もこばちゃんねる 

   もこばちゃんねる 

PR

Profile

もこば

もこば

Freepage List

Comments

あきなモドキ@ Re:★★胃カメラのんだぞ!麻酔が効かない~★★(12/29) えー(泣)私も麻酔が効かなくて、いままで…
ひろまめ@ Re:養子縁組・・・続き(07/10) 初めまして。 国際養子縁組でリサーチして…
MOMO@ 国際養子縁組について 初めまして。 ブログ興味深く読ませてい…
あぷるす嬢o @ コメントありがとうございました! ご訪問ありがとうございます~ お手て!…
ありあり2126 @ こんにちわ! 書き込み&訪問ありがとうございます! …

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

May 17, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
むか~しむかし、ピアノ弾きだった私ですが、


・・・でも、ひょんなことから『かっこいいサックス吹き』
(「かっこいいサックス」なのか「かっこいい奏者」なのかはご想像にお任せします)
と一緒に、ステージに立つことに。

なにせ、サキソフォーン大好きっこの私なので、
自分がずぅっとピアノを弾いてない不安もどこへやら。

「やる~!」


って言ったところまで、先日もブログに書いたのですが、



「本番まだまだ先だから、のんびしよぉ~っと」
って、のんびりしていたら、当たり前なんですが全然弾けなくなっちゃって、
連休遊びに行った先でも少し練習しないと心配な状態。

知り合いに練習用ピアノを探してもらったんだけど、
そうそうはなく、

結局使えるピアノは、 ユニオンチャーチ の礼拝堂のピアノのみ。

軽井沢にいったことある人はご存知だと思うけれど、
ここは教会といっても観光名所ににもなっているところ。

連休ともなると人がぞろぞろ来るのよね・・・・。

練習に言ってみると案の定、立て付けの悪い(失礼!)建物から音がもれ出て、


メトロノームを使っての、こわれたレコードのような練習が出来るわけもなく、
結局教会音楽を初見(注:初めてみた楽譜をその場で弾くこと)で弾くことにしました。

まぁ、指を動かしているだけ良いということで。

時々後ろを振り向くと、静か~に座ってお祈りしている人とかいて、
えっと・・・スカラムーシュはアウトですよね。


やっぱり人が集まる教会で練習は、難しいです。

TS3O0209.JPG



普段から練習していないから、遊びにいった先で練習することになるのよね~、
って、一人ごちていたら、

礼拝堂の後ろにいらしたご家族が、「ここのピアノは練習用に借りれるんですか?」って。


いえいえ、貸し出しはしていないんですよ~。と、しどろもどろな私。

年に数回軽井沢にいらっしゃるようなんですが、
お子さんのピアノの練習場所を探していらっしゃるようでした。


なんだか、ご熱心なご様子だったので、もしお子さんがプロを目指しているんだったら、
ご家族での旅行やバケーションはあきらめないと・・・・

と言いかけた私でしたが、もしかしたらすごーい才能があって、
数日間の練習不足などものともしない神童かもしれないもんね。

ヘタなことを言うのはやめようと、
ちょっと年齢相応にかしこく立ち回った(?)もこばでした。

それにしても、まだ五月はじめの軽井沢はさむ~い!
指が凍えます。

気をつけないと、逆に手をいためちゃうよね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2011 04:03:14 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: