びたーあんどすうぃーと☆介護編

病院の対応に疑問


深夜、父が腹痛を訴え救急車でかかりつけの病院に搬送される。
明日は介護用のベッドが届く日、明後日は楽しみにしていた
デイサービスの日・・・。

12月3日
とりあえずベッドのキャンセルを連絡する。
退院したらまたお世話になる由、ケアマネさんに伝える。

12月5日

帰らぬ人となる。



一度サービスを利用していたので精算をしたいとケアマネさんに
連絡をすると後日落ち着いてからで良いという返事をいただいた。
認定が来たらまた連絡を欲しいとの事。



12月10日
父の住所のある市役所から連絡がある。
生前、サービスを利用していたら認定を出す必要があるので
教えて欲しいとの事。
一度利用した事を伝えると驚きの返事が。
病院の担当医が意見書を書けないというそうなのだ。
理由は「最近、診ていなかった」という事だが
2ヶ月前まで入院しており、1ヶ月前にも通院している。
他の方はそんなに頻繁に通院しているのだろうか?
市役所の方からは
「1ヶ月前なら充分なのでもう一度確認します」と
返事をいただいた。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: