BCGお疲れ様~~~!
打つ時泣かなかったんだー。良い子だね!

ポリオと3種混合だけど、うちの病院では
ポリオは掛かる人がいないから後にして
3種混合優先で・・・。と言ってたよー。 (2008年04月04日 09時47分33秒)

ミウの妊娠・育児日記

ミウの妊娠・育児日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miu2003

miu2003

カレンダー

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/et70c7e/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v2x-j9j/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/3-iiorj/ フ○…

フリーページ

2008年03月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



私と颯太だけで行くと、問診表を書いたり体温をはかる時に無理かと思って、実父に一緒に行ってもらいました。
12時に受付番号が配られるということで、実父に颯太を預けて、私だけ病院へ。
受付番号をもらってきて、14時に実父と一緒に病院へ行きました。

問診表を書いて、体温をはかったくらいでちょうど呼ばれ、診察室に入りました。
「上だけ脱がせてください」 って言われたけど、今まで上だけ脱がせたことがなかったから、「どうやって?」って思っちゃいました
どうにか脱がせてから、先生のところへ移動。
BCGの経過がどうなるかを説明されたあと、接種してもらいました。
泣くかな~?と思ったけど、全然大丈夫でした。
イヤな顔もしなかったです。
痛みに強いのかな?
おりこうさんでした

そのあと、接種部分が乾くまで別室で待機。
この時、変な体勢で抱っこしてたせいか、泣いちゃいました。
私は左手を持って離せないし、颯太が泣いて動くもんでどんどんズリ落ちていくしで、余計変な体勢になって泣いちゃったような気もします。
帰りの車の中でもギャン泣き。
家に帰ってから少し寝たものの、20分くらいしたら起きてギャン泣き。
病院での説明で、 「接種後1時間くらいは、おっぱいをあげないでください」 って言われてたから(吐いちゃった場合、注射のせいで吐いたのかおっぱいで吐いたのかがわからなくなるため)、どうにかアヤして1時間過ごしました。
そのあとおっぱいをあげて、やっと落ち着いて、寝てくれました。
注射では泣かなかったのに、その他のことですごーく疲れました

次はポリオです。
BCGのあと4週間後に受けられるってことで予定表を見たら、ちょうどゴールデンウィークに入ってしまうため、5月8日になりそうです。

BCGが遅くなってしまったし、次は三種混合を受けたかったんだけど、まだ接種券が届いてないんです。
そこで保健センターに確認したところ、なぜか 私の住んでる市では、生後5ヶ月にならないと接種が受けられない みたいなんですびっくり
てことは、5月19日以降になっちゃう・・。

どこのサイトでも雑誌でも、 「三種混合は早めに受けましょう」 って書いてあるのに、いったいどういうこと!?
しかも今年は、 100日ぜき が例年よりも流行っているみたいだし。
「大人がかかる確率が高くなっていて、予防接種を受けていない乳幼児に感染する恐れがある」 ってニュースで言ってました。
もし感染したらどうしてくれるのよ~!って感じです。
春から夏にかけて流行するってことは・・。
予防接種がちょうど終わるころ夏なんですけど~?
大人がかかった場合、 咳が出るくらいで熱も上がらないから気付かないこともある って。
感染源は、咳やくしゃみでの空気感染。
やっかいな風邪みたいです。

ポリオを5月8日に受けると、また4週間あけなくちゃいけないから、三種混合が6月になっちゃうのよねぇ。
ポリオをやめて、5月19日になったらすぐに三種混合を打ったほうがいいかしら?
来週、育児教室で保健センターに行くことになってるので、ちょっと相談してみようと思ってます。
どうか、接種するまで100日ぜきに感染しませんように・・。
心配です・・。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月16日 04時18分15秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:BCG接種(生後103日)(03/31)  
copa405  さん
ヤフーニュースで百日咳のことが書かれていたのを見て
予防接種するまでは、人ごみが危険かなぁ~!?って思ってしまった。
乳児は、ヘタすりゃ、死んじゃう場合もあるって書いてあったからコワイよね><
でも、行っちゃってるけど((f( ̄∇ ̄;)

うちの市では、問診表が冊子になっていて、切り取り線で切って
持って行くようになっているから、受ける順番は親次第!

だから、順番を考えながら、接種の間隔を見てカレンダーに記入してるよ。
親になった!!って感じがしてくるよねぇ~。こういうのが増えてくると。

ちなみに、うちは小さい頃、百日咳にかかったよ。
(2008年04月03日 18時23分54秒)

Re:BCG接種(生後103日)(03/31)  

Re:BCG接種(生後103日)(03/31)  
予防接種のスケジュール組は大変だよね~
良く解らないけど、三種混合は3回しないと、効果ないのではないかな?
1ヶ月に1度で三回したけど?
とにかく、予防注射がある程度済まないうちは
人ごみを避けた方が無難だと思いますよ~

(2008年04月04日 11時02分26秒)

日程調整  
くぅ さん
ウチはポリオは集団で日程が決められているらしいのですが、自治体の広報がまだ配られないし、ネットで見てもまだ日程が組まれていないのか、ポリオ1回目は5~6月頃、ってことしかわからなくって、BCGを受けさせる時期を迷ってます。

予防接種はただでさえ、日程組みが難しいのに、
ヘンなしばりをかけないで欲しいですよね!

GWも挟むし、くぅも小児科に相談してみようかなぁとおもってます。 (2008年04月05日 02時09分07秒)

BCG接種、お疲れ様でした~♪  
えっぐ2795  さん
接種のタイミング、考えますよね・・・
私の地区ではポリオは春4・5月、秋10・11月とあって、今月行けば、来月5月から
3ヶ月に渡って三種混合が出来る予定なので、良かっ
たなと(〃▽〃)
でも、同じ時期のママ友でも、海外に旅行する訳じゃないから、ポリオは後回しにして
先に三種混合をやるって方も居ました!!そう言われると、私もそうしようかと思ったり・・・
6ヶ月を過ぎると、免疫がなくなり、病気になりやすいって聞くと心配ですよね(><)
(2008年04月06日 10時24分22秒)

Re:BCG接種(生後103日)(03/31)  
もげ。  さん
うちには先月、ポリオとかBCGとかの受診表がドッサリ届いたんだけど
よくわからないから市の保険担当に電話したの。
そしたら来週BCG→4週間後ポリオ→6週間後三種混合だって。
だからうちも順調にいったとしても、三種混合は夏になっちゃうよぉ。
BCGとポリオは市で負担してくれるらしいんだけど、その代わり集団受診なの。
地区ごとに会場と日程が決まってるから、忘れないようにカレンダーにチェック入れてるよ。
でもすっごく忘れちゃいそうw(最近物覚えと記憶力がかなり落ちてる・・・)
(2008年04月09日 11時26分07秒)

Re:BCG接種(生後103日)(03/31)  
☆Yuri☆  さん
初めまして♪
ご訪問、ありがとございますっ。

赤ちゃんがいらっしゃるんですねー。
写真拝見しましたが、可愛いですね☆
注射しても泣かないなんて、強いですね。
強い子に育ってくれるといいですね♪

国際遠恋、仕事、愛猫のことなど
いろいろと書いていますので、
よかったらまた遊びに来て下さいねっ☆
(2008年05月10日 20時31分38秒)

copa405さん  
miu2003  さん
百日咳はほんと心配だよねぇ。
私もなるべく人混みは避けるようにしてるけど、外に出ないわけにもいかないから困るよね。

予防接種の順番が、自分で決められるのっていいなぁ。
なんで私の住んでる市は5ヶ月からなんだろう。
早く受けさせたいです。
(2008年05月20日 16時59分39秒)

ちび(∂∇∂)さん  
miu2003  さん
泣かなかったよ~!
私も先に三種混合を受けさせたかったんだけど、私の住んでる市では、生後5ヶ月にならないとダメなんだって~。
(2008年05月20日 17時01分15秒)

りゅうどんどんさん  
miu2003  さん
三種混合のことを病院の先生に聞いたら、1回目を受けると8割は予防できるみたい。
3回受けるまでは完璧じゃないみたいだけど。
なので、1回目を早く受けたいです。
心配でたまりません。

予防接種が終わるまでは、人混みは避けたほうがいいですよね~。
心配しすぎかもしれないけど、三種混合が終わるまでは外出はなるべくしないようにするつもりです。
百日咳コワ~イ!
(2008年05月20日 17時03分55秒)

くぅさん  
miu2003  さん
私のところも、ポリオは集団接種なので、日程が決まってるんですよ~。
これもまた厄介なの。
「春と秋」で期間も決まってるから、その時期じゃないと受けられないし。
私の住んでる市では、2007年12月生まれまでが春の接種になってましたよ。
2008年1月以降の子は、秋に1回目をやるみたいです。
GWをはさむのもイヤですよね。
丸々1週間は、ポリオの接種ができないみたいで、5月の初めに受けるとちょうど良かったのに、やってなかったので8日になってしまいました。
(2008年05月20日 17時08分37秒)

えっぐ2795さん  
miu2003  さん
こんにちは(^^)ご訪問ありがとうございます(^^)
いつも読み逃げばかりしてごめんなさい!

ポリオが春になければ、こんなに悩むこともなかったんですけどね~。
私の住んでるところも、4月5月と10月11月です。
秋は秋で、インフルエンザもあるから困るかも?

とにかく、三種混合を受けるまでは、風邪をひかないようにしたいと思ってます。
(2008年05月20日 17時12分05秒)

もげ。さん  
miu2003  さん
「ポリオのあと6週間後に三種混合」ってのは、どうしてなんだろうね?
4週間あければ大丈夫だと思うんだけど。
早く受けさせたいよね~。
それまで心配だよ。

BCGも集団接種なの?
それもめんどくさいね~。
(2008年05月20日 17時15分33秒)

☆Yuri☆さん  
miu2003  さん
ご訪問ありがとうございます(^^)
今のところ、注射でも全然泣かないけど、成長するにつれて、だんだん怖くなってくみたいなので、これからが心配です。
また遊びに行きますね。
これからもよろしくお願いします。
(2008年05月20日 17時17分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: