生命のリズム・・うた声で健康の仲間造り

PR

プロフィール

生命のリズム

生命のリズム

フリーページ

2004.03.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 水汚染の広がりは、日ごと増しているようです。(突然?)
本日より楽天日記に参加します。先輩の皆様どうぞよろしく。
 私はWQA(米国水質協会)に所属し、日本国内とりわけ九州を
フィールドに、水質汚染の調査検証・対策に関する、水質アドバイザーとして活動しています。
 近年の水質汚染は化学物質に由来するものが多く、その殆どが、人の合理性指向の副産物の様に思えます。
 たとえば化学肥料等において、大型化農業政策のなかで農業の救世主の様に多くの農家で使用され、またご存知の様に、空中散布による化学系農薬(殺菌・殺虫剤等)との相乗的な化学複合汚染物質による、新たな地下水汚染の波が、人の生命遺伝子を脅かし初めてているように思えます。何故なら、田畑に化学を分解する菌は存在しないため、食物や地下水を通して人に返ってくるのでしょうか?
 水は生きている!  水から学んだことを、一人でも多くの人と共有するために、日記を続けたいと思っています。        






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.15 20:49:42
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水は生きている(03/15)  
HP開設おめでとうございます。
専門家の立場から色々わかりやすく警鐘を鳴らしてくださいね。
フレーフレー!!119!! (2004.03.16 09:44:47)

Re:水は生きている(03/15)  
人間辛抱  さん
どうもお久しぶりです。
新型コロナウイルス感染拡大の中、
いかがお過ごしでしょうか。
今後も宜しくお願い申し上げます。 (2022.11.14 13:46:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

人間辛抱 @ Re:水は生きている(03/15) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
ゆうあいママtosa @ Re:「居酒屋で」(12/29) 1月17日、届きました。 ありがとうござい…
水の119番 @ Re[1]:「春の雨」11.23 入曲決定(11/12) ゆうあいママtosaさん >歌のCDあれば欲し…
ゆうあいママtosa @ Re:「春の雨」11.23 入曲決定(11/12) 歌のCDあれば欲しいです。どこで購入でき…
水の119番 @ Re:私たちの活動の一環・・(05/26) ゆうあいママtosaさん いつもの事なが…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: