chocotty_wanさん
もし自分が死んでしまってクーちゃんが残された時、他人のお世話にならないといけないでしょ
処分されない犬になるためには誰が触っても大丈夫にしておきたかったというのもあるんだよ。

純血種と違い歳行ったMIXは貰い手が少ないですから
特に兄ちゃんたちが反面教師になっていますが・・・。 (2006.04.28 22:31:08)

PR

Profile

ハート&ローズ

ハート&ローズ

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:W○W○W「都市伝説・・・」(07/26) cialis 10mg online australiacialis viag…
http://viagraessale.com/@ Re:W○W○W「都市伝説・・・」(07/26) before and after using viagra <a hr…
http://buycialisonla.com/@ Re:来月(09/28) blue cross health cialiscialis commerci…
hanako@ 元気です! その後ねんざは治りましたか?お久しぶり…
ハート&ローズ @ Re:お久です!(05/02) >花子より(旧とんでも花子)さん …
花子より(旧とんでも花子)@ お久です! お元気ですか?ピアノとブリザーブトコラ…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
2006.04.27
XML
カテゴリ: 今日の出来事
今日はカットモデルの日

隣町にある専門学校へ行ってきました。

「カットはどうしますか?」と聞かれたので

「今日はカットはしないで下さい」と告げお願いした。

その後、紙に住所と名前を署名させられた

「事故があった場合、学校の判断で指定病院に搬送させていただきます。」という内容と

学生の教材としての理解を求めるものだった。

署名はしたけれど印鑑の欄が無かったので正式には認められないとは思うけど


クーちゃんをお迎えに行き署名した紙のコピーを貰い帰宅



前足を触ろうとした途端「ウ”~~」と唸り手に噛み付かれた

噛み付くといってもやめてよ~という程度だけれど



以前も同じような状況になったことがあり、気にしなくなるまで苦労があった

逢ったことのある人はわかると思うけどクーちゃんはハイパーであるけれど普段は大人しい子

署名といい足を嫌がることといい生徒指導に対して疑問が湧いてきた

自宅で洗っても足の裏にバリカンかけてもとってもいい子

ムキになって嫌がることはしないんだけど学校に行くと変になっちゃう

止めようか・・・悩む

060427-1
今日のおリボンは付き

いい匂いでとっても可愛いのにぃ


060427-2

落とし穴
060427-3

顔から口から真っ黒クーちゃん

おリボンより土のファンデーションが似合っているし


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.27 20:24:24
コメント(10) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クーちゃん学校へ行く(04/27)  
ティアラママ さん
焼き芋美味しかったよ。ありがとうね。カットモデルっていっても教材にされてるんでしょ。何されてるかわからないよ。なんて言ってはいけないけど、クーちゃん可哀想よ。お家でミュウさんが出来ることをしてあげた方が良いと思うけど。クーちゃんが嫌がってるのが帰って来た様子で分かるんだったら、それはミュウさんに信号を送ってるんだから。痛い思いや嫌な思いをしてるのかもしれないから。天真爛漫に育ってるクーちゃん,トラウマになっちゃう。生徒指導に疑問うんぬんや印鑑の欄の問題以前に素人がやるんだから、ミュウさんお願いクーちゃんを連れて行かないで。よけいなことって思ったけど、クーちゃん痛い思いしたり、怖かったのかもしれないから。お願いね。 (2006.04.27 22:19:53)

Re:クーちゃん学校へ行く(04/27)  
chocotty_wan  さん
お母さん大好きっ子だから、預けられちゃうのストレスなのかしら?
見てないところで何か???
乱暴にされてるのかな~(心配)
(2006.04.27 22:33:38)

Re:クーちゃん学校へ行く(04/27)  
spike1024  さん
クーちゃん 学校でなにされてるのかな?
クーちゃんってフレンドリーだと思うから よっぽど嫌な思いさせない限り ミュウさんに『やめてよー』ってな態度はとらないと思ってたよー
ウチのクーもそうだけど クーちゃんにはリボンよりも土・草が似合うんですね!! (2006.04.28 08:29:48)

超お久しぶりです。  
pittu さん
その学校は分からないので 一概には言えませんが 私の知り合いで 3件事故がありました。耳にざっくり切れ目が入っちゃった子 舌をざっくり切り取られちゃった子 極めつけは鼻を切り取っちゃって瞬間接着剤で付けて病院に運ばれた子 全て命はあったものの出血が多かったそうです。(あたりまえ)トリマーさんの卵さんも どこかで生きた犬相手に練習しないと 上手にはなれないと言うのは よく分かりますが 私だったら 預けたくはありませんが。。。クーちゃん、災難だったね。 (2006.04.28 13:46:56)

Re:クーちゃん学校へ行く(04/27)  
人の行く美容院でもやってるように、わんちゃんにもカットモデルというのがあるのですね^^

うちのサブは病院で耳の奥の耳あかを2回にわたって口輪をして押さえ込んでとってもらう怖さを味わったために、耳にちょっと触れただけでもキバをむき出しで怒るようになりました^^;しょうがないのでゆっくり時間をかけて私の耳かきだけでもやらせてもらえるようになるといいなと思ってます。

病院の先生の判断だったり専門学校での実習だったりでやっぱり強引におさえてやらなきゃいけないこともあるのでしょうかね(?_?)
多分クーちゃんは足の裏の毛をバリカンでカットするときにものすごく怖かったんでしょうね。。
平気なわんこもいるのでしょうがストレスになっちゃうようならかわいそうな気がします。。
(2006.04.28 18:28:25)

Re[1]:クーちゃん学校へ行く(04/27)  
ティアラママさん
誰とでも仲良くできるように・・・の社会勉強のために通学させていましたが、1ヶ月の入院生活後から急にわがままになってしまいました。
生徒さんの中に犬嫌いは居ないと思うの
素人の私だってできることしか頼まないことにしました。 (2006.04.28 22:26:57)

Re[1]:クーちゃん学校へ行く(04/27)  

Re[1]:クーちゃん学校へ行く(04/27)  
spike1024さん
今日はもうすっかり忘れてしまったみたいで水遊びの後の足拭きもコマンドで素直にお手が出来ました。

長期入院したことでわがままになり性格がゆがんでしまったようなんです。

リボンより土も水も似合うみたいよ (2006.04.28 22:35:11)

Re:超お久しぶりです。(04/27)  
pittuさん
事故はつきものですよね
自分の犬でも怪我させてしまいそうな時ってありますから他人のワンコならなおさら性格を読めないと危険かもしれませんね。
でもヒドイ怪我するワンコもいるのですね
話を聞いてとても驚きました (2006.04.28 22:39:46)

Re[1]:クーちゃん学校へ行く(04/27)  
ほっとひと息さん
幸いうちの子はパピーの頃から体を触る練習をしているのでどこを触っても大丈夫なんですよ

耳はDOGAのマッサージにもありますが犬にとって気持ちいい場所なのできっと触れるようになると思います。
両手で頭をなでる時耳の付け根をクチュクチュマッサージすることからはじめてみてはどうでしょう。
とても気持ちいいので吐息を漏らします
口輪で強制は恐かったでしょうね

サブちゃん、ティッシュ巻いた指を耳に入れさせてくれるようになればいいですね

クーちゃんは家でもバリカンしますが恐がらないですよ
ヒゲもハサミで切る練習もしています。
最初は抵抗もなかったわけではないけれど1本切ったら褒めるを繰り返して話し掛けながら作業をしています。
おすわりやお手と同じで訓練して褒めて犬を作っていきます。お互いがんばりましょう! (2006.04.28 22:57:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: