宮古島日記

PR

プロフィール

ぐーぐーぷよ

ぐーぐーぷよ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

未分類

(1)

(31)

海の中

(10)

空と雲

(18)

夕陽

(20)

朝日

(4)

花・植物

(10)

島の風景

(38)

いきもの

(11)

その他

(12)

R10

(0)

お気に入りブログ

θ謎接触 喰らひ闘ひ詠む絵描きテツさん

お気楽 ウォーキン… プエル2006さん
書之時  華文字   華文字さん
映画におつまみ gumicocoさん
Yamane Future Music… soyfmiさん
WITH A SMILE~タヒ… いちさる3939さん
ゆらてぃくゆらてぃ… ゆらてぃく2さん
銀色倉庫2 みー☆◎さん
うさぎ油吉ぶちょー… うさぎ油吉ぶちょーさん
銀色倉庫3 みー☆◎8576さん

コメント新着

fukuoka1950@ Re:孤高のヤギ(09/23) 私も能古の島で孤高のやぎを見たのです。 …
めろんダイニングへようこそ! @ 宮古島へ行きます 福岡の生活はいかがですか? 来月7日に…
ぐーぐー@ Re[1]:福岡へ引越ししました(04/16) めろんさん ごぶさたしています~。そ…
めろん@ Re:福岡へ引越ししました(04/16) あら!いつのまにやら 引越しされたので…
ぐーぐー@ Re[1]:福岡へ引越ししました(04/16) yukalinkoさん こんばんは。お久しぶり…
yukalinko@ Re:福岡へ引越ししました 宮古からお帰りなさい!贅沢で優雅な時間…
ぐーぐーぷよ @ Re[2]:おひさしぶりです(04/16) ア リさん おー、新幹線での帰省ですか…
ぐーぐーぷよ @ Re[1]:福岡へ引越ししました(04/16) 走って闘う絵描き・テツさん たいへん…
ア リ @ Re[1]:おひさしぶりです(04/16) ぐーぐーぷよさん わい!ハートマーク…
走って闘う絵描き・テツ @ Re:福岡へ引越ししました(04/16) 久々の書き込みにびっくり! 元気そうで…
2008年01月01日
XML
カテゴリ: 朝日
皆さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

今年も「比嘉ロードパーク」に初日の出を見に行きました。
今日はとても雲が厚く「今年は無理か。。」と、いきなりあきらめ状態。それでもしばらく様子を見ていましたが、やはりいっこうに晴れる気配がありません。。さらに30分ほど待っても状況がかわらないので、仕方なく帰ろうとした、そのとき。。!(笑)

太陽がいきなり「ぱっ」とさしました。

よかった。。

あきらめずに辛抱すれば、いいことあるよ、と太陽が教えをくれたようでした(笑)。

いい気分で帰路につき、家に帰ったあとはぷよさん特製のおせちとオサケでお正月。今年は初めてラフテー(沖縄風豚の角煮)に挑戦してくれたのですが、とても美味しくできました。感謝。

以上、正月の中間報告でした。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。


比嘉ロードパーク.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月23日 19時46分01秒
コメント(18) | コメントを書く
[朝日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


関西も晴天の2008年、幕開けです  
OL仲間  さん
 美しい日の出の写真に感激しました。
 じっと、見ていると、心が癒されるような日の出ですね。
 ありがとうございます。
 (関西のOL、樹理) (2008年01月01日 11時25分33秒)

Re:明けましておめでとうございます。(01/01)  
おお!たぁまらぁんのぉ~

新年早々ええヴィジュアルをあんがとさんきゅ (2008年01月01日 12時07分14秒)

明けましておめでとうございます  
9月胡11  さん
粋な初日の出。手を合わせたい気持ちになります。
雲が動いてくれて、何よりです。
「寒くはありませんでしたか」

今年もよろしくお願い致します。

(2008年01月01日 14時46分27秒)

Re:関西も晴天の2008年、幕開けです(01/01)  
OL仲間さんへ。

> 美しい日の出の写真に感激しました。
> じっと、見ていると、心が癒されるような日の出ですね。
> ありがとうございます。
> (関西のOL、樹理)

