みゆの育児日記

みゆの育児日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みゆ5958

みゆ5958

Calendar

Favorite Blog

前向きに…☆ ゆうまま♪♪さん
I'm home. polka☆さん
♪男子3兄弟の子育て♪ もあっしゅさん
ほのぼのアレルギー… ☆めるしぃ☆さん
たかりんのお家 ~… たかりん2811さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/490cgi8/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/9zr22ua/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List

2006年03月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久々の日記です。
というのも、先週木曜日の午後から急に体調が悪くなり・・・夕方には熱
しかも38.8℃・・・・
インフルエンザではなかったのでまだよかったけど、赤ちゃんいてママが体調崩すと、家庭崩壊状態

体調管理って大事ですね。

もうだいぶ復活です

そして本題の検査結果・・・でました。

IgE  75

オボムコイド4.82(クラス3)
ミルク   1.72(クラス2)
小麦    0.35>
米     0.35>
大豆    0.35>

でした。今のとこ小麦・米・大豆は陰性でした

とりあえずちょっとほっ

除去については、卵・牛乳はできるだけ除去とのこと。

あいまいだなあ。こうあいまいだと誘惑との戦いがむずかしいんですけど

心配だったお米・小麦が陰性だったので、ゆっくりゆっくり離乳食進めていきたいと思います








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月14日 13時49分22秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:検査結果(03/14)  
chika♪♪  さん
>去については、卵・牛乳はできるだけ除去とのこと。

IgEが基準値の25倍あるんですね。だから、できるだけ除去の方針だと、たぶん、次回1歳で再検査したら、数値が上昇する可能性は高いですよ。卵は卵白以外のオボムコイドが出ていますよね。これは加熱に強いタンパクとされています。つまり、加熱しても壊れないタンパクがこれだけあると、不完全除去だと、数値が上昇しやすく、私の知ってる方でも、この数値からマックスまでいった人はかなりいますよ。

だから、私は卵はママは完全除去、できれば、冷蔵庫に置かないことをすすめます。卵は旦那様が食べる家庭内調理だけでマックスにいった方もいますからね。後はご家庭の考え方でどうぞ♪ 

http://plaza.rakuten.co.jp/alerugy/diary/200412160000/
吸入性の食物アレルギー
http://homepage2.nifty.com/smark/Kyuunyu.htm
接触性の食物アレルギー
http://homepage2.nifty.com/smark/sessyoku.htm
皮膚を介して起こる食物アレルギー
http://homepage2.nifty.com/smark/Skin-ALL.htm


ミルクも皮膚症状にかなり関係しますので、除去を進めます。離乳は麦・大豆はどんなに早くても10ヶ月以降、米は低アレルゲン米(レトルトタイプなら少量ずつ取り出して、小分け冷凍しておけば便利かも)をおすすめします。米アレルギーがないとは思いますが、予防のためです。ママは不安なら、ゆきひかりかささにしきをおすすめします。小麦は国産小麦がおすすめ。一般的に流通してるものは輸入もの。添加物、残留農薬の関連上、小麦にアレルギーがなくても、症状がでやすくなります。また、米、小麦は隠れ型の場合も多く、検査に出ないことも多いので、重湯をあげたりするときも、下痢などがないか、充分確認してね。小麦も同様です。
(2006年03月14日 15時50分28秒)

Re:検査結果(03/14)  
リブ☆彡  さん
みゆさんこんにちは♪
おこさん大丈夫ですか??
できるだけ除去について私もちょっとあれ?
って思ってたの。
あっchikaさんアドバイスくれててよかった~~♪

うちもね、下の子はみゆさんのお子さんと同じくらい?ちょっと上かもの数値ですが完全除去っていわれてます。
上の子も当時同じ位の数値で完全除去せず(当時先生にいわれなかったの)、いろいろな病気をし、4歳の今、いろいろ食物アレルギーできて苦労してます。
小さいうちにきちんと除去してれば治る道もはやいかも??
私もいろいろな思いしたのでみゆさんには参考にしてすこしでもアレルギー軽くなれば・・と思います♪ごめんねいろいろかいちゃって。






(2006年03月14日 16時21分42秒)

Re:検査結果(03/14)  
検査結果出るまでドキドキお疲れ様でした!
私も、chikaさんとリブさんと同じ意見で、
出来るだけ・・・ではなく小さいうちから除去しておいた方がいいって思うかな。
うちの場合、最初行ってた病院では血液検査で反応でてるのにとりあえず除去してね見たいな感じで、
蕁麻疹とか出なければ食べられるから大丈夫って言われてたのね。
・・・でそのまま食べさせてて中耳炎、喘息大発生(笑)
病院変えて完全除去(まだ足りてないかも)してて、
だいぶ良くなったよ!
見た目はわからない程度だよ。

結局は親次第なんだけどね。
無理せずかんばってね!

長々とごめんね。 (2006年03月14日 17時06分29秒)

Re:検査結果(03/14)  
maho1129  さん
私もchikaさん・リブさん・ゆうままさんと同じ意見です^^

と言うのも、私もみゆさんと同じだったんです。
検査結果もほぼ同じ。うちはミルクはクラス1だったかな。米も大豆もマイナスで。
そのときの病院では除去については厳しく言われなかったし
「ママはなるべく卵避ける程度でいいから」と言う感じでした。
ミルクに関しては除去の必要はないって言われました。

その結果が現在!
今思うと、離乳食からしっかり除去するものは除去して、
お米はゆきひかりにすれば良かったなぁとか
後悔が後を絶ちません(涙)

なので、みゆさんには私と同じ道を歩まないように
頑張ってもらいたいです^^

なんて勝手なこと書いちゃってごめんね。。。
(2006年03月14日 21時16分16秒)

Re[1]:検査結果(03/14)  
みゆ5958  さん
chika♪♪さん
アドバイスありがとうございます。
そうですよね、私も「できるだけ」って「いいの?!」って思ってたので・・・。
けど、先生が言うならいいのかな・・・とちょっと楽観的になっていました。
けど、のちのちのことを考えたら今頑張っておかなきゃダメですね・・・反省。。
低アレルゲン米はアレルギーショップとかで買えるのでしょうか?
近くにアレルギーショップがどこにあるのかわからないので、インターネットで購入するしかないですすかね・・・。
除去、がんばってみます。

(2006年03月14日 21時48分01秒)

Re[1]:検査結果(03/14)  
みゆ5958  さん
リブ☆彡さん
コメントありがとうございます。
リブさんのおこさんも、うちと同じくらいの数値で完全除去なんですね?!
うーん、「できるだけ」って怖い・・・。
今私ができることを頑張れば、みゆが少しでもよく
なるってことですよね。
がんばってみます!!

(2006年03月14日 21時53分26秒)

Re[1]:検査結果(03/14)  
みゆ5958  さん
ゆうまま♪♪さん
コメントありがとうございます!
ほんと結果でるまでドキドキでした・・。
けど、お米の陰性と先生の「できるだけ除去」発言にちょっと安心してしまって・・・。
けど、皆さんのコメントいただいて「これじゃーいけない!」と再認識しました。。
完全除去・・・つらいけどがんばってみます!!
(2006年03月14日 21時56分01秒)

Re[1]:検査結果(03/14)  
みゆ5958  さん
maho1129さん
ありがとうございます。
うちもミルクに関しては、牛乳をがぶのみしなければ、それ以外はいいよ、とか言われました。
・・けど怖いですね。
皆さんのコメント頂いて、それじゃあいけないよなと今痛感しています。
後悔しないためにも今ががんばりどころですよね! (2006年03月14日 21時58分29秒)

アレルギーショップ  
chika♪♪  さん
神奈川のどこにお住まいかわかりませんが、かなりありますよ。

http://odevivi.com/allergy/link/linka1.htmにあるメープルなど… また、低アレルギー米なら、生協のマイコープに入ると、定期的に購入も出来るし… http://plaza.rakuten.co.jp/alerugy/2018のように楽天でも購入できるし、どこでもありますよ。そういう情報なら、いつでも遠慮なく聞いて下さい。ある程度はお役に立てると思います。

(2006年03月14日 22時11分53秒)

Re:アレルギーショップ(03/14)  
みゆ5958  さん
chika♪♪さん
情報ありがとうございます!知り合いにアレルギーの人がいない為、こういった情報なかなか手に入りません、助かります。
しかも近所にありそうです!早速行ってみます☆ (2006年03月15日 16時43分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: