momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年02月01日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
このBlogでも前に何度か書いた台湾ウィンターリーグ構想。シーズンオフとなる冬場を使って、温暖な台湾南部に日本や韓国のプロから若手選手を派遣してもらって試合をするというもの。

過去には結構具体的な日程案がニュース記事として出たりしてましたけど、ここまでのところ実現には至っていないのはご存知のとおり。


そしてまた、今年もウィンターリーグの開催に向けて動いているというニュース記事が去年の秋あたりからぱらぱらっと出ています。
→[記事] 棒球冬季聯盟成形 最快明年底開打 (NOWNews)(big5)(2010/10/01)
→[記事] 催生冬季聯賽棒協拜會日職 (聯合新聞網)(big5)(1/29)


まぁでも、どうせまた企画倒れなんじゃないの~? って思ってナナメに読んでたけど、今度は第1回の「アジア野球ウィンターリーグ」が今年の11月中旬に台湾で開幕することが 「確定」 とまで書いてある記事が。ホントかなぁ。
亞洲棒球冬季聯賽 蓄勢待發 (中時電子報)(big5)



中華棒球協会は日本野球機構を訪問して組織的同意を得ており、巨人とソフトバンクには支持を求めている。年末に二軍チームを組織して台湾に派遣し、ウィンターリーグに参加する計画だ。

台湾若手選手のレベルアップのために、第1回アジア野球ウィンターリーグは4チームを招待する予定だ。4チームは読売巨人二軍、ソフトバンク二軍、KBO二軍選抜、台湾成棒培訓隊で、11月中旬からクリスマス前まで、4チームが32試合ずつを行なう。


棒球協会秘書長の林宗成は、これは第一歩であり、将来はMLBの2A,3Aチームやヨーロッパのチームを招待したいという。大会の目的は台湾若手チームに高レベルの訓練を受けさせ、実戦を通じて経験と実力、国際大会の競争力を養うことにあると。

この記事の感覚だと、今回も実現するかどうかは日本のチームが本当に参加してくれるかどうかにかかっている、って感じですかねぇ。

ウィンターリーグを支持しているという巨人とソフトバンク。ともに「三軍」を作るほど選手の多いチームだから試合経験を増やすウィンターリーグの試みは当然支持はしてくれるでしょう。話をしに行けば「前向きに考えておきますよ」くらいは言いそう。でも実際に参加するかどうかとなるときっと話は別。果たして本当に派遣するのかどうか。


ひとまず上のほうに貼った29日の聯合の記事だと「巨人とソフトバンクは正式に同意したわけではない」って念を押してあるし、開催が「確定」というのは極めて怪しそうです。実現したら面白そうですけどね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月08日 02時38分44秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: