momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年02月08日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
私、あんまり電車に乗らないんですけど、先日めずらしく乗ってみたら、中吊り広告にWBCのポスターを発見。

[WBCポスター1]

電車の中で写真を撮るのはちょっと恥ずかしいですね。しかも揺れるからうまく撮るのが難しい。

[WBCポスター2]

イチロー選手をはじめ、メジャーリーグには疎い私でも聞いたことのある錚々たる面々の中に。

[王建民投手のアップ]

王建民投手 も入っています。やっぱりちょっとブレちゃいました。


でもなー、王投手はまだ出ると決まってないのに、出るかどうかわからない選手をポスターに使っちゃっていいの?


なーんてふうに写真を撮りながら思ったのは10日くらい前のことなんですが、このポスターのことがちょっとした記事になってます。

[記事] 經典大賽/王建民尚未表態參賽 但已出現在日本宣傳海報 (big5)(2/6)
[記事] 經典賽海報》王建民 台灣代表

「海報」というのがポスターのことなんですね。

このポスター、アジアラウンドの権利を持っている日本の電通が作ったんだそうです。で、6日に日本の電通から台湾で権利を持っている台湾の電通に、ポスターが郵便で送られて来たとのこと。

そしたら台湾の電通の人が王建民投手がポスターに載ってるのを見て「あれっ」と思ったようで、中華棒球協会に電話で「王投手って参加することになったんですか?」って問い合わせたんだって。そしたら「まだヤンキースが出場をOKしたとは聞いていません…」。

ま、だから何だってことでもなく、抗議するとか回収するとかいうわけでもないみたいですけど、もしこれで王投手が出場しないってことになったらちょっと間抜けなポスターになっちゃいますね。そんなことも記事には書いてありました。


とはいえポスターを作る側からすれば、台湾代表のメンバーに入ってる中でメジャーでそれなりに実績を残している選手って王投手だけだし、載せるとしたら王投手しかいないって判断するのも仕方ないこと。さて、出られるのかどうか。


何やら王投手の親友でチームメイトのカノ選手や、抑えのリベラ投手もWBCには出ないことになったそうで、ヤンキースの選手ってどんどん辞退してるみたい。
王投手の出場可否は確か2月中旬にも決まるって話だったはず。もうすぐ2月中旬だ。どうなっちゃうんだろう。


●陳金鋒選手出場決定? 彭政閔選手はアウト?

出場未定の他の選手のことも。

[記事] 前ドジャース陳がWBC台湾代表で出場 (日刊スポーツ)(2/7)

日本の記事だと、 陳金鋒選手 「ゴーサインが出た」 と書いてあります。おー、出るのかぁ。


[記事] 經典賽》鋒仔打不打 本周要[手高]定 (big5)(2/7)

でも現地の記事だと、棒球協会がとりあえず書類にサインだけさせようってことで動いているものの、本人はまだ出場を決めていないように読めますが…。真相はいかに?


[記事] 經典大賽/彭政閔手傷還未痊癒 洪瑞河:可能不打經典賽

もう一人、「保留名簿」に入っている 彭政閔選手 はケガの回復具合がいまひとつで、WBCはダメかも知れないらしい。心の準備をしておいたほうがいいかしら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月08日 13時12分42秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: