こんばんは。お久しぶりです。

 ・・・大変そうですね。この人、前から会社にいる人ですか?急に問題が浮上したのですか?それとも、前から何らかの問題があったのでしょうか?

 こういう人に限って、たいてい自分自身に問題があることを認識していないから性質が悪いですよね。会社として業績をあげることが至上問題だと思うのですが、どうしてこんなふうにマイナス要因でしかない人を会社にいさせるのでしょうか?いい年だし、辞めさせられても文句は言えないですよね。社長さん、もっと会社や社員のことを考えてよ、って感じですね。

 あーーっ、もう会社行きたくない、イライラする気持ち、よーく分かります。でも、働かない限りお給料はもらえませんしね。ストレスは万病の元です(実体験による)。オンとオフで気持ちを切り替えて、あまりストレスを溜め込み過ぎないように・・・。 (2007年02月22日 23時51分30秒)

ミ ソ イ チ

2007年02月19日
XML
カテゴリ: なご31歳の日々
 久々の日記すぎて、今さら何を書くのかとお思いでしょうが、まぁここは一つご相伴頂きたい。
 今、ウチの会社の雰囲気が超悪い。もう去年の秋くらいからずーっと険悪なムードが漂っていたのだけど、年末から年明けにかけて、本当に嫌な感じだった。1月末に一応決着がついて、これで新規一転!と思ったのに、2月に入ってからバタバタして余計に悪くなった気がする。業務上にもその嫌な感じが移ったのか、思わしくない状況が続いている。
 原因は、ウチのある社員だ。社員といっても、もう60を超えていて、一応副社長という肩書きを持っている。と同時に、自分の会社も持ち社長になっているが、こちらは形だけで、特に会社らしい仕事はしていない。
 その社員の狂言癖によって、いろいろと取引先にも迷惑をかけた。信用も失った。本人は全然反省の意思もない。彼のおかげでウチの会社はいろいろと被害を被っている。だから、彼を追放して欲しいと、皆はウチの社長に懇願した。ウチの役員から抜けて、一切別れたいと言った。
 なのに、ウチの社長はバカがつくほどお人よしで、そんなことはできないとズルズルと彼を居させた。年末になってやっと、彼との決別を決め、いろいろと別れる準備もしているのに、社長は「離婚みたいなもんで、きっぱりとは別れられない」とか何とか言っている。
 もうーーー!!こっちが嫌になってきた!!!今じゃ、会社に出るのも憂鬱。いつまでも我が物顔で居座る社員と、けじめをつけられない社長。最近じゃ、社長の言動もなんだか壊れ気味だし。
 今まで、仕事上でこれほどまで嫌なストレスを感じたことがなかったので、どうしたものか困っています。はぁー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月19日 12時35分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[なご31歳の日々] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仕事の悩み(02/19)  
qyouqo  さん

Re[1]:仕事の悩み(02/19)  
なご99  さん
qyouqoさんへ
 こんにちは!コメントありがとうございました!!ずっとご無沙汰しちゃって申し訳ありません。
 この人、前から会社にいるんです。ウチの会社、まだできてからそんなに経ってないんですが、会社創設に関わった人なんです。それなりに経験はある人なんですが、いかんせん、人間的に問題が多い…。噂によれば、前の会社もトラブル起こして辞めたらしいし、業界では有名人らしいんです…。よくもまぁこんな人と…と社長のお人よしにはほとほと呆れます。
 もう仕事のことはあまり重く考えないようにしてます。お給料もらう手段に過ぎないんだ!ってクールに捉えるようにしてます。あれこれ考えると腹立たしいし、自分の気持ちも悪いので。
 qyouqoさん、アドヴァイスをありがとうございました!qyouqoさんもお仕事頑張って下さい!私に言われるまでもなく、頑張ってらっしゃるでしょうけど!! (2007年02月26日 17時29分32秒)

Re:仕事の悩み(02/19)  
お久しぶりです!
仕事をめぐる人間関係の難しさ、本当にそうですよね。
相手や仲間を常に自由に選ぶことが出来れば、本当はそれが最高なのでしょうけれど、人情やしがらみでなかなかそれが出来ないのが、組織の難しさですよね。
ただ、程度の問題や位置関係の違いこそあれ、どうしても「こいつさえいなければ」という人間が一人や二人はいるのが、人の世の宿命でもありますから。
幸福が永遠には続かないように、試練も永遠には続きません。
どうぞ、余り無理をせず、少しずつ自分のペースを取り戻してください☆ (2007年03月04日 16時48分55秒)

Re[1]:仕事の悩み(02/19)  
なご99  さん
ぴちかーと・らぶさんへ

 マジでお久し振りです!お元気でしたか??

>相手や仲間を常に自由に選ぶことが出来れば、本当はそれが最高なのでしょうけれど、人情やしがらみでなかなかそれが出来ないのが、組織の難しさですよね。

 友達は選んで選ばれて付き合っているけど、会社という組織の中ではそうもいきませんよね。気持ち以外の部分を立てないといけなかったりするし。

>ただ、程度の問題や位置関係の違いこそあれ、どうしても「こいつさえいなければ」という人間が一人や二人はいるのが、人の世の宿命でもありますから。
>幸福が永遠には続かないように、試練も永遠には続きません。

 おっしゃる通り。問題の彼は、先週やっと出て行きました。今は静かで穏やかなオフィスです。イイコトもワルイコトも、永遠には続きませんね。

>どうぞ、余り無理をせず、少しずつ自分のペースを取り戻してください☆

 お心遣い、ありがとうございました。ぴちかーとさんもマイペースで、またここに出没して下さいね! (2007年03月16日 15時32分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: