全2件 (2件中 1-2件目)
1

ポリオの集団接種に行ってきましたBCGが私の手違いでちょっと遅れてしまったため、ポリオの日程も遅くなってしまいました(汗)もう最後のほうの日程だったし、場所も街から離れたところだったので、そんなに混まないだろうなぁ、と思って行ったけど、けっこう混んでました隣りに座ってた子は1歳2ヶ月だって言ってたし、いろんな月齢の子がいるみたいでした。受付開始時間の15分前に着いたときには、すでに30人くらい来ていて、そのあともどんどん人が来たので、早めに行って良かったです。時間がかかるかな~?って思ってたけど、進むのがすごく早くてあっという間に終了流れ作業で、早かったです。先生の診察を受けたあと、ポリオをスポイトでチューっと飲んで終了。颯ちゃんは泣くどころか、飲み終わったあとに、ニコーって笑ってました。ポリオは甘い味がするみたいですね。看護婦さんが、飲ませるときに、「はぁい、甘いジュースですよ~」って言ってました飲み薬だから、上着を脱がせなくてもいいし、とっても簡単今回は、実家の父と一緒に行ってきたけど、1人でも大丈夫だったみたい。次回(今年の10月)は、1人で行ってみよ~っと。接種後15分は指しゃぶりも禁止!ってことで、どうやって阻止しようかと思ってたけど、帰りの車の中で寝てくれて、そのまま1時間寝続けてくれたので、大丈夫でした次の予防接種は、三種混合。やっとやっと!三種混合に行けます!私の住んでる市(周りの市も同じみたい)では、三種混合は、生後5ヶ月の月末に郵送されるとかで、受けられるのは次の月からなんです。なので、ウチの子の場合は、5月末に接種票が届いて、6月1日から受けられることになります。ポリオの28日後が6月5日なので、6月7日に行ってこようと思っています。それまで風邪をひかないようにしなくっちゃね。早く受けたいよぉ。三種混合は、どうやってやるのかな?腕をまくるだけで良いのかしら?BCGの時は上を全部脱がせたけど、三種混合は半袖で行けばそのまま受けられるのかな?もう受けたかた、どんなだったか教えてくださーい *** オマケ *** 5月6日に買ってもらったバンボです。 買ってもらった日に写真を撮りました。↓
2008年05月08日
コメント(4)
実家から兜を買ってもらったので、こいのぼりはあきらめていたんですが、GW直前に、義実家のおばあちゃん(颯太にとっては、ひいおばあちゃん)が、「こいのぼりを買ってあげたい」と言ってくれてるみたいで、買ってもらうことになり、5月4日に買いに行ってきました。ベランダ用の1.5mのやつにしました。ほんとは、兜よりも、こいのぼりのほうが欲しかったので、すご~く嬉しかったです颯ちゃんも、みんなから大事にされて、かなりの幸福者です。元気に大きくなあれ!さっそく、こいのぼりを飾ろうと思ったんだけど、5日は雨が降っていたので、飾れませんでした。残念‥。来年は、4月になったらすぐに出したいと思っています。こいのぼりを買ってもらったあと、近くで、こいのぼりフェスティバルをやっていたので、颯ちゃんをベビーカーに乗せて行ってきました。すごい数のこいのぼりが泳いでいて楽しかったんですが、日差しが強くて風も強く、颯ちゃんもかなり暑そうだったので、すぐに帰りました。6日は、実家の両親と、義実家の両親と、私たちとで、初節句のお祝いの食事に行ってきました。義実家の両親には、ちょっと早めにウチに来てもらって、買ってもらった兜を見てもらいました。義両親がウチに来るのは、結婚してから2回目です(汗)1回目は、引越しが終わったときでした。食事に行く前に、トイザらスに寄って、バンボを買ってもらいました。離乳食をバンボに乗せてやろうと思ってるので、トレーも一緒に買ってもらいました。自分で買うとなると、ちょっと悩んでしまうような金額だったので、買ってもらえて良かったです。あと他にもオムツやオモチャを買ってもらいましたありがたいですねぇ。
2008年05月06日
コメント(8)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()