Saudade

Saudade

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tommy&moca

tommy&moca

フリーページ

カレンダー

コメント新着

かりん@ Re:中学英語のやりなおし♪ なんか姪っ子ちゃん、大変なんだね。精神…
tommy&moca @ Re[1]:かりん♪ これを見るのには支障がないんだね。私も…
tommy&moca @ Re[1]:Gabbynaさん。 お返事遅くてごめんなさい。もう日本です…
かりん@ Re:あけましておめでとう 2015 ホンマに久しぶり(^^; あっちは見られない…
Gabbyna@ Re:あけましておめでとう 2015(01/04) おめでとうございます。こちらへいらして…
2012年03月08日
XML
カテゴリ: 育児
最近のmoca、結構忙しい。月曜日から金曜日の午後1時半から
6時までは学校。これは、日本の学校よりはかなり短いけどね。
でも、ブラジルの学校、通常は午前のみか午後のみ(少なくとも
中学生くらいまではそんな感じ。高校以上は知らないので、
また調べておくけど)の2部制。たまに3部制のところも
あるらしい(夜間学校みたいな感じ?)。元々子供の数が多いのに、
インフラが整ってなかったことが原因らしいけど。

でも、これ、本当に良くない制度だと思う。だって、子供たち、
半日は暇でふらふらしてて、道で悪いことを覚えてくる。

貧乏な子達は、親も子供の相手できへんし(せ~へんし)、
習い事するようなお金もないし・・・、みんなふらふらしてる。

閑話休題。そして、mocaの午前中。月曜日は9時から10時まで
カポエイラ。火曜日は8時15分から9時まで学校で補講。
11時から12時まで公文でポルトガル語。水曜日は
9時15分から10時半まで体育(体育のある学校は本当に
めずらしい。私立だからだと思う。半日しかないので、
公立は体育や音楽、美術はないらしい。mocaの学校では
全部やるけどね)。木曜日は10時10分から11時まで
学校で補講。11時から12時まで公文。金曜日は9時から
10時までカポエイラ。・・・と毎日1個か2個は用事が入ってる。


金曜日も学校のクラブ?で午後6時から7時15分までカポエイラ。
たまに、mickeyの従姉のおうちに遊びに行って、子供たちと
一緒に遊んだり、犬の散歩をしたりもする。

この合間に、ほぼ毎日ある学校の宿題をやる。ポルトガル語が
あまりできないので、宿題は本当に大変! 最近やっと自分で


本当は毎日公文の宿題もして欲しいが、これはなかなか
やってくれない。あと、mocaの希望で、チャレンジ
(日本の通信教育)もやってる。ブラジルまで送ってくれるけど、
日本でやるよりめっちゃ高い! こっちはポルトガル語よりも
ましなのか、遅れがちではあるけど、一応やってる様子。

ちなみに、学校の補講は、ポルトガル語と算数だそうな。
ポルトガル語は全くできないから。算数はまぁまぁできるので、
これを通してポルトガル語も伸ばそう!ってことらしい。
ま、算数は日本の方が進んでるからね。

土日は昔住んでた親戚もいっぱいいるグアルジャに行ったり、
学校の友達のところに泊まりに行ったり、おうちでのんびりしたり
・・・といろいろ。ちなみに、今週は初めてmocaのお友達が
泊まりに来るらしい。片言の英語は通じるみたいだから、
大丈夫かな? 日系の子なので、見た目は日本人ぽいけど、
日本語はしゃべらないみたいだな。

忙しいので、たまに「もう! 折角買ってもらったのに、
ブレーブボードする時間もないやん!」とぼやいているよ(笑)。
大変だね~。でも、teddyとDVD見たり、プールに入ったりは、
喜んでしてるんだけど、そんな時間はあるんやん! 
DVDは英語だけじゃなくて、ポルトガル語でも見てほしいんだけどな~。

日本でも毎日習い事に追われて忙しかったmocaさん。暇になる日は
来るのだろうか(笑)。日本に帰ったら、とりあえず、公文くらいしか
行かないのかな~。あとはカポエイラやりたいって言うたら、
できるところ探してやって、ポルトガル語習えるところ(というか、
ブラジル人向けのポルトガル語の補習校みたいなところなのかな?)が
神戸にあるらしいから、週末にできれば連れて行って
・・・ってしてたら、また忙しくなりそうだな。日本の勉強にも
おいつかないといけないしね。

どなたか、大阪で子供がカポエイラできる教室の情報、知らない?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月09日 02時12分11秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:mocaさん、大忙し  
かりん さん
mocaちゃんえらいなぁ~。いくら多少英語が通じるからって、ポルトガル語がわからなかったら、私なら学校に行くのも嫌になって「早く日本に帰ろ~」って泣くかも^^;それなのに、学校楽しく行ってて習い事もいっぱいやってて、友達も多い。友達の家にお泊まりも行くんだ~。凄いね。消極的な私と全然違うわ。
それにしても、所変われば学校も変わるんだね。色んな違いがあって面白い。 (2012年03月12日 11時14分55秒)

カポエイラ  
にぇ~  さん
ブレーブボードの時間はなくても、teddyと一緒の時間はあるなんて、お姉ちゃんだな~♪

カポエイラ教室は調べてみたらいくつかあるみたいね~
カポエイラ教室なのに、ポルトガル語も教えてくれるところもあるみたい。
見に行ったわけではないので、どんなんかはわからんのだが・・・^^; (2012年03月13日 08時57分18秒)

かりん☆  
tommy&moca  さん
う~ん、新しい環境が苦手なかりんちゃんや私が頑張っていれば「えらいな~」なんだけど、mocaは全然頑張ってないので(笑)、えらくない。ただ、そういう性質なんだよね~、すごいな~って感じだな。

言葉がわからない子を受け入れてくれる親御さんたちに感謝だわ。ブラジル人、新しいもの、めずらしいものが好きだから、mocaは大人気よ♪ (2012年03月16日 20時14分14秒)

にぇ~♪  
tommy&moca  さん
いやいや、シャワーに入るのは面倒だけど、プールで遊ぶのは楽しいとか、微妙な理由なんだよね~ ^^;

そうそうネットで調べたら、いくつかあるのはあるみたいだよね。でも、口コミが知りたいわ~。なぜポルトガル語もあるかというと・・・、カポエイラには歌(と楽器)がつきもので、動きの練習だけじゃなくて、必ず歌の練習もしないといけないので(コーラス部分があって、みんなで歌うのさ)、そのためにポルトガル語を勉強する必要があるから・・・だと思うよ。日本人にポルトガル語の歌詞は難しくて歌えない(涙)。 (2012年03月16日 20時18分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: