PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
今日は、鼻水がズルズルのみずぽんを連れて、初めての耳鼻科へ行ってきました
もう10日間ぐらい鼻水が止まっていなくて、お祭の時にお義姉さんに、
「うちも風邪から鼻水が止まらなくなり耳鼻科へ連れて行ったら『滲出性中耳炎』になってたから、止まらないようだったら一度連れて行ったほうがいいよ!」
と言われ、気になり出して・・・
そして近くに住むお義姉ちゃんに、かかりつけの耳鼻科を教えてもらい、
「そこの薬はすぐ効くよ!小児科でもらうものより少しきついらしいけど、早く治るんじゃないかな」
と言われ、初の耳鼻科受診 (私も行ったことが無いのでさらにドキドキで)
すると、かかりつけの小児科の近くにあり感じも良く、込んでいるのに流れは早い!
名前を呼ばれて診察が始まると、耳と鼻だけなので服を脱ぐ必要も無く、
「あ、わりとたまってますね~~、耳掃除もしておきますね~~」
とドサッと耳クソを取ってもらえ(笑)、
「じゃ、鼻の方行きますね~~」
とジュルジュルジュル~っと大量の鼻水を吸ってもらえ(笑)、あっという間に診察も終わってしまいました!
これだけ取ってもらえると、みずぽんと一緒に私もスッキリ
・・あ、もちろんみずぽんは泣き叫んでいましたが
・・・
「耳クソもきれいし異常は無いですね、平たく言えば『鼻風邪』です。鼻の切れをよくするクスリを出しておきますね~」
何て軽~い明るい先生(笑)私の気分まで軽くさせてもらえました
みずぽんの鼻もス~~ッと治ってくれるといいな