全18件 (18件中 1-18件目)
1
東京に行く用事があったので帰りに上野公園経由で帰宅桜がすごくきれいでした。そして海外からの観光客の多いこと多いこと今日の画像はこちらに貼りました。
2010.03.31
コメント(0)
今日のブログは「郵政問題、今後の展開を見守る」を書いてみようと思う。普段生活していてお世話になっている競技会参加費振込をする郵便局、民営化して郵便事業会社、郵便局会社、ゆうちょ銀行、かんぽ生命という会社ができた。それにより住所変更も1回すればよかったのに貯金と個人年金は別会社ということでゆうちょ銀行とかんぽ生命と両方でしなくてはいけなくなった。民営化後のしくみがよくわかっていない。以前、郵便事業会社の本社へ派遣社員として通いはじめて初めて知った(遅い?)のが、郵便局と言っても郵便事業会社の管轄と郵便局会社の管轄があるということ。「○○郵便局で・・・」と電話が入るとしようメモを書き○○郵便局の担当はどなたですか?と社員に聞くと、○○郵便局は別会社だから電話番号が違いますよと。ここでも一般市民は困惑します。市民だけじゃなく地方郵便局も細分化されたものだからどこに電話をかけていいのか迷って、とりあえず電話してきて担当部署に電話をかけなおししてもらうこともあった(今はないかもしれないけど)そんな郵便事業、最近、派遣社員問題も浮上している民営化後は毎日徹夜状態で休みもなく働く社員さん、手が足りないので派遣社員に頼るしかない私が勤務していた部署でも派遣社員として働いている人が他にも居ました。派遣会社もいろいろ入っていて、部署ごとに定期的に入札というのが行われ派遣会社が仕事をとれなければ、派遣社員はいくら有能でもその部署で継続して働くことができない(それで失業しました)正社員さんは仕事を覚えた派遣社員さんに居て欲しくてもです。そうなるとまた一から別会社の派遣会社から派遣された方に仕事を教えてやってもらわないといけないんです。入札競争=派遣社員賃金低下となっていきます。派遣会社の収益が減るからです。生活安定を望む派遣社員の為にも仕事の安定を望む社員の為にも、派遣社員の正社員化は現場で働く者の望みでもありますし会社が安定して機能するのにとても重要なことだと思います。限度額をあげる下げるの問題もありますが、簡単に決めないで欲しいです。私的には、まず社員の問題の後にして欲しいです。変更が有る度に業務が増えます。業務が増えると派遣・・・の繰り返しです。
2010.03.30
コメント(2)
ドッグスポーツジャーナル4月号の表紙にハートとローズが・・・と友達からメールが入ったポストに行くと我が家にも届いていたのですぐに開けてみると 大きい写真でハートとローズが掲載されていましたスポンサーの関係でMIX犬は大きい写真のところに使われないと聞いていたんだけどね夜になって主催者のTさんからもお知らせの電話が。嬉しいなぁ兄弟揃ってっていうのが嬉しいいい記念になった
2010.03.27
コメント(14)
運動禁止となってからもう2カ月近く経っている。隣の公園でもクーちゃんにディスクを投げることくらいしかしてない。週に2回整骨院に通っていますが特に変わりなく生活しています数日前にちょっと走ってみたら股関節がグキっとなっちゃったのでやっぱ3カ月はかかっちゃうのか?と。4月はアジもEX練習会朝霧、地区予選初戦の舎人公園もエントリーしていません。5月の予定も入れていませんが6月第一週のOPDES滋賀ドギーズには参加したいと思っています。能力的に入賞など絶対無理だけどハートとファイナルを走ってみたいなぁ。ハートももう9歳だからいつまで走れるかわからないので今年はクーちゃんよりハートとローズのことを考えてあげよう!っと。
2010.03.26
コメント(0)
なんで「風が強くて飛ばされそう」なのか全然理解できなかったけれど、今朝方になってやっとその理由がわかった。ヒューヒューという音で目が覚めて、あわてて洗濯物を室内へ入れにベランダに出ると本当に台風のような風が吹きまくってましたなのでお昼近くになって散歩へ行ったけれど一面黄色い世界、行きは背中側から吹いていたのでまだよかったけれど帰りは向かい風で目は痛いし鼻も刺激を受け大変な思いをして帰宅した明日も黄砂がやってくるの?地球温暖化を肌で感じますマスクが必需品ですね
2010.03.21
コメント(2)
![]()
お墓参りに行ってきました我が家の御墓は東松山の森林公園の近くにある母がこの時期1回は摘みに行きたいというので、吉見に立ち寄りからし菜とつくしを摘んでからお墓に向かった。墓参りの様子はこちら帰りにいつも立ち寄るバーミアンでお昼を食べていたら姉夫婦も妹も菜っぱを摘みたいというのでまた同じ場所へどれを摘んだらいいの?と聞かれたので「ローズが食べそうになったのが美味しいやつ、食べられる前に摘んでね」と言ってる最中にもうローズは食べていた・・・。ローズは菜の花とかからし菜のクキが好き。クーちゃんとハートは稲系の細い葉っぱが好きなのです。道端の100均で摘みたてのほうれん草・カブ・小松菜・人参をゲット緑黄色野菜のオンパレードな夕食になりそうです 今日お墓磨きで使ったのがこれ送料表A洗剤いらず!水だけでスッキリ汚れを落とします!【レック 激落ちくん】消しゴムみたいに小さくなっていく不思議なスポンジで汚れがめっちゃよく落ちます。いろいろシリーズがあるみたいなので買ってみようと思います【ポイント最大3倍】油汚れ、水アカ、食べこぼしなどに!クロス 根こそぎキッチン用 激落ちくんご存知【激落ちくん】シリーズレック 激落ちポイポイ お風呂の激落ちくん スペア(1コ入)★税込2980円以上で送料無料★【ポイント10倍!】水だけでスッキリ!ドイツ生まれのメラミンクリーナー☆アミ戸の激落ちくん スペア S-295 レック[LEC]【n3pu0319】【0319n3p】 【ポイント最大3倍】汚れ、手アカ、鏡などのくもりに!クロス リビング用 激落ちくん 2枚入浴室・浴槽の湯アカ落としに最適レック お風呂の激落ちくん S-067【ポイント最大3倍】汚れをかきとる丈夫なぞうきんぞうきん 激落ちくん 2枚入
2010.03.20
コメント(0)
3頭の意見が揃うと一致団結する散歩から帰って順番に足を洗っていた時、通りかかった柴犬に3頭で向かっていってしまった。この柴、以前、一度向かってこられたことがあって、この家の前を通りかかるといつもワンワン吠えられることもあって、これみよがしとばかりに行ってしまった。こういう時でもきちんと呼びの効くワンコに育てなくてはダメですよねまだまだ服従訓練不足だわ群れになると強気になるから気をつけなくてはいけません。同じ柴犬でもらんこゆ家の蘭子ちゃんとは別に喧嘩をするでもなく普通に居られる昼間は蘭ママにお花の肥料のことについて教わっている間も特に何事もなくみんなで森林浴しながら日向ぼっこしてました。一般的に和犬系は苦手なワンコが多いけど、ブーブー言う鼻ぺチャ系も苦手 気が合う子とは本当に仲良くできるのに、難しい問題だ犬関係も大変だけど人間関係ほどじゃないだろうと思っているのは人間で犬にいわせりゃ人間関係も大変だけど犬関係ほどじゃないと全くもって同じく思っているのかもしれない政治の世界を見ていると人間の群れも犬の群れもたいして変わらない気がするのは私だけ?
2010.03.19
コメント(0)
![]()
画像容量がMAXなので写真掲載できないからブログが淋しいので楽天市場の画像を拝借桜前線も北上しもうそろそろ開花かな?色がピンクで可愛かったというだけでカナダドライの炭酸飲料で「SAKURA MIST」というのを買ってみた桜というよりサクランボチェリーっぽい味だったお酒があまり飲めない私だけどカクテル飲んでる気分になれた甘い系のサワーとか好きな人はこれに焼酎入れるといいかも粋におしゃれに カクテルグラス 90ml
2010.03.17
コメント(4)
年末に念願のオーブンレンジを買ったこともありパパさんがバレンタインのお返しに手作りクッキーを焼くというので買い物に付き合った手づくり感溢れるクッキーが焼けました部屋中いい匂い。3ワンたちはきっともらえるとスタンバッていましたが結局何ももらえずがっかりしておりました。たくさん配るらしく3回もコネては焼き~を繰り返し疲れちゃったみたい来年は市販のにするって言ってましたが、でも、貰う方としては手作りの方が絶対嬉しいと思います犬猫からはじまりギザギザのやいろんなフルーツの形など型抜きもいろいろ使ったので観ているだけで楽しいです
2010.03.14
コメント(2)
今日も接骨院~首がかなりまわるようになってきました頭痛肩こりの原因をつきとめようと頑張っております
2010.03.13
コメント(4)
天気がよかったので3ワンを放牧にまむし公園にお散歩に行きました。そしたら土手の上から懐かしいB学校のテントが見えました明日Jの大会があるみたいですね大会参加のみなさん、頑張ってきて下さい。会場はジメジメしていました。どのくらい柔らかいかというと、搬入の大型トラックのタイヤが土に埋まって脱出できなくなるくらいです。(笑)スタッフ全員で押しても動かなかったですからね。・・・という事件がありましたので明日、会場に入りましたらスタッフのみなさんには「ご苦労様」とねぎらいのお言葉をかけてあげて下さいな。そして雪解け水が水路に貯まっておりました。ハートとクーちゃんは水路にダイブ、初泳ぎを楽しみ(汗)その横でローズは、前回食べ残してあったお気に入りのからし菜のところへまっしぐらムシャムシャ美味しい音を立てて根元まで食べておりました。無農薬の菜の花も食べごろです♪ BYローズMIX犬仲間&ふぅちゃんが昼休みということで遊びに来ていて、濡れ鼠のハートと遊んでくれました。ふぅちゃん、明日頑張ってね!用事があり先に退散となりましたが、土手の上からB学校のM井先生発見遠くてもすぐにわかります、半袖ですから~(^^)vあまりの汚さに外の流しで3ワン洗濯した大小タオル10枚も追加で洗濯が増えた・・・
2010.03.12
コメント(0)
OPDESのアジ大会の日、整骨院に行ってみました。加代さんお薦めのスーパーライザーのある整骨院をネットで探して体験してきましたスーパーライザーってお灸みたいにピンポイントで熱くなる機械でいぐさの代りをするのが光他にもいろいろとやってもらって首はかなり楽になりました。ネットで調べるとこの頑固な頭痛、もっと違う原因があるようだ。
2010.03.08
コメント(2)
昨年、WOWOWのドラマ『都市伝説セピア「死者恋」』でハートが共演させて頂いた余貴美子さんが日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞されました。光栄です♪その時の迫力に、女優さんてなんてすごいんだろうって思えたんです何度もセミが鳴いてしまいNG、カメラの位置調整やらハートが何回かNG出してしまいましたがそのたびに一瞬にして役に入り込める集中力は日本一に相応しい女優さんだと思います。これからも素晴らしい演技を期待したいです。 おめでとうございます。http://www.japan-academy-prize.jp/
2010.03.06
コメント(1)
すっごく温かい1日でしたね明日からまた寒くなるというので3ワン連れて久々にお出かけアジの後にいつも立ち寄る、まむし公園(笑)若葉、食べまくりでした広い公園なので歩かないでいいようにキックボードを持参3ワンに引っ張ってもらってどんどん走ってもらいました黄色い菜の花が綺麗だね~なんて話しているはしから食べる食べるからし菜もそろそろ生え始めているね~なんて話しも聞かず食べる食べるほんとうに何カ月ぶりだろう満足した3ワンでしたその足で整体へ3ワンは車で待っていてもらいましたが日陰でも窓を開けていないと暑いくらいハート&ローズさん、かなりよくなってきていますね・・・と言ってはくれたもののまだまだ股関節はだいぶ調子が戻ってきてもうちょっとというところまで来たという意識はあるんだけど首が信じられないくらいコチコチそれでも左右に振り向きが上手になってきた左右に首をかしげる動作はまだまだかなぁ首の目処がついたら肩・膝・足首・・・普通の体に戻るって大変だ
2010.03.05
コメント(0)
先日抜けたクロの歯をチェックしていたら別な歯がまた抜けちゃったよぉ
2010.03.05
コメント(0)
ひなまつり・・・と言っても特に何をするわけでもありませんが今晩はちらし寿司の代替えで炊き込みご飯にすることにカニ缶があるのでウマウマご飯になる予定です閉店間際に赤札のついたハマグリと雛あられでも買ってこようかな。。。では仕事に行ってきます。
2010.03.03
コメント(2)
ストラバイトの結晶が出たり大好きなガムが噛めないローズ君歯科で有名な病院へ連れて行ってきました尿検査と歯の検診をお願いしましたPHマイナスチュアブルが効いているのか尿検査では菌も結晶も無しPH7PHが8~9(俗に言うPHが高い状態)になるとストラバイト結石が出来やすい前回もPH7で結晶が生成されていましたが、体調が↓↓になると7でも現れやすいそうだ ホッそして歯の検診一見特に問題なかったので、先生もレントゲン撮ってみないことには正確な診断はできないとのことレントゲン撮るには全身麻酔が必要で、麻酔ができるか事前検査と麻酔後には歯のお手入れも込みのお値段になりますと言われた大体おいくらくらいですか?と質問したところ諭吉さん6、7枚そ・そんなにかかるんですか?とは口では言いませんでしたが心の中では言ってましたというのも、保護猫クロちゃんも数日前に前歯が1本抜けてしまったからクロも検査してみないとかなぁ・・・と思ってね。ローズとクロで料金約2倍とりあえずローズはお薬を飲んで様子を見ることになった歯周病が原因でなくても、歯がすり減って神経が表に出ている場合も考えられるので注意しながら様子を見てみることにします保護猫クロちゃんの抜けた歯は未だ解明されていない謎の原因不明病の可能性もあるそうだ歯が溶けちゃう?とか言ってたかな抜けたら歯の場所に穴あくでしょ開いてなかったんだもん不思議な現象です家に来た時6本あるべき上の前歯が4本しかなくて、それが3本になっちゃったんですから本当に不思議です。
2010.03.02
コメント(6)
今日も整体院長先生、先日犬の整体をして人間に応用できることを発見したそうです!!犬の処置の応用をしてもらった(笑)これで股関節痛が改善していくハズだそうです。でも、 鋼のような私の体、普通の体になるのはまだまだかかりそう鎖骨と腕の骨の接合がずれていることも発覚24時間続く頭痛が改善される日は来るのだろうか・・・
2010.03.01
コメント(4)
全18件 (18件中 1-18件目)
1