はじめまして。遊びにきてくださって、ありがとうございます。僕もぷよも、以前関西に住んでましたよ。これからもよろしくお願いいたします。
(2008年01月01日 20時41分06秒)

Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/01)  
走って闘う絵描き・テツさんへ。

>おお!たぁまらぁんのぉ~
>新年早々ええヴィジュアルをあんがとさんきゅ

今年の初コメント、ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
(2008年01月01日 20時43分06秒)

Re:明けましておめでとうございます(01/01)  
9月胡11さんへ。

>粋な初日の出。手を合わせたい気持ちになります。
>雲が動いてくれて、何よりです。
>「寒くはありませんでしたか」

>今年もよろしくお願い致します。

うーん、風が強くてけっこう寒かったです。といっても本土の寒さとは比べようもありませんが。。身体がどんどん南国仕様になりつつあり、ちょっと気温が下がるだけで震えてしまうようになりました(笑)。9月胡11さんはどのようなお正月をお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
(2008年01月01日 20時47分20秒)

うっひゃ~~!!  
これまた、美しい~~~~ゴールドダス!!
ゴールド~~~~~!!

はあ、、、よかった。
ぐーぐーぷよさんがあきらめずに待っててくれたおかげで私もこうやって観れるのですねえ。
ありがとうございます。

ぷよさん!!ラフテーをお料理できるのですか!!?
さすがです!おいちいですよねーラフテー、、
ああ、ああ、お皿持って飛んで行きたいだべ。

オランダは、お正月気分に欠けるのであります~
これだけは、せめて日本の雰囲気が欲しい~~
ま、無理ですが、、、
いつか、冬に帰れたら味わいましょ。

今年も、どうぞ宜しくお願いします。

PS.へへへ、ウクレレ挑戦し始めました♪
   コードまーだ完全では無いですがコード表と
   にらめっこしながらやっております。
   チューニングはバッチリよ。って、当たり前   ですね。少しずつでもがんばるぞ~~!!
(2008年01月02日 19時56分59秒)

Re:明けましておめでとうございます。(01/01)  
美しい初日の出、ありがとうございます!

・・・え~嫁さんもらってよかったのぅ(笑)
私もぷよちゃんのラフテー食べてーw

今年こそお会いしたいです。
ぷよちゃんにも全然会ってない。会いたいよ~。。
2008年もどうぞよろしくお願いします。

銀3でリンクいただいてなかったのでいただきました♪

(2008年01月02日 23時16分25秒)

Re:うっひゃ~~!!(01/01)  
カフェ・すみぞさんへ。

新年おめでとうございます。ぷよです^^

>これまた、美しい~~~~ゴールドダス!!
>ゴールド~~~~~!!

すみぞさんのテンションすてき(笑)



>ああ、ああ、お皿持って飛んで行きたいだべ。

だべ~(笑) 飛んできちゃってください♪
実は豚の角煮も作ったことなかったので出来上がるまで心配だったのですが、無事出来ました。へへへ。すみぞさんがいらっしゃるなら、また調子にのって作っちゃいます(^^*)

>これだけは、せめて日本の雰囲気が欲しい~~

この気持ち、なぜか日本に住んでる私達でもよく口にします(^^;

>今年も、どうぞ宜しくお願いします。

こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します^^

>PS.へへへ、ウクレレ挑戦し始めました♪

私は相変わらずサボリサボリです。そんな私でも気分だけ楽しめるのが、こちら↓
http://ukulele.hayashiwebsite.nobody.jp/index.html
3コードだけで楽しめちゃいます。
疲れた時はぜひどうぞ(笑)

ぷよ

(2008年01月02日 23時32分41秒)

Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/01)  
みー☆◎8576さんへ。

>美しい初日の出、ありがとうございます!
>・・・え~嫁さんもらってよかったのぅ(笑)
>私もぷよちゃんのラフテー食べてーw

はい。よかったです。うまかったです(と書けと、ぷよが隣で脅してます(笑))。

>今年こそお会いしたいです。
>ぷよちゃんにも全然会ってない。会いたいよ~。。

ですねー。今度そちらに行った際は、ぜひ遊びにうかがいます。バイクとサンバ号、見せてくださいね。

>2008年もどうぞよろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。おたがい、よい年になりますよう。
(2008年01月02日 23時42分15秒)

明けましておめでとうございます  
めろん さん
素敵なご来光ですね

私も元旦に初日の出拝みました
でも、こんなにきれいではないです

海の方からは見えませんでしたのでね

ラフティでお節ですか
いいですね

私も食べてみたかったです

今年もよろしくお願いしますm(--)m (2008年01月03日 12時22分55秒)

Re:明けましておめでとうございます(01/01)  
めろんさんへ。

>私も元旦に初日の出拝みました
>でも、こんなにきれいではないです
>海の方からは見えませんでしたのでね

確かに、海から上がってくる朝日というのは独特の雰囲気があります。神戸の海は南側だから、やはりちょっと方向が違いますね。でも天気が心配された中、ちゃんとご来光が拝めてよかったですね。

>ラフティでお節ですか
>いいですね
>私も食べてみたかったです

ぷよがつくって1日目より2日目、2日目より3日目の方が味がしみて、より美味しくなりました。初めてだったけど、成功だったようです。でも三枚肉ってかなり高いんですよね。今後も、正月くらいにしかつくってもらえないと思います(苦笑)。

>今年もよろしくお願いしますm(--)m

こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。また機会があれば、宮古に遊びに来られてくださいね。
(2008年01月03日 20時33分17秒)

こんばんは  
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますね~。

綺麗な初日の出でしたね!
私は一度起きたのですが、空を見て曇りだったので又寝てしまいました^^;

残念!!
(2008年01月08日 00時04分48秒)

Re:明けましておめでとうございます。(01/01)  
kasumicyoucyou  さん
大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
一昨日、島から戻ってきました。
昨日から、現実の世界に引き戻されています。
寒さが身にこたえています。
今年も、気まぐれに書き綴っていきますが、どうぞよろしくお願い致します。

因みに、小笠原の初日の出は拝めませんでした。
随分待ったのですが…
でもね、日中はいいお天気でした。

相変わらず、キレイなお写真。
これからも、楽しみにしていますね。 (2008年01月08日 21時56分00秒)

Re:こんばんは(01/01)  
ぐーぐーぷよ さん
ゆらてぃく2さんへ。

>明けましておめでとうございます。
>今年も宜しくお願いしますね~。

おめでとうございます!こちらこそ、よろしくお願いいたします。

>綺麗な初日の出でしたね!
>私は一度起きたのですが、空を見て曇りだったので又寝てしまいました^^;
>残念!!

あれー、残念でしたね。宮古も日の出の時間はすごく曇ってて、こりゃだめだ。。とあきらめかけたのですが「せっかく来たから」、とねばったのがよかったのかもしれません。ある意味、正月からラッキーでした。
(2008年01月11日 10時14分50秒)

Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/01)  
ぐーぐーぷよ さん
kasumicyoucyouさんへ。

>大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
>一昨日、島から戻ってきました。
>昨日から、現実の世界に引き戻されています。
>寒さが身にこたえています。

明けましておめでとうございます。小笠原に行かれてたのですね。お正月にダイビングですか。いいですねー。初潜りはいかがだったでしょうか。初日はちょっと残念でしたね。

>今年も、気まぐれに書き綴っていきますが、どうぞよろしくお願い致します。

またちょくちょく遊びにうかがいますね。こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
(2008年01月11日 10時21分44秒)

Re:明けましておめでとうございます。(01/01)  
yukalinko  さん
遅くなりました。今年もきれいな写真からスタートですね。どうぞよろしくお願いします。
こっちも三が日晴れでした。初めてかも・・?今日は氷点下12度です。さびーーーーィです。 (2008年01月11日 11時33分58秒)

Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/01)  
yukalinkoさんへ。

>遅くなりました。今年もきれいな写真からスタートですね。どうぞよろしくお願いします。

こちらこそ、遅くなりまして。。
今年もよろしくお願いいたします。

>こっちも三が日晴れでした。初めてかも・・?今日は氷点下12度です。さびーーーーィです。

マイナス12度!うーん想像できない。。こちらは年が明けてから気温が高く、ついこの前まで4日連続25度以上の夏日でした。観光客は喜んで泳いでいたようですが。。
(2008年01月14日 21時04分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: