そんなもんなんだね~^^;
お役所だから、そういうことはきちんとしていると思ってしまったんだけど、意外にそうでもない事にビックリして(笑)
お義姉ちゃんに聞いたら、そうだよ~とあっさりで^^;
ま、いいんだけど何となくね~^^;

(2007.10.22 22:52:57)

みずぽん☆ゆいたん日記

みずぽん☆ゆいたん日記

PR

カレンダー

プロフィール

みずぽんママ

みずぽんママ

お気に入りブログ

毎日を気持ちよく暮… ♪みんとてぃ〜♪さん
キラ☆キラ☆キラ マンゴープリン85さん
大吉くんと中吉くん… まーくmarkさん
My Angel … ちぴよさん
天真☆爛漫 二人の子… りょう0804さん

コメント新着

ayudes @ Re:子育てカレンダー(03/08) 確かに。。。私もキレている(笑) 心で…
☆ひよちゃん☆ @ Re:子育てカレンダー(03/08) この言葉にドキッとしました。。。 私も…
みずぽんママ @ ☆ひよちゃん☆さんへ 私も本が届くと、「かわいいな~~、作っ…
☆ひよちゃん☆ @ Re:ひなまつり(03/03) 初節句おめでとうございます☆ とっても立…
みずぽんママ @ ベルオさんへ ありがとうございます。 ゆいたんも気が…

フリーページ

2007.10.19
XML
カテゴリ: みずぽん

今日は雨降りデーだし、星の子館もお休み・・

みずぽんもまだ鼻がズルズルなので、大事を取って家でのんびりすることにしました

日曜・月曜とお祭があるので、それに向けての体調管理もしておかないと、ということで。

・・が、お義父さんもパパの風邪がうつったのか、少し調子を崩されてて、

「こんな時にうつさないでよ!!」

とお義母さんに叱咤激励を浴びせられてました(笑)

パパはほぼ完治らしく、毎晩屋台を担ぐ練習に出かけてムードも盛り上がってきてます。

そしてタイトルの1才6ヶ月検診のことなのですが・・・

うちは今月11日に迎えたものの、なかなかお知らせが来ないので、

保健所に問い合わせてみることに

周りの情報でも、同じ地区の3月生まれの子たちは、お誕生日前後に案内が来たけどらしいし、

違う地区で、1日違いで生まれたお友達はもう届いていて、来週の水曜に決まっているらしい。。

忘れられてるかも・・と焦りながらのことでしたが、

「4月生まれのこの地区の方は来月の22日で、その2週間前にお知らせが届きます。」

とのこと。

・・え?1才7ヶ月になって10日も経ってから??せめて6ヶ月のうちが良かったなぁ。

なーーんだ、結構いい加減なんだ~~と、ちょっとがっかりしてしまいました

少子化、少子化って、ホントにそうなの~~??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.19 15:38:34
コメント(12) | コメントを書く
[みずぽん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1歳6ヶ月検診・・??(10/19)  
確かに一ヶ月の成長って早いモンね。
うちも一歳七ヶ月で検診したよ~
産まれる日によって微妙に変わってくるのよね~
臨機応変に対応できなく、事務的なのがお役所のいやなところよね・・・ (2007.10.19 17:02:54)

Re:1歳6ヶ月検診・・??(10/19)  
お久しぶりです。
すっかりネットの世界から遠のいてしまっていました。
これからまたボチボチ更新してきますので、よろしくね。
かなりのまとめ読みになってしまいましたが、みずぽんの成長ぶりが、うちの子とも重なったりして、
読んでいて楽しかったです^^
1歳半健診、生まれた日などにより1歳7ヶ月になる子、結構いるようですね。
なんとなく、1歳6ヶ月の内にやってもらいたいですよね!

(2007.10.19 22:37:53)

そうそう  
まーくmark  さん
ほぼ1歳7ヶ月健診ですよね。
まぁしょうがないのですが・・・
鼻風邪続いていますか・・・鼻って治りにくいですよね。お大事に。 (2007.10.20 08:54:45)

Re:1歳6ヶ月検診・・??(10/19)  
ちぴよ  さん
そうそう、検診って地域によって本当に違いますよね
1ヶ月以上も先って人結構いますよ
なんだかいい加減ですよね~
1歳半にきちんとしてほしいですよね
でも楽しみにしてますよぉ~ (2007.10.20 21:59:22)

Re:1歳6ヶ月検診・・??(10/19)  
黒さん2329  さん
私はちゃんとその時期にあるのだと思ってました。
10ヶ月健診も11ヶ月にしたし、1歳半健診も1ヶ月遅くしました。
ちゃんとしてもらいたいですね。 (2007.10.20 22:33:46)

Re:1歳6ヶ月検診・・??(10/19)  
ayudes  さん
うちもそういわれてみれば1歳7ヶ月でやることになるなあー。確かに案内がなかなかこないと心配になりますよね。でも予防接種とか案内きて気づく私。。。こないと困ります(笑)
 結構、落ち着かない時期だから待ち時間が長くない事を祈る。。。きっと歯科検診で暴れるだろうし。。。 (2007.10.22 01:57:57)

りょう0804さん  

マンゴープリン85さん  
わ~~、お帰りなさい!!
引き続きよろしくね^^
さゆなちゃん、大きくなってるんだろうな~、私も楽しみだ!!
すぐ遊びに行きますね(笑)

そう、別にいいんだけど何となくやってほしいと思ってしまって(笑)
(2007.10.22 22:54:19)

まーくmarkさん  
そう、まあいいのですが何となく^^;

鼻風邪・・まだ続いています。
もう1週間ぐらいになるのですが、それ以外はかなり元気で。。
でも、もう少し続くと耳鼻科に行ってみようとおもってます! (2007.10.22 22:55:59)

ちぴよさん  
りょーがくん、大きかったですよね~~
1才7ヶ月になったとしても、全く及ばないと思います(笑)

こういうのでも比較になりにくくなりますよね・・
ま、いいんだけど何となく・・ね~~^^; (2007.10.22 22:57:57)

黒さん2329さん  
やっぱりそうですよね。
せめて1才6ヶ月の間に・・と思ってしまいました。
電話の方が、当然そうですよ、的な感じの物の言い方だったからかもしれません。
初めてなので、その辺りももう少し丁寧に・・と思ってしまいました。
(2007.10.22 23:00:14)

ayudesさん  
うちも検診で暴れること間違い無し状態なので、今から取り押さえられるか恐怖です><
最近ダッコで暴れられると手に負えないので・・・
まだたった1歳半なのにすごい力ですよね^^;

ひなひなちゃんも大きくなってるでしょうね!
うちも食欲の秋のようで、かなりモリモリ食べてます^^
次は体重も増えてるかな^^ (2007.10.22 23:02:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: