PR

Profile

ハート&ローズ

ハート&ローズ

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:W○W○W「都市伝説・・・」(07/26) cialis 10mg online australiacialis viag…
http://viagraessale.com/@ Re:W○W○W「都市伝説・・・」(07/26) before and after using viagra <a hr…
http://buycialisonla.com/@ Re:来月(09/28) blue cross health cialiscialis commerci…
hanako@ 元気です! その後ねんざは治りましたか?お久しぶり…
ハート&ローズ @ Re:お久です!(05/02) >花子より(旧とんでも花子)さん …
花子より(旧とんでも花子)@ お久です! お元気ですか?ピアノとブリザーブトコラ…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
2010.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ローズ君、お薬が効いて、トイレを我慢できてます。

ネットで注文したドッグフードが届きました。

フリントリバーランチ フィッシュ&ポテト9kg


ローズの病気がわかる前に注文を入れていた品なのですが、今まで食べていたフードのシリーズもので味違い

大会で頂いたフードがあるのだけれど「少しの量でいいんです」というだけあって、高カロリー。

無芸大食のうちのワンコが少量で我慢できる訳もなく、ついつい食べ過ぎて体重増加となってしまうので、ヘルシーなフードを混ぜて使おうと今回は「フィッシュアンドチップス」と言う種類を注文

主に魚とじゃが芋でできたこのフード、内容物を見てみたら、ローズの病気にとても良いとされているクランベリーやブルーベリーも含まれていました。

封を開けて三匹に試食させてみたら新しい味だったのか、美味しかったのか、ただ食べ物をもらえる嬉しさからか、ガツガツ食べてくれました。

何でも食べてくれるのは嬉しいのだけれど、食べて欲しくないものもかじってみる癖は困ります、最近だとデジカメのSDカードとか熱帯魚の餌とかやられました。

まあその話は置いといて、


ウーと言う唸る音が聞こえて振り向く前にイケナイ!と大きな声を先に出したのがよかった。

喧嘩は未遂に終わった。ホッ

新しいフードはそんなに魅力的だったのかなあ

スポーツをさせるには太らせてしまうのはよくないけれど、適正体重を維持することが身体の健康と言うならば、身体の健康を維持する食事量では満足感を得られない犬は精神的には健康とは言えなくなってしまうようだ。

このバランスをとってあげることが飼い主の仕事なのだけれど、またまた勉強不足です。

画像は病院でのストレス解消のためホームセンターのペットコーナーに立ちよったときのローズ、いつもより首が伸びてます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.17 21:47:55
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ローズ大丈夫?  
tomo さん
うちの黒い子も体重管理が大変

ジャンプするにはやっぱり体重維持が大切かな?
とも思うし、お腹いっぱい食べさせてあげたいと
思うけど、キリがないよね~大食漢の子は

この時期イノシシやらシカやらのお肉をいただくので
それがワンコのごちそうになってます (2010.01.18 09:30:56)

Re:ローズ大丈夫?(01/17)  
tomoさん

手作り食が一番いいとは思うけどつい便利なのでカリカリ食プラストッピングで済ませてしまいます。
鹿に猪がたらふく食べられるクーちゃんメイちゃんが羨ましいと3ワンが言うので馬刺しでも買ってごまかそうと(笑)
(2010.01.18 19:05:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: