大きくなっても、いろいろ大変ですね。
部活や学校、友達との事があって・・・。

大会は残念・・・でも、
どうしようもないですよね。
ゆっくり、休んでください!1号くん。 (2009.01.24 22:20:52)

中高年の過ごし方

中高年の過ごし方

PR

プロフィール

小波5869

小波5869

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

小波5869 @ Mrs.lineさんへ いつもコメント、ありがとうございます。 …
小波5869 @ Mrs.lineさんへ コメント、ありがとうございます。 母の…
mrs.line@ Re:帰省してました(09/23) 要支援2だと以前は家事援助が使えたので…
Mrs.line@ Re:退職しました(09/22) 長い間お勤めご苦労様でしたね。息子さん…
小波5869 @ Re[1]:定年退職と告げられた(07/12) Mrs.lineさんへ お久しぶりです。 こうし…
2009.01.24
XML
カテゴリ: 1号のつぶやき
金曜日、夕方6時過ぎ、小波帰宅。

神奈川1号 、私の布団で、寝てます。
顔が真っ赤です。
起こしても起きません。
「ムニャムニャ、頭が痛いよ~。体が動かないよ~」


えっ
インフルエンザかも
検温36.4度。
まだ、上がってきてないわ~。



それまで様子を見ることにしました。




先ず、 塾の欠席届けのメールを打つ
オットにも、 1号 の状態の メールを打つ。


しばらくして、オット帰宅。
「先ず、ご飯を食べないとね!」

えっ?食べるんですか?
ハイハイ、作りました。


二人の会話が聞こえたのか、 1号 が、布団の中から、しゃべってます。

ヤマに連絡して~。明日、大会だから~。


しょうがないな~

ソコからが、大変でしたの~私



ヤマちゃんに電話
顧問の先生の連絡先は知らないと言う。


クラス担任に電話
部活顧問の連絡先を聞く。


顧問に電話
明日は欠席の旨を告げると、
1号クン
イッシーに電話してください」と言う。

うそ~ びっくり

ちゃんとした大会で、しかもペアでエントリーで、
息子が休むと、もう一人はだめだなんて、
初めて聞いたわ~~



でも、イッシーの連絡先、知らないと言うと、
「わっかりました~。とりあえず了解しました…」


連絡網も作ってない、あなたの責任でしょう!
ペアを組むイッシーに、何と言えばいいのよ!
と思ったが、
連絡をお願いするしかなかった。


もう1回 ヤマちゃんに電話
イッシーの連絡先は、知らないと言う。
タカハシくんなら、知ってるかも、と番号を教えてくれる。


タカハシくんに電話
よそのうちにかかってしまう。
番号が違ってる。
ヤマちゃんにもう、聞けない。



電話かけまくってる様子を聞きつけた 1号 が、

マサトなら、イッシーの連絡先、知ってるかも~ と、布団の中から。


もう~っ!


マサトくんに電話
イッシーの連絡先、教えてください。


ようやく、 イッシーに電話
すみません、 1号 は、インフルエンザみたいで。
「さっき、顧問から、電話ありました」
と言ったきり、何もしゃべってくれない…
出られないんだよね、大会。
謝るしかなかった。



そんなこんなで、もう、8時半です。
急いで、私はご飯をかっこんで、
夜間診療所へ~~~


インフルエンザの検査結果は、 (-) 。 


今夜から明日、熱が出るかもしれないので、
と注意を受けて帰ってきた、夜10時。




すごく眠かった。
午後の部活で、足元がふらつき、
練習でも調子が全く悪かった。
帰宅したら、頭がグラグラしたので、
布団に入って寝てしまったの~



よう、しゃべるじゃん。

気合で、明日行けないの?


すまないねぇ~、イッシー


そして今日、熱も上がらず、留守番し、ひたすら眠ってた 1号 です。
ワクチンのおかげか、インフルに打ち勝ったのか?


月曜日からは、学校行けそうです。

クラスで、 インフル1号 になるとこだった??

痛~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.24 21:25:43
コメント(14) | コメントを書く
[1号のつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一騒動(01/24)  

Re:一騒動(01/24)  
大変でしたね。
お大事にしてくださいね。 (2009.01.24 22:25:25)

インフルエンザなの  
細胞1950  さん
まあ、たいへん。
現在は連絡網などもないからたいへんでしたね。
その後、1号君は大丈夫ですか。
お大事ね。 (2009.01.24 23:42:19)

Re:一騒動(01/24)  
おはようございます。

熱は下がったでしょうか(>_<)
お大事にして下さいね。

男の子は 良く遊ぶ相手の友達でも自宅電話とか
聞いておけばいいのに知らないですよねぇ~~(>_<)
女の子は お友達のアドレス帳とか持っているのにね(*^^*)
(2009.01.25 08:32:31)

Re:一騒動(01/24)  
ムッコ6388  さん
大会前ってことで、あちこちに連絡しなくちゃいけなかったんですね。
連絡網って物がないとこういうとき困りますね~

1号君、早く回復できそうで安心しました。
小波さんも、お疲れ様でした。 (2009.01.25 09:24:35)

Re:一騒動(01/24)  
どらまま。  さん
その後1号くんいかがですか??
ケイタの小学校は11月にインフル大流行で学級閉鎖の学年がいっぱい出たんですけど、今は大丈夫みたいです。11月って早いですよね。
1号くん、お大事に!! (2009.01.25 15:20:49)

インフル恐るべし!  
一級見学士 さん
もし、違っていても体力落としていたら本物のインフルちゃんにかかっちゃいますよん。
気をつけてくださいね~
うちの娘はや家族全員いまのとこ元気です。。
あ、ひょっとして、、「風邪を引かない」という昔から言われている、馬と鹿なのか!?(爆) (2009.01.25 20:15:29)

おかあしゃんへ  
小波5869  さん
大きくなっても、色々大変です(笑)。
まだまだ手がかかります。
大会は、残念というより、ペアの方に申し訳なくて…。
(2009.01.25 22:49:41)

なんちゃってらんな~さん へ  
小波5869  さん
這ってでも行けば!と言ったのですが、
そんなガッツの無い息子に、残念です。
(2009.01.25 22:50:37)

細胞さん へ  
小波5869  さん
本日、夕刻にはスッキリしたようです。
今日一日マスクで過ごしてました。
インフルと闘い、勝ったのかしら…。
(2009.01.25 22:52:09)

りえママさんへ  
小波5869  さん
結局、熱は上がらず過ごしました。
しかし、よく寝てました。
ワクチンが効いたのでしょうか。
発症せずに、すんだみたいです。
ありがとうございます。
(2009.01.25 22:53:41)

ムッコさんへ  
小波5869  さん
そうなんですよ。
そんな大会だなんて全く知らなくて。
顧問に言われるまで、知りませんでした。
欠席は、チームにも、相方にも迷惑をかけるのですね。
(2009.01.25 22:55:22)

どらまま。さんへ  
小波5869  さん
11月は、早いですね。
神奈川は12月末に、流行はじめました。

1号は、発熱せずに、乗り切った感じです。
風邪薬を飲ませたせいか、ガンガンに寝てました。
明日は朝練から、行くみたいです。
(2009.01.25 22:57:40)

一級見学士さんへ  
小波5869  さん
ウチも、バとカなのですが、
インフルには、毎年かかってます。
しかも、ワクチンをしてるにも関わらず。
ワクチン代、もったいない?(笑)。
だから、今年もキタか~!って思ったのですが、
違ったみたいです。
今後も、要注意ですよね。

(2009.01.25 22:59:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: