☆Mix-Home☆

☆Mix-Home☆

Book


でも読んだ中で好きだったものをあげてみました!
色々読んだけどはっきり覚えてないものも多く、思い出しながらかいてます。

≪エッセイ・その他≫

トレイシー・ホッグ「赤ちゃん語が分かる魔法の育児書」

正高信男「0歳からの子育ての技術」

井深大「幼稚園では遅すぎる」

ニール・ドナルド・ウォルシュ「神との対話」1~3

岡本太郎「自分の中に毒をもて」

江原啓之さんの本いろいろ。特に「スピリチュアル子育て」

アレックス・ロビラ「GoodLuck]



≪小説≫

【恋愛編】
唯川恵「燃え尽きるまで」・・すべてが順調のキャリアウーマンが失恋し立ち直るまでの話。かなりリアルで共感できました。

   「肩こしの恋人」・・・二人の女性の話。これもリアルかな。

村上春樹「ノルウェーの森」恋愛だけではないけど、いろいろと心に残ります。

【社会派・その他】
宮部みゆき「火車」・・・ひとつの失踪事件から始まる、現代のローン社会を題材にしたもの。

     「理由」・・・ある殺人事件をきっかけに始まる物語。家族とは?をかんがえさせられるものかな。

     「模倣犯」・・映画にもなりましたが全然、原作のほうがいいです。

雫井脩介「火の粉」・・・ある一人の男が隣に越してきた事から起こる家族の物語

山田宗樹「嫌われ松子の一生」・・・ある女性の波乱な人生。けっこう泣ける。

【ミステリー】
江戸川乱歩・・いろいろ。

あとは・・まだまだ工事中です。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: