Sweets  Valley

Sweets Valley

PR

サイド自由欄

おきてがみを設定しました!
御用のある方はこちらへ↓


おきてがみ

プロフィール

オクハマモ

オクハマモ

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
January 21, 2015
XML
お昼過ぎから降り出した雨で

 気温より体感温度が低く感じ、寒い福岡でしたぁ~


 去年12月10日の血液検査の結果で点滴量を増やしたんだけど・・・




2015012200350001.jpg

 さらに悪化してるのかなあ~

 かなり食べる量が減ってます・・・

 ご飯の時間はみんなと一緒にやって来るものの

 全く食べずに行ってしまう事も・・・




2015012200350000.jpg


 まだ走ったり普通に生活してるけど

 時々とってもしんどそうな顔つきをしています!


 死の宣告から3年3ヶ月、奇跡的に頑張ってきた腎臓

 機能が停止してしまう日が来ることはわかっていたけど・・・

 その日が近づいて来てるのがわかります・・・

 もう、なす術がないのかなあ?

 最後の時を病院で迎えさせるわけにはいかないので

 さらに悪化しても静脈点滴に切り替えるのは止めようかなぁ~

 ハナちゃんは家族がいるので

 お母さんのオッカや他の兄妹と一緒にいるのが一番なのかなぁ~

 なんて考えてます・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 22, 2015 01:05:44 AM
コメント(6) | コメントを書く
[末期の腎不全猫ハナ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハナちゃんの最近の様子・・・(01/21)  
ハナちゃん心配ですね~
点滴がちょっとずつ体内にたまってませんか
ニャンタの時も毎日点滴に連れて行って病院だったから
安心してたら呼吸ができなくなって
ブルーも100だったのに主人が少し多く入れてたみたいで
外からはわからないから怖いです

私もハナちゃんは家族といる方がいいと思いますよ♪



(January 22, 2015 07:40:12 AM)

Re:ハナちゃんの最近の様子・・・(01/21)  
ドロシー555  さん
ハナちゃん、、、、
目が釣りあがってますね、、、これって具合が悪いんですよね。
私はこむぎ(おととしのクリスマスイブに亡くなった)の時は
静脈点滴はやりませんでした。
朝から晩まで病院に預けるなんてこむぎは絶対イヤだったはず。
でも亡くなる前日まで点滴はしてたんです。もう体は薄い皮だけで、輸液が入っていかなくて・・涙
ハナちゃんも今のままみんなと一緒にいたいと思います・・。

(January 22, 2015 09:57:05 PM)

Re:ハナちゃんの最近の様子・・・(01/21)  
こんにちは

大変ですね!!
口がきけない分どうしてほしいか分からず
いろいろ考えてしまいますよね
でも、こんなにも思ってくれる人がいるのだから
ハナちゃんはとっても幸せだと思います
(January 24, 2015 02:00:05 PM)

Re[1]:ハナちゃんの最近の様子・・・(01/21)  
オクハマモ  さん
ニャンタaikoさん
>ハナちゃん心配ですね~
>点滴がちょっとずつ体内にたまってませんか
>ニャンタの時も毎日点滴に連れて行って病院だったから
>安心してたら呼吸ができなくなって
>ブルーも100だったのに主人が少し多く入れてたみたいで
>外からはわからないから怖いです

>私もハナちゃんは家族といる方がいいと思いますよ♪


はい、点滴量は難しいですね。
一日おきにやってるので今のところはたまってる様子はありませんが、病気がさらに進行して臓器不全などを起こすと、肺や心臓、内臓に溜まることも考えられます。
またおしっこが出てるうちはいいけど、出なくなると点滴も考え物かもしれません。
腎臓の機能が停止してしまえば、何をやっても無駄になってしまう事も・・・
後は、ハナの生命力にかける事しかありませんね。
最後は家族みんなと一緒に過ごさせようと思っています。
ご心配をおかけして申し訳ありません!
-----
(January 25, 2015 09:26:54 PM)

Re[1]:ハナちゃんの最近の様子・・・(01/21)  
オクハマモ  さん
ドロシー555さん
>ハナちゃん、、、、
>目が釣りあがってますね、、、これって具合が悪いんですよね。
>私はこむぎ(おととしのクリスマスイブに亡くなった)の時は
>静脈点滴はやりませんでした。
>朝から晩まで病院に預けるなんてこむぎは絶対イヤだったはず。
>でも亡くなる前日まで点滴はしてたんです。もう体は薄い皮だけで、輸液が入っていかなくて・・涙
>ハナちゃんも今のままみんなと一緒にいたいと思います・・。


そうなんですよ!
私も長時間病院に預けることはハナちゃんも嫌だろうし、なるべくハナちゃんがストレスになる事は避けようと思っています。
ハナちゃんの生命力に賭けるしかないのかな?
今まで亡くなってしまった子もそうですが、最終的には点滴も吸収しなくなるだろうし針を刺す事さえ難しい状況になる事も覚悟してるつもりですが・・・
ハナちゃんはファミリーなので、最後までファミリーと過ごさせてやりたいと思っています。
ご心配をおかけして申し訳ないです。
-----
(January 25, 2015 09:33:25 PM)

Re[1]:ハナちゃんの最近の様子・・・(01/21)  
オクハマモ  さん
和子7445さん
>こんにちは

>大変ですね!!
>口がきけない分どうしてほしいか分からず
>いろいろ考えてしまいますよね
>でも、こんなにも思ってくれる人がいるのだから
>ハナちゃんはとっても幸せだと思います


そうなんですよね!
口がきけないから、ほんとうは望んでないかもしれないことがただあります!
少しでもハナの苦しみが無くなるように点滴をしていますが、これには応じてくれてるので、身体が少し楽になる事を知っていると思います。
何と言っても3年以上つづけてることですから・・・
ハナちゃんが少しでも長くファミリーと過ごせる事を考えるのみです。
ご心配をおかけしています!
ありがとう♪
-----
(January 25, 2015 09:37:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: