momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年10月02日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
メジャーリーグではアメリカンリーグの全日程が終了し、19勝を挙げた 王建民投手 の、ツインズのサンタナ投手と並んでの 最多勝が決定 したそうですね。

メジャーでタイトル取っちゃうだなんて、すごいな~。ほんの1年半前はまだメジャーデビューさえしてなかったのに。


今年はオフの間にケガしにくいフォームに変えた効果でしょうか、ケガがなくて1シーズンずっと投げられたのが良かったとは本人談。

王投手は去年もいい感じで勝ってたのに、途中ケガでリタイヤして8勝どまりだったんですよね。やっぱりケガで少しでも戦線離脱した期間があると、最多勝のようなタイトルはなかなか狙えないですから。WBCを辞退したのも良いほうに転んだっぽい。

王投手は4日から始まるプレーオフの初戦に先発するとのこと。


郭泓志投手 のドジャースもプレーオフ進出を決めていて、MLB.comを見ると10月8日、ドジャースの4戦目が郭投手の先発予想。この日はヤンキースが第5戦目で、中4日で王建民投手が投げる順番。もしかしたら 台湾2投手がプレーオフ同日登板 があるかも?





さて、台湾では19勝目を挙げたときのテレビ中継の視聴率が放送局開局以来の最高を記録したとか、王投手の活躍でアメリカ人も台湾に興味を持ったらしくて米国のテレビ局がわざわざ台湾職棒を取材に来たとか、王・郭両投手とメジャー関連の記事はいつも見ている台湾のニュースサイトでも毎日すごい量です。
(反比例するように中華職棒は小さい扱いにされてしまっていて、実のところメジャーにそんなに興味があるわけではない私には嘆かわしい事態ではありますが)


その中から2週間近く前のことになりますが、王投手の人気はすごいんだなあ、って思った記事を。


●王建民カードに客殺到

先月、台湾では王建民投手の「悠遊カード」が販売されていたんだそうです。

「悠遊カード」は台北の地下鉄やバスで使えるICカードで、首都圏でいうところのSUICAや関西のPiTaPaみたいなもの。

小銭ジャラジャラさせなくても地下鉄やバスに乗れるし、しかも普通に切符を買うよりも割引にしてくれるという有難さ。最初に100元払うデポジットも5回以上乗ると手数料なしで全額返ってくるので、観光客でも気軽に使えて便利です。私も台北に行ったときにはお世話になりました。


で、悠遊カードを発行している台北スマートカードという会社がメジャーリーグの許可を得て王建民投手がプリントされた悠遊カード4枚入りのセット( こういうもの みたいです)を限定5000セット作って発売したら売れに売れ、9月20日に台北・台中・高雄のスーパーで最後の250セットを売り出したところ、前の晩から 客が殺到してえらいことになった のだとか。警察も出動したんだって。


記事はこちら。写真つき。
→[記事] 搶建仔悠遊[上下]球迷亂成一團
→[記事] 搶限量王建民悠遊[上下] 不滿排隊規則現場爆衝突 (big5)(9/20)

いやいや、すごい人だこと。人混みの苦手な私には、ここまでして欲しいんだろうか?って思ってしまいますが…。何か特典でもあるんだろうか?

それに悠遊カードって、台北でしか使えないんじゃなかったでしたっけ? なのに、台中や高雄でもあっさり完売らしいってところがまたすごい。


価格は1200元だから4000円ちょっとくらいですか、そんなに安いものでもないのにそんなに売れちゃうんですね。もちろん転売目当てとかもあるのかも知れないけど、それだけ王投手が人気ってことなんでしょう。





(首都圏ではSUICAの他に、バスにも乗れるPASMOというカードが来年の3月から導入されるらしい。つい最近まで知りませんでした)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月03日 02時47分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: