MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

Dec 3, 2017
XML
テーマ: 九州発見♪(536)
カテゴリ: 駅間歩き
駅間歩きで健康増進です。

津福駅から少し歩くと広い道に出ました。

この交差点は津福駅口という名前です。

この道は福岡県道23号線久留米柳川線、地元の人は「 やなけん 」と呼んでいます。この道はほぼ全線で西鉄天神大牟田線(津福駅 - 蒲池駅間)と併走しています。
駅間歩きもだいたいこの道を歩いていけばいいのかも。

道路沿いにある広告看板。ここに広告を出せばいいわけですね。

津福の町、なかなか古い歴史があるようで、立派な地蔵尊が建立されていました。

津福地蔵尊堂の境内です。


三瀦の御家人横溝氏が、鎌倉時代の文永・弘安の役である蒙古合戦の勲功により恩賞地として九州談議所より正応元(1288)年、安武荘を拝領し、安武に「有久山・長谷寺」を開基したのが始まりだそうです。

バチ当たりながら、ご本尊を撮影させてもらいました。

【つづく】
ちなみに、久留米のある筑後地方では歩くことを「さるく」と言います(→→→​ こちら ​です)。


人気ブログランキングへ

駅間さるき 西鉄天神大牟田線(津福~安武) (その2) 県道を歩く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2022 09:27:53 PM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

MoMo太郎009

MoMo太郎009

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

未知との遭遇! New! 歩世亜さん

自分自身との約束を… New! Mew♪さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

山本の陽春園に花を… New! dekotan1さん

自宅療養記・ドラゴ… New! けん家持さん

RDA 250 自己申請方… New! 幹雄319さん

渋野日向子ちゃんと… New! クラッチハニーさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

終活・・・重いモノ… New! まちおこしおーさん

バスに乗って清水寺… New! Traveler Kazuさん

Comments

USM1 @ Re:思い出の佐賀へ(その6) 呼子朝市と呼子港(11/14) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:思い出の佐賀へ(その6) 呼子朝市と呼子港(11/14) New! こんばんは! 呼子と言えば海産物、イカ…
ひろみちゃん8021 @ Re:思い出の佐賀へ(その6) 呼子朝市と呼子港(11/14) New! こんばんは(^^) 朝市を巡るのは 楽しい…
いわどん0193 @ Re:思い出の佐賀へ(その6) 呼子朝市と呼子港(11/14) New! ●11/14 ぽち、完了しました ^^^)/
神風スズキ @ Re:思い出の佐賀へ(その6) 呼子朝市と呼子港(11/14) New! Good evening.  今日は暖かい一日です。…
クレオパトラ22世 @ Re:思い出の佐賀へ(その6) 呼子朝市と呼子港(11/14) New! 朝市活気があっていいでしょうね。私は輪…
MoMo太郎009 @ Re[8]:思い出の佐賀へ(その5) 名護屋城博物館と曳山展示場(11/13) New! し〜子さんさんへ コメントありがとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: