moji_moji_moji考え中

moji_moji_moji考え中

ちょっと笑える失敗談


ちょっと笑える失敗談

何か失敗をすると、失敗した本人は恥ずかしくて
場合によっては意気消沈してしまうかもしれません。

しかし、場がなごみ、周囲のその方に対する親密さが増す
という場合もあると思います。

ちょっと失敗したなぁ、恥ずかしいなぁ
と思っても、それを逆に「周囲との距離を縮めるチャンス」
と捕らえれば、いいのではないでしょうか。
そう思えば多少の失敗は恐れず、
いろいろなことに挑戦していけるような気がします。

失敗しないと何も学べないのも確かなんですよね。



私の失敗談その1

子どものころ、母親に促されて
遊園地かなにかで入場券を買う練習をしたときの話です。

窓口のお姉さんに、

「大人○人、子ども○人の入場券ください。」

と言うべきところを

「男○人、女○人の入場券ください。」

と言ってしまい周囲は大爆笑。
非常に恥ずかしい思いをしました。

当時の私は非常に緊張していたからだとは思いますが、
何でこんなことを言ってしまったのか、
今でも不思議なんですよね。

当時は死ぬほど恥ずかしかったですが、
何10年も経ってしまえば、どうってことはありません。
逆に周囲を笑わせることができてよかったと思っています。

ものは考えようですね。



私の失敗談その2

私は毎日料理をするのですが、
ある料理に必要な卵を割った時の話です。

いつものように台所の内側のへりで卵を割ったのですが、
その時はあまりにもきれいに卵が割れてしまって、
卵の黄身と白身がそのまま
排水溝まで流れて行ってしまいました。

確かに卵1個がパーです。
しかし、卵の割れ方が甘くて、
卵の細かい殻が料理に入ってしまった時に
それを取り除く手間を考えると、
別な卵を使うことで時間は節約できたなぁ
と考えることにしました。



トップページに戻る



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: