから、すぐには(チケットを取るのは)難しいですね」と言う。やっぱ土壇場でのスケジュール変更は無理だったか…。じゃあ当初の予定通り、ジャイプルに行くかねぇ。すると彼も、車で行ってはどうかと勧めてきた。Rはもう、ちょっとパニック気味。とりあえず今日は休んで、明日また考えますということにして、ホテルを紹介してもらった。

 はぁー。初日からさっそく疲れたなぁ…。来て早々に気が重いですわ…。もう寝る!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月14日 15時48分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[なごのアチコチぶらり旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同じく!  
Betty82  さん
あぁぁ、めっちゃわかりますぅ!!

私の場合は、誰と行っても、交渉&バトルは私の担当です。
インド人とのバトルはまかしてくれ!
どいつもこいつも必要ないツーリストオフィスに連れて行きよって、
もう、思い通りに目的地に着かないんですよね、インドって…。
悔い改めよ、インド人!

(2005年04月23日 01時02分05秒)

Re:同じく!(04/07)  
なご99  さん
Betty82さんへ

>あぁぁ、めっちゃわかりますぅ!!
>私も同じです。というより、日本人みんな、同じ目にあってるんでしょうね、きっと。

 日本人のこと、一番よく分かってるのはインド人かもしれない…嫌だけど。「だから彼らのいいカモになるんだ!」と分かってはいるけど、もうねぇ、そのしつこさにうんざりしちゃってダメ。顔からしてしつこい顔してるもんねぇ。

>私の場合は、誰と行っても、交渉&バトルは私の担当です。
>インド人とのバトルはまかしてくれ!

 おー!心強いですな!!ってか、大阪の人の方が、値段交渉とかうまそうですよね。「まけてくれへん?」って日本語でつっこんだりして。

>どいつもこいつも必要ないツーリストオフィスに連れて行きよって、
>もう、思い通りに目的地に着かないんですよね、インドって…。
>悔い改めよ、インド人!

 なぜあんなに信仰熱心なのに、平気で人を騙しボッタくりウソを言うのでしょう??あなた達の神は、人にウソをついてまで金儲けしろと言ったか?…騙される方が悪いのか?いや、やっぱし騙す方が悪い!! (2005年04月24日 18時40分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: