.。o○水青の部屋.。o○

.。o○水青の部屋.。o○

道北の旅【3】






★彡道北の旅★彡 



北海道に住んでいるのにまだ道北に行った事がなかった(・_・;)

なかなかチャンスに恵まれず、何時かはキット('-'*)(,_,*)と心のどこかで想っていた!!

毎月、送られて来る旅行雑誌の北海道ツアーの特集を何気に見ていて( ゚ー゚)( 。_。)うっ?

思わず(*^0゚)v私の住んでいる街発着の“さいはての楽園礼文島、利尻島満喫の旅3日間”

の格安のツアーを見つけてしまった ヽ(` ∇` )ノ ワーイ 後は日程の合う友人を探すのみ(^^)/

ひとり、見つかった(*^^)v (・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!いつもは忙しい友達が

7月の連休なら大丈夫(^^)vと言うので、早速、ネットで申し込んだのが6月の事だった!(^^)!

待ちわびた7月14日の早朝に近くのJR駅に集合した43名の参加者に二人は加わり、7時50分に

道北に向けて出発したのだった(*^_^*)友人は2度目だけれど、かなり昔に行ったので・・

と期待感は私より小さかった見たいだったけれど、期待が大きかった私にとっては

天気に恵まれ最高の旅だったヾ(*゚ー゚*)ノヾ(。。*)ノヾ(*゚ー゚*)ノヾ(。。*)ノ

時間がゆっくり取れない中、今回も思い出をデジカメにたっぷり、おさめて来たヮ(*^^)v



☆彡宗谷岬☆彡

最終日2012.7.16は日本最北の岬、宗谷岬を観光してホテルさるふつで昼食をとり、途中、

道の駅びふかに立ち寄り、何回かのトイレタイムがあり、帰路へ・・という予定だった・・



宿泊したホテルを8:30に出発し、5分もしないうちに稚内北市場に到着^_^;

稚内駅がすぐ近くだったので、初日に駅のショッピングモールで買って食べた

宗谷牛のタンスモークがとても美味しかったので、お土産に買おうと思って行ったのだけれど、

お店はまだ空いていなかった・・残念 (;~〓~)

  • dohokunotabi2012.7.16-wakknaieki-a.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-wakknaieki-b.jpg

☆こんなオブジェを見かけたのでカシャ!!
  • dohokunotabi2012.7.16-wakknaieki-c.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-wakknaieki-d.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-wakknaieki-e.jpg

☆最北端の線路:最南端から北へ繋がる線路はここが終点。

  【指宿枕崎線、西大山駅━宗谷本線稚内駅】


☆バスの窓からの風景☆

バス移動の時間とても美しい風景が見られた(^O^)/
  • dohokunotabi2012.7.16-mado-a.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-mado-b.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-mado-c.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-mado-furyoku-a.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-mado-furyoku-b.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-mado-furyoku-c.jpg

☆風力発電のプロペラが何十機も回っている姿が緑の景色に溶け込んで美しかった(*^^)v

放牧されている牛は宗谷黒牛(そうやくろうし)
  • dohokunotabi2012.7.16-mado-usi.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-mado-inorinotou-c.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-mado-inorinotou-d.jpg

☆祈りの塔と世界平和の鐘



☆彡宗谷岬公園☆彡
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-i.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-b.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-e.jpg

  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-f.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-n.jpg

  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-m.jpg

☆「宗谷岬」音楽碑
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-d.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-c.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-g.jpg

☆間宮林蔵の銅像
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-j.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-k.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-l.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-miyage-f.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-miyage-j.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-miyage-k.jpg

☆宗谷岬到達証明
  • dohokunotabi2012.7.16-miyage-a.jpg

☆お土産に買った(*^^)v
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-ryuhyo-a.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-ryuhyo-b.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-ryuhyo-c.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-ryuhyo-d.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-ryuhyo-e.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-ryuhyo-f.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-ryuhyo-g.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-souyamisaki-ryuhyo-h.jpg

☆流氷館:錯覚なので見学して見た・・真冬の寒さを体験したヮ{{(>_<)}}

☆ホテルさるふつで食べたランチはホタテずくし定食だった(#^.^#)

☆ここではこけもものソフトクリームを食べた (*^0゚)v 

☆少しガスがかかり、天気予報は雨が降ると告げていたのに、

バスが走り出したら(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!だんだん日差しが強くなり、窓から入り込み

眩しいし、暑いし ( ̄Д ̄;; 冷房は弱いし (-。-;) 快適とは言えなかったヮ (;~〓~)

☆道の駅びふかでは夕食用のお弁当と冷たいお茶を買い、熊笹のソフトクリームを食べた(⌒^⌒)b



初めての道北の旅3日間はアッという間に終わった(^^)また、楽しい思い出が心に残った(^^)/



☆お土産たち☆

  • dohokunotabi2012.7.16-miyage-b.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-miyage-c.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-miyage-d.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-miyage-e.jpg
  • dohokunotabi2012.7.16-miyage-i.jpg

☆宗谷牛のタンスモークは友だちがお取り寄せしたのを頂いた(*^^)vやはり、美味しかった♪





★彡道北の旅★彡 






© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: