中高年の過ごし方

中高年の過ごし方

PR

プロフィール

小波5869

小波5869

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

小波5869 @ Mrs.lineさんへ いつもコメント、ありがとうございます。 …
小波5869 @ Mrs.lineさんへ コメント、ありがとうございます。 母の…
mrs.line@ Re:帰省してました(09/23) 要支援2だと以前は家事援助が使えたので…
Mrs.line@ Re:退職しました(09/22) 長い間お勤めご苦労様でしたね。息子さん…
小波5869 @ Re[1]:定年退職と告げられた(07/12) Mrs.lineさんへ お久しぶりです。 こうし…

お気に入りブログ

40年ぶりの労働基準… New! 山田真哉さん

酔芙蓉 核分裂さん
わたしの喜怒哀楽 細胞1950さん
こどものこころ お… おかあしゃん5623さん
in my life ~wa… 樹 夢子さん
2014.07.27
XML
テーマ: 夏祭り!!(514)
カテゴリ: 小波の日々
昨日は自治会納涼祭のお手伝いでした、小波です。

先日、急きょ組長になりましたからねスマイル

夕方5時から、お手伝いに公園にいきました。
テントの設営、電源の配置などは朝から準備してくださってました。

少し待っていたら、子供会関連のスタッフが集まり始め、
お手伝い開始。

6時半から販売開始。
8時には、売り切れ~ぺろり
C:\fakepath\140726_1737~01.jpg

C:\fakepath\140726_1737~02.jpg

C:\fakepath\140726_1848~01.jpg

C:\fakepath\140726_1849~01.jpg


踊ることもなく、
くじ引きも当たらずしょんぼり


でも、久しぶりのお手伝いで、
昔、子供会を一緒にやったお母さんたちにも会えて
懐かしトーク、盛り上がりました大笑い大笑い大笑い

ここ数年、子供会は存続できず、
神社のお祭りのお神輿や、納涼祭の出店などは、
かつて子供会役員さんのボランティアで、やっているのだそう。

子供が減ったことと、習い事が多くて、
子供が集まらないのだそうです。





盆踊り



売り子

この2枚は、
7年前の懐かしい神奈川1号ウィンク
お祭り大好き男子でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.27 12:55:55
コメント(6) | コメントを書く
[小波の日々] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:納涼祭(07/27)  
シュウママ さん
お疲れ様でした。
だんだん子供が減って昔ほどは集まらないでしょうね?
孫たちの子ども会は8町内あって子供みこしと大人みこしがあります。
盲学校のグランドをお借りして自治会の役員さんも一緒です。
土曜日 日曜日 二日間あるので担当も振り分けして。
昨夜 雨も降らずに無事終了しましたよ。
子供たちの時は子ども会のソフトボールとミニバスケットに入ってたので毎週末お当番で通ってました。
懐かしいです。ので、孫たちのイベントは可能な限り
娘に参加させてます。
今日はおばあちゃんは?と、何回も聞かれるそうですが。。 (2014.07.28 09:20:57)

シュウママさんへ  
小波5869  さん
>お疲れ様でした。

温かいコメント、ありがとうございます。

>だんだん子供が減って昔ほどは集まらないでしょうね?
>孫たちの子ども会は8町内あって子供みこしと大人みこしがあります。
>盲学校のグランドをお借りして自治会の役員さんも一緒です。
>土曜日 日曜日 二日間あるので担当も振り分けして。

すごく熱心ですね~驚!!



>昨夜 雨も降らずに無事終了しましたよ。

そうそう、この時期、夕立にあうことも多いので、
無事に終わると、ほっとしますよね。

>子供たちの時は子ども会のソフトボールとミニバスケットに入ってたので毎週末お当番で通ってました。
>懐かしいです。ので、孫たちのイベントは可能な限り
>娘に参加させてます。
>今日はおばあちゃんは?と、何回も聞かれるそうですが。。


あははははっ。
おばあちゃんのほうが、動けたりして・・・

(2014.07.28 18:24:43)

Re:納涼祭(07/27)  
ふわりんトム さん
ご無沙汰しちゃいました😭😭😭
納涼祭今時分ですよね(≧∇≦)
暑い中お疲れ様でした🎵
うちの方も子供の数が減ってきているので、
子ども会の役員決めもギリギリになってきてましたよ。
息子くん店番してたのね🎵
今でもお祭り好きかな?^ ^ (2014.07.28 18:47:34)

ふわりんトムさんへ  
小波5869  さん
>ご無沙汰しちゃいました😭😭😭

ごぶさたでした~♪

>納涼祭今時分ですよね(≧∇≦)
>暑い中お疲れ様でした🎵
>うちの方も子供の数が減ってきているので、
>子ども会の役員決めもギリギリになってきてましたよ。
>息子くん店番してたのね🎵
>今でもお祭り好きかな?^ ^

高校の文化祭も、めっちゃコスプレしましたし、
お祭りおとこになりましたよ~ww
7年もたつと、顔が全く違いまして、
思い切り、顔出しです~(笑)




ところで、
ところで、
・・・明日と明後日、彼に会いに行ってきますね~♪
(2014.07.28 23:04:28)

Re:納涼祭  
カトチャン さん
お疲れ様です。楽しそうな雰囲気ですぬ
竹蜻蛉のボランティアしたいな (2014.07.29 15:13:50)

カトチャンさんへ  
小波5869  さん
>お疲れ様です。楽しそうな雰囲気ですぬ
>竹蜻蛉のボランティアしたいな

自治会の人なので、顔を写せず、いい写真が無くて・・・
雰囲気だけでも伝わりましたか?(笑)

息子の売り子の声は、響きますよ~
声変わり前は、本当にいい声してました。
枯れること知らず。

(2014.07.31 09:50:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: