Sweets  Valley

Sweets Valley

PR

サイド自由欄

おきてがみを設定しました!
御用のある方はこちらへ↓


おきてがみ

プロフィール

オクハマモ

オクハマモ

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
March 30, 2009
XML
カテゴリ: 今日の出来事
ワン達の夜の最後のお散歩は、11時10分くらいに出発!


こういう時間帯に出会うのは、たいていタヌキやハクビシン


    側溝の蓋の穴からゆきちゃんが興奮気味に覗き込むので

    溝の中に何やらいるらしい・・・


    懐中電灯で照らすと、その穴から2本の手が・・・

    まあ、その爪の長いことが

    そして、ちょうどチョウダイチョウダイをしてるようなしぐさ




普通、犬を連れてるとすごく威嚇されるんだけど

    タヌキはハスキーボイスでブヒブヒウー

    ハクビシンは、オヤジのうがいの音のようなゲロゲロゲー




この子は威嚇もしなければ声も出さない!

    それどころか中を照らして覗き込むと、その細長い鼻を出す

    それがとってもユーモラスでフレンドリー

    私達を全く怖がる事もなく、何度も何度もチョウダイをして

    顔を見せてくれる



この子は何?

    タヌキでもハクビシンでもない長い爪の持ち主

    そして、細長い鼻に、すっごく小っちゃい眼の持ち主



    そうだ! この子は・・・
アナグマ





badgerfc.jpg




実際、私が遭遇したアナグマは、もっと鼻が細くて長かった


    ユーモラスでフレンドリーなアナグマ君

    話しかけるとそのたびに顔をだして、まるで返事をしてるよう

    なんだかウソのようだけど、なにげにこんなに人馴れしてる?

    ほんと不思議、全く逃げない・・・



    アナグマも農家の人にとっては害獣

    そうかもしれない・・・

    あの長い爪で畑の中にトンネル掘られては・・・


    でも、なんとか罠にかからず無事でいて欲しい

    そして、安全な山に帰って・・・





あー・・・ほんとはまた会いたいんだけど・・・



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 31, 2009 03:17:17 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:またもや野生動物と遭遇!(03/30)  
tyoko9670  さん
うちの近くではイタチをよく見かけます。。
道路をぴゅーって横切るのであぶないん・・・

狸やイノシシもいるらしいんだけど、私はまだ遭遇したことないんです。。。 (March 31, 2009 09:45:31 AM)

Re[1]:またもや野生動物と遭遇!(03/30)  
オクハマモ  さん
tyoko9670さん
>うちの近くではイタチをよく見かけます。。
>道路をぴゅーって横切るのであぶないん・・・

>狸やイノシシもいるらしいんだけど、私はまだ遭遇したことないんです。。。


イタチも多いねぇ~
イタチは夕方のお散歩で遭遇することが多いんだけど、結構臆病なのか、ものすごい勢いで走って行くのですぐに見失ってしまいます。
今年は特に動物が降りてきてるから、山に食べ物がないのかしら?
-----
(March 31, 2009 11:45:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: