2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

生協で買ったミニバララミー。青紫系の花が咲くはずがこんなの↓が咲いたと前の日記に載せたけど昨日見たらまったく違う色が咲いてました。これなら可愛いから満足~。前に咲いたのと同じ花と思えない。。。ディズニーランドローズも変化が。。。花が開いて赤系からオレンジ系に変化しました。すごく可愛い~!バラっていろんな変化があっておもしろい~。ゆかちんがくれた多肉苔玉ちゃん。100均のミニアイアンにサイズがぴったり!!かわゆいです!
2009.05.29
コメント(2)

昨日はゆかちん&SSままとタイ料理ランチへ行ってきました。お店の入り口。一歩、店内に入るとそこはタイ!?なんとも不思議な空間。私がいただいたレディースランチ。おいしかったけどタイ料理どくとくの香辛料が食後もお口に残ります(笑)でも食後のジェラートでさっぱり!!ゆかちん、SSまま、ありがとう&またランチしましょ~。
2009.05.28
コメント(4)

昨日は体調不良&眠気&だるさがひどくて1日中うとうと寝転んで過ごしました。前の晩に神経痛の薬アクテージを飲んでたのに鼻炎薬を飲んでしまったのが原因のようです。めったに薬を飲まない私としたことが。。。薬を反対から読むと『リスク』副作用って怖い~!先日、めったに行かないホームセンターへ寄ったら前から欲しかったバラを発見!!わ~い!!ディズニーランドローズだよ~!うれしくってテンション↑↑大事に育てるぞ~。友達から『今度、仕事休んで乳がん検診に行くからその後ランチしよう。』とメールが。私も一緒に乳がん検診受けたい!と思い、保健センターへ問い合わせたら40歳にならないと対象にならないんだって~。しらなんだ~!40歳以下は『子宮がん検診のお知らせ』で40歳以上は『子宮・乳がん検診のお知らせ』のはがきがくるんだって(私の住む地域は)みんなで行けば怖くない!!みんなでがん検診行きましょう~!。。。ってそんな私も1回しか行ったことないけどね~。(子宮がん検診)
2009.05.26
コメント(2)

さっき近所のスーパーへ買い物に行ったらレジ前のワゴンに人が集まってたので『何が安いんじゃろ?』と見たらマスクじゃった。それも変な柄付きのマスクじゃった(苦笑)私の住んでる地域はマスク姿の人はまだ見かけないな~。アイアンかごを白くペイントしてロベリアを植えました。ブルーデージーがすごいことに!!陶器の鉢から植え替えようとしたら根がぎっしりで鉢が割れちゃった~。白いインパチェンス。こないだ植えたばかりなのに成長が早いのでびっくり。夏にブルーや白のお花って涼しげでいいよね~。
2009.05.21
コメント(4)

しかし今日は暑いなぁ~。この暑さの中、庭でゴソゴソ作業したから日焼けしたかも(汗)今週末、旦那の部下の結婚式があるんだけどご祝儀はいくらくらい包めばいいのかな?とりあえず5万ほど新札に換えたんだけど。またまたお金が消えていく~~~(泣)なんて、めでたいことなんじゃけぇ、そんなことを言うたらいけんか。。今年もこぼれ種からのカモミールが開花。小さくて可愛いです。ワイルドストロベリーに実が。。。花も実も葉も可愛いし丈夫なので大好きです。母がくれたミニトマトに実が。。。おまけ画像。ネコも暑いので喉が渇くのかジョウロの中の水をガブガブ(笑)
2009.05.20
コメント(2)

昨日、娘が帰宅するなり『修学旅行が延期になった。』ととても残念な報告がありました。新型インフルエンザ、どこまで広がるんだろう。どこかのえらい人、早くワクチン作って~!余談ですが私が小学生のときの修学旅行でサファリランドへ行く予定が飼育員の方がトラに襲われお亡くなりになり。。。サファリランド行きは急遽キャンセルになった悲しい思い出があります(汗)さてと、庭のバラでも見て癒されましょう~。グリーンアイス。病気もつかず強いです。母に『しょぼい。』と酷評されたつるバラのモーツァルト。か、可愛いよねぇ?(汗)タウニー&カントリー。我が家へ来て初めての開花。
2009.05.19
コメント(2)

今日は過ごしやすい天候だけど昨日の強風には参りました。窓は開けれないし、洗濯物も吹っ飛んでいきそうなので室内に避難。いったいあの強風は何だったんだろう。ここ数日でバラたちが次々開花したよ~。まずはオレンジシャトー。鼻を近づけるといい香りが~♪とげが少ないので扱い安いです。ミニバラのコーヒーオベーション。名前不明の黄色いミニ?バラ。病気がひどいけどなんとか咲いてくれました。ゆかちんが株分けしてくれたレンゲローズ。すごく大きく成長し、花がたくさん付いたので目立つ特等席(笑)へ移動させました。花壇に地植えしてるストロベリーアイス。うどん粉病で重症だけど咲いてくれました。やっぱりバラってキレイで見てるだけで癒されるな~。バラ初心者なのでまだまだ勉強してもっとキレイに咲かせたいな~。
2009.05.15
コメント(2)

今朝は5時半起きじゃった。娘は部活の大会があるので家を6時半に出て、旦那はいつもどうり7時前に出勤。明日はゆっくり寝るぞ~。しかし、今日もいい天気で日差しが暑い。すっかり初夏の陽気だな~。去年購入したベルフラワーが開花。寒さにも強く、花も可愛いんだけど開花の期間が短いのが残念!!節約ガーデナーの私は宿根草で開花期間が永い花を求めているのだ~。ピンクのいちごの花。2株一緒の鉢に植えてたのを別々に分けて植え舞えました。お気に入りの靴の形のテラコッタ。
2009.05.09
コメント(2)

今日は朝からなんか調子が悪く、頭痛薬を飲んでしまった。母の日が近いので母と買い物へ行き、洋服をプレゼントしました。喜んでくれてたので良かったです。ミニバラの様子。左からピーチ姫、レンゲローズ、コーヒーオベーション、シュネープリンセス(たぶん)レンゲローズはゆかちんから株分けしてもらったんだけど大き目の鉢に植え替えたらめちゃ大きく成長しました。一番右のシュネープリンセスらしきミニバラは特価の150円でゲット。白くてコロンとした花が可愛いです。こちらは実家の庭から移植した名前不明のバラ。たくさんつぼみがついてて、病気もなく元気です。この白いバラも実家にあったんだけど。。。母いわく、こんな色、形じゃなかったと。。。野生化したのかも。(汗)あまり可愛くないのでひっこ抜こうと思ってます。そういえば生協で購入したミニバラ『ラミー』本来、きれいな薄いブルーというかうす紫のはずが。。。こんなん咲いちゃいました(汗)色も形もかわいくねぇ~(泣)ちょっと凹んだ私です(苦笑)
2009.05.08
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

