中年層の障害者の広場

中年層の障害者の広場

2010.06.15
XML
カテゴリ: 介護ニュース
都道府県初、全法人と合意

 静岡県長寿政策局は14日、県内すべての社会福祉法人とショートステイなどの13種類の介護保険サービスについて、低所得者が利用した際の料金を軽減することで合意したと発表した。

 対象となるサービスは、ショートステイのほか特別養護老人ホームや、デイサービスなどで、都道府県初という。

 同局によると、年収150万円以下などの条件を満たすと、介護保険サービスの利用料の25%が軽減される。軽減分は、社会福祉法人と国、県などが負担するため、社会福祉法人の協力が欠かせない。

 利用料が軽減される法人は2009年4月時点で、116法人(全体の61・1%)だった。これまでに同局職員が、軽減を導入していない法人に協力を求め、190法人すべてで可能になった。

 県内の軽減対象者は、09年度で介護保険サービス対象者の約3%にあたる3406人。特別養護老人ホームの場合、食費や宿泊費も軽減され、利用料が月5000円~2万5000円ほど安くなる。

2010年6月15日 読売新聞





介護保険料・利用料の軽減について



軽減を受けるためには申請が必要です。 各々の区市町村でお問い合わせ下さい。

また、1ヶ月の間に利用した介護サービスにかかる利用者負担額が規定額を超えた場合、超過した額が申請により払い戻しされます。


利用者負担額を軽減することに関しては、このように以前からありますが、これとの関連はどうなんですか?


とりあえず、該当者の方はお問い合わせしてみて下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.15 16:11:21
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mr. X

Mr. X

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

おかいもの君のつれ… おかいもの君さん
きどやまBOY きどやまBOYさん

コメント新着

zvtaynqjf@ ozrwUKbbjlnwTqiHjLK I8F0ee <a href="http://nslzidj…
PikMqmbLAFXRGcvNr@ EHuHDOhX hqn7Yc <a href="http://dzauefh…
EchdhrnAjh@ oqPDknnlNrhnnaH K1H6nZ <a href="http://ixiuupd…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: