momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年07月22日
XML
カテゴリ: 社会人野球
すっかり出遅れてますが、土曜日に都市対抗野球の組み合わせが決定。もちろんJABA公式に掲載済み。
→[網頁] 第78回都市対抗野球組み合わせ (JABA)

まず最初の印象は。

わっかりにくいな~

な~んでこんな変なことになってるかは抽選会を見に行かれた皆さんが書いていらっしゃるので置いておくとして。
(それでも良くわからないや)

とりあえずこんな日程になったことで試合消化の早い遅いでの有利不利が単純ではなくなり、従来よりは平等に近くなった、かも知れない。

やっぱり一回戦を早く消化したチームのほうが試合間隔が空いて投手のやりくりが楽になるのか、優勝チームはトーナメント表の左のほうのブロックから出ることが非常に多かったですから。

(開幕戦に登場するHondaと三菱重工長崎は、勝つと二回戦との間が一週間も空くんだな~。と思えばそのあとは全て連戦で4連戦。極端ですねぇ)


●東芝は一回戦で七十七銀行と対戦

で、東芝はトーナメント表のほぼ真ん中。一回戦は27日の月曜日、18時からの第三試合で七十七銀行と対戦。




毎日新聞神奈川版の記事での 印出順彦監督 のコメントでは 「相手の戦力は分からないが、年々力をつけている。競った試合に強いという印象」

えーっと、要は良く知らないチームだっていうことだな、これは。


一方、七十七銀行・ 村瀬公三監督 は東芝について、 「走攻守すべてにおいて素晴らしいチーム」 。うーん、これもどのくらい東芝のチーム力について知っててのコメントなんだろうな~。


両チームはもしかしたら北海道大会で対戦するかも知れないし、対戦しなくてもお互いに絶好の情報収集の場になるのでしょう、きっと。


なお、印出監督は 「目標はもちろん優勝。だがここ数年全国大会で結果を残せていないので、一戦一戦全力で戦いたい」 と抱負を語ったとのこと。
目標を高く設定するのは良いのですけど、あんまり大きなことは言わずに1つ1つ、勝って行って欲しいと思います。


●ENEOS初戦は大阪ガス



この組み合わせ、去年の日本選手権でも見たんだった。あのときはホームラン合戦の末にENEOSの勝ち。もうちょっとさかのぼって過去数年間調べてみると、この両チームは毎年どこかで対戦してて成績はほぼ五分五分。苦手意識とかそういうのはなさそう。


毎日新聞神奈川版によれば、 大久保秀昭監督 は抽選にのぞむにあたり、験を担いで前日に散髪してきたんだって。
こちらの写真 を見ると、散髪というか、丸刈りですね、これは。普段からこういう髪型なんだろうか? (確か、予選中から丸刈りだったような)


大久保監督も目標は優勝で、 「このチームを優勝させるために監督になった」


以上、26日と27日は夜はなるべく見に行くぞ、と。
他にもいろいろ見に行きたいな~。全部行くのは無理だけど、この日は1日行くぞとかとか考えるだけでも楽しいです。

ところでトーナメント表をよーく見ると、27日は朝から晩まで東北だらけなんですねぇ。赤べこも出るし、朝から行っちゃおうかな~っと。
この記事 を見ると、赤べこはもともと監督だった羽生田忠克さんは正式に監督から外れたってことっぽいですが…)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月23日 22時04分47秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:都市対抗組合せ決定  
ウリャー吉井店長頑張れ さん
ホント分かりにくい組み合わせですね(>_<)
まぁ動員の見込めるチームをシードすることはわからないでも無いですけど。
赤べこ球団の監督は、正式に平良さんに交代したようです。
今朝の毎日新聞スポーツ面に小さく出ていました。 (2007年07月23日 23時40分45秒)

Re[1]:都市対抗組合せ決定(07/22)  
momi051  さん
ウリャー吉井店長頑張れさん
こんにちは。いつもありがとございます。シード方式は去年までのやり方で充分だと思うのですけれども。

>赤べこ球団の監督は、正式に平良さんに交代したようです。

そうですかぁ。やっぱり責任取って、っていうことなんでしょうか。あんまり詮索してもしょうがないですが…。
羽生田さんも現役時代、印象深い選手だったので残念です。 (2007年07月24日 12時58分38秒)

Re:羽生田さん  
ウリャー吉井店長頑張れ さん
赤べこの羽生田監督は病気療養中と書いてましたよ。
公式的にはそう発表したのでしょう。 (2007年07月24日 14時12分00秒)

Re:都市対抗組合せ決定(07/22)  
ブルーおりんぴあ93号 さん
こんばんは先日の抽選会、見に行ってましたが本当にわかりずらかった、特定シード多すぎです(10チームですから)
神奈川勢は共に面白い対戦になりましたね。東芝の相手、七十七銀行は植松投手を始め活きのいい投手が結構いるので、その投手陣が東芝打線にどう立ち向かって行くか注目したいです。
エネオスの相手大阪ガスは、昨年秋の再戦ですが力のエネオス・技の大阪ガスと言った感じでしょうか?(実は私も昨年のエネオスー大阪ガス戦見に行っていました)
ちなみに木製バットになってから都市対抗では全て右側のチームが優勝しています。
02年いすゞ自動車
03年・05年三菱ふそう川崎
04年王子製紙
06年TDK
長くなるのでこの辺で… (2007年07月24日 20時27分20秒)

Re:都市対抗組合せ決定  
はるし さん
大久保監督は昨シーズンも丸刈りでしたね。(グランドスラムでの日生・杉浦監督との対談でも同じ髪形でした。)
今年の長野大会でも、美味しそうなオニギリ頭でしたよ(w (2007年07月24日 22時49分50秒)

アジアAAA選手権大会  
横尾弘一 さん
momi051さん、こんばんは。
都市対抗と関係なくて申し訳ありませんが、
アジアAAA選手権大会は以下のようになったみたいです。
8/2514:00チャイニーズ・タイペイ
8/2610:00インド
8/2718:30スリランカ
8/28準決勝
8/29決勝と3位決定戦
(2007年07月25日 00時57分07秒)

Re[1]:羽生田さん(07/22)  
momi051  さん
ウリャー吉井店長頑張れさん
またまたこんにちはです。

>赤べこの羽生田監督は病気療養中と書いてましたよ。
>公式的にはそう発表したのでしょう。

そうですね、病気休養と報道されてましたね。
内実はわかりませんが、いろいろと心労もあったのかなと想像してみます。 (2007年07月25日 03時38分18秒)

Re[1]:都市対抗組合せ決定(07/22)  
momi051  さん
ブルーおりんぴあ93号さん
こんにちは&抽選会おつかれさまで~す。

観客動員が見込めるチームを優遇するのはわからなくもないですけど、そこまでしなくても。
大会全体で○万人動員しないとスポンサーが下りるとか、何かノルマでもあるんじゃないかと勘ぐってしまいます。

>神奈川勢は共に面白い対戦になりましたね。

そうですね、七十七銀行さんは主力投手が安定しているイメージ。関東の大学出身のかたも多いんですねぇ。
小町主将と木戸投手は大学で同期なんだとか、門間選手と伊勢選手は高校大学とも一緒とか、選手名鑑を見ながら唸っています。

ENEOSと大阪ガスは、どっちかと言えばENEOSは若手がすごくがんばってて、大阪ガスはベテラン中心みたいなイメージかなあ。ホント、こんな風に書いてるとどんどん長くなっちゃいますね。

>ちなみに木製バットになってから都市対抗では全て右側のチームが優勝しています。

そうか、最近は右側が4連覇中なんでしたね。しまった。
その前は左側が確か10連覇くらいしていたので、そのイメージのまま本文を書いてしまいました。 (2007年07月25日 03時58分28秒)

Re[1]:都市対抗組合せ決定(07/22)  
momi051  さん
はるしさん
こんにちは、コメントありがとうございます。先週水曜はニアミスだったようで。

グランドスラム、見てみました。あらホント、この頃から丸刈りですね。プロの頃はもっとフサフサしてたような…。

とりあえず今回は、丸刈りでも散髪ってコトバを使うんだってことを学びましたです。はい。 (2007年07月25日 04時09分16秒)

Re:アジアAAA選手権大会(07/22)  
momi051  さん
横尾弘一さん
こんにちは、情報ありがとうございます。

えーっと、これ↓、ですよね>アジアAAA選手権大会の日程
http://www.ctba.org.tw/file/folder/D713071549181.doc

やっぱり初戦の台湾との試合が楽しみであるとともに、ポイントになりそうですね。
台湾の新聞を見たら、「B組のほうは韓国がほぼ間違いなく1位で来るから、準決勝で韓国と当たらないために初戦の日本戦が大事だ」っていうようなことが書いてありました。

もうすぐ日本も選考合宿ですよね。楽しみです。 (2007年07月25日 04時14分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: