全12件 (12件中 1-12件目)
1

町内を散歩していると 敷地に綺麗な花壇を作ってるか 畑で家庭菜園をしているか どちらかのように思う家庭菜園を見ると羨ましく思うし 敷地一面バラが咲いていれば真似したく思うだけど ともぞうさんの花壇はどんどん知らない植物が顔を出し 畑は畑でニョキニョキ 去年引っ越してきた時 畑はドクダミとミントが活き活きとしていたそれを引っこ抜いて春からの家庭菜園に備えたのだが あちらこちらから顔を出す雑草たち特にドクダミは隣のシンママを思い出すからイヤネットで調べたら ドクダミの除草にミントを植える という方法が出ているまさか ともぞうさんもそのつもりでミントを植えたのではあるまいなドクダミ 石灰を撒く枯れる という方法もあるらしいが 畑だから安易に撒きたくはないその後 見つけたのがハサミで切る方法引っこ抜くと 根が切れてもそこから伸びるので 地面ギリギリ成長点を切ると良いらしいでもそれは ドクダミに気付かれるとそれが刺激になって伸びるから気付かれないようにコッソリらしい伸びたらハサミで切った生えなくなった場所もあるが 次から次に 通り道になった場所は固くて成長点で切れない建物の周りの砂利道も生えてくるが 砂利をよけるとヤツにばれる本当に何が一番良いか分からないところで ホームセンターに行けば様々な野菜苗があり欲しくなるでも敷地は無限ではないし これからの苗も植えたいのに満室状態そこで ご主人様が耕さなかった敷地ギリギリの部分を ドクダミの根ほりがてら畑にしようと思ったスコップを踏み入れて 土を崩してドクダミの根を引っ張る・・・ 根が渋滞しているなんの根なのか 花壇の方にまで続いているこの機会に全部掘り出したいが もう既に植えてしまっている箇所からも伸びている無理だわ汗をかきながら頑張ったが やっと一角のみ奥の方から根が来ているので諦めたこれは暇をみつけてちょこちょこすべきかな
May 30, 2025
コメント(1)

同じ市で 町を数個移動しただけなのに 意外と同じアパートだった人と会うことなく・・・もっと偶然会っちゃうかと思った唯一 会ったのが 私が役員をした時に越してきたAさんコロナの頃に旦那さんが亡くなって 息子さんと二人暮らしアパートで嫌な思いもしたし 私が引っ越す挨拶をしたら自分たちも引っ越す予定だと言っていた去年は役員だったから新年度になって役員を終えたら引っ越す・・・その時は 引き継いだ方はAさんが居なくなったら不安だろうなぁ と思ったのだが 最初 3月に偶然会って その引き継ぐ予定の方は 私たちが引っ越した後に越してきた方我が家は10月いっぱい借りてて その頃には越して来た気配が無かったから早くて11月に越して来て半年も経たないうちにアパートの会計をするアパートの様子も分からない人に役員を押しつけるのか・・・とビックリ夫婦世帯ならまだしも 子持ちのシンママらしい今の会計は入金も銀行が昼休みを取るから大変なのに・・・そのAさんに また偶然会った今月いっぱいで越すらしいのだが 今年のアパートの組長はちょっと不安娘と同じくらいの娘さんを筆頭に3人の子供さんのいる御夫婦だったが 働いておらず たぶん生活保護周りとの付き合いは全部旦那さんで 奥さんは通院の時しか外に出ないそんな中 旦那さんが急死して 下の弟妹の学校関係もアパートの事も娘さんが担って でも回ってきたアパートの役員は父親の不在を理由に辞退し・・・何年か辞退して 一周してまた回ってきても数年辞退し続け子供さんたちも成人して 末の子はなんと公務員公務員にまでなるくらいなのだから役員の辞退って変でしょう と次はして貰わなきゃって話が出ていたのだが 今年 組長らしいその一家を回している娘さんは勤務経験も無さそうな感じで アパートで他の人との付き合いも無い組長 大丈夫かしらそして もう一人の役員は 私が居た部屋のグループから出る去年 私に声が掛った際 途中で越すから出来ない と返答し 次の隣のシンママに話が回った隣のシンママは数年前に辞退人がいたのでその人がすべきだと言って拒否したなら今年はシンママだろうと思った他の二人が役員経験が少ないからシンママが組長をすればいいと思っていたが 違った役員は シンママが1とすると8まで順番にまわるのだが シンママの1から 2が空き室だったため(これも入居半年ほどだったのだが)3番に回ったが 3の方が春に入院予定だったため シンママが6のウサギの旦那さんに相談するように言って そのまま役員は6になったその話は同じグループの私たちには何もなく 次はどうなるのだろうと思ったら3の方が越すかもしれないと言ったため5に回した翌年 4と7は空室なので8の私に声が掛って 1が拒否して3の方に今年は1のシンママだろうと思ったら 数年前に入居していた2の方になったと言う1 2 と回っていたのが 急に逆回りになっているたぶん メンバーを見てシンママが難癖付けたんだと思う今残っている人たち 自分が役員をしたくないから誰でも良いという魂胆が見え透いているそれでトラブったら自分たちも大変だし町内にも迷惑を掛けるかもしれないのに自分さえ良ければ・・・って本当に出て良かった畑がうっそうと草だらけになってきたこれって紫蘇よねぇこれは 検索かけたら ナズナって出たけど 大根じゃないかしらこのまま どうしよう
May 28, 2025
コメント(1)

雪が消えて 様々な花が咲き乱れ 私の地区では町内ごとに歩道の花壇に花を植える前の町内は 植えるスペースも狭いので世帯数は多いのに作業は役員のみ町内で集まって何かをする事は 本当に少なかった市全体で行うクリーン作戦と お盆を前に歩道を綺麗にしようという草取りだけそれしかないのにアパートの人はほとんど出ようとしなかったけどね 対して今の町内 集まりが多い越してすぐに2度集まったが 総会資料を見ると全体の作業がこれからも続くその今年度の初っ端が昨日の花壇への花の定植これまでも町内は通っていたので花壇は見ていたここの町内は他と違って個性的な印象花壇に除草剤をまき マルチを敷いて その中に花を植える他所でそこまで手間をかける所は無いからビックリしていた今回 その町内の一員になり 持ち物はちっちゃなスコップ他の必要な物は全部町内会で準備してあり 班ごとに揃えてあったびっくり 鍬まで数個準備してあった数個ずつなんでだろうと思ったら マルチって鍬で土を掛けなきゃいけないんだね私はなんとなくスコップでみんなで掘って掛けるのかと思っていたそっか そうだよねぇ ほとんど旦那さんが出席されていたが 皆さん手慣れたもの私は初心者なので 足手まといにならない事が目標まぁ目標は達成かな今回の作業の前に 役員さんは準備作業があったらしい昨年度のマルチを片づけたり もしかしたら除草剤もしているのかもしれない大変だなぁと思って隣の方としゃべってると また新たな情報毎年組長は順番で回ってくるのだが なんと町内の役員も否応なしに順番組長とは逆回りで2年ごとに回るらしい前の町内はアパートはスルーされていたような扱いだったから 町内の役員が回って来る事は滅多になかった例外的に子供関係の役員になる事があったくらい (少子化だし)拒否のない町内の役員・・・数えてみると15年後くらいで その時はもう息子の仕事だよなぁ・・・息子に伝えたら じゃ引っ越す とビックリするような事を言ったココは町内が主体となるちょっと大きなイベントがあって それは大変そう
May 26, 2025
コメント(1)

ある休日 ゴロゴロしている息子に留守番を任せて買い物に出た戻って来るとリビングに息子がいないどうしたんだろうと思ったら 怪訝そうに二階から降りてきた独りで家にいて(滅多にない) 何か物音がするからあちこち原因を探していた と気持ち悪そう音・・・ 次の日 私も家に独りでいて あぁ~これね と納得気温が上がって 亀子ちゃんが活動的になって 特に午前中はご飯を食べた後なので日本海まで泳ぐ勢いで水をかいている大きく育ってしまった亀子ちゃんは 勢いがつくと容器にぶつかりながら泳ぐ位置的に亀子ちゃんはリビングの上の物干しに居て階下に響くのだが その音は 二階に上ろうと階段に居てもしっかり聞こえるそして 泳ぎ疲れた亀子ちゃんは 午後には甲羅干しをして大人しくなる 亀子ちゃんの音も結構な音量であるのだが それより悩ましい音が このともぞうさんちにはある内覧で この家は廊下や至るところにマットが敷いてあり・・・それようにしつらえたマットではなく 様々なマットを隙間なく増やしたような感じ足元がおぼつかない高齢の方には マットは邪魔だろうし掃除もし辛いだろうに・・・と思ったただ単に保護的な意味だったのかどうか知らないが 購入を決めて何度か家に入ると 音が気になった床が鳴る家が老朽化してのギシギシ音ではなく 薄氷が割れるような高温のピキッピキッとした音が 一階のフローリングの至る所からするもちろん 引き渡しが済んで 建築会社の方に設備の説明を受けた際 床の音がなんとかならないかと相談したすると 床暖が入ってて木の特性だから仕方ない と床暖の家の経験も無いから そういうものかと思って 嫌味を言うご主人様を無視した音なんてそのうち慣れると思ったら 入居し だんだん寒くなってきて音はしなくなったまぁ空き家だったから音がしていたのかしら・・・と安心したら 雪が消え 暖かくなってきたら また音がし始めたもう歩く度に ピキッ ピキッ何が嫌って この音でご主人様の動向が分かってしまう事キッチンにいて あっトイレに行ったな とか 来るぞ とか夜明けが早くなったからか彼の起床時間も早まったまだ来ないでよぉ~ と思いつつ音にビクビクしている引っ越して 春になってからの家庭菜園を楽しみに値下げしていた苺の苗を買った冬を越し 連休前には花をつけていたが その後の寒さもあって中々実が育たないやっと赤くなってきたが食べるにはもう一声かな
May 23, 2025
コメント(1)

5月の連休に娘がおやつを差し入れてくれたその中には 私の好きなキャラメル味のキャンディがあって 私としては柔らかい方が好みなのだが 食べてみたらそれはとても硬いキャンディだったでも 食べたいでも硬い 結果 ガリガリ噛んでしまうでも また次を口に入れ また噛むの繰り返しで 歯が負けた奥歯の舌触りが違う 歯科医院は毎年6月と12月に定期健診に行っているこの月が覚えやすいので 少し早まっても結局この月で定着している6月に行く予定だが 掛けた歯は早めの方が良いかなぁ~ と定期の検診も早めたつもりで予約をとったたった10日ほど早いだけだもの9時半 診療開始から1時間ほどそんなに予定が押すとは思えない時間だが 私の前に二人がいて たぶん私と同じ時間の予約で私は3人目少し早めに着いて待っているが30分になっても呼ばれない40分くらいになって 1人診察室に呼ばれたさらに10分くらいでまた1人 診療を終えて出てくるタイミングで呼ばれるが なんでこんなに待つんだろう結局私は30分くらい待って10時頃に呼ばれたどんなに小さな欠けでも やっぱり削るのは同じで苦痛でしかないそして 欠けたところに詰め物をした時点で 6月が定期健診の予定なので また来月に来てください と・・・いつもの歯のチェックも掃除もないまた来るのか・・・診察代が少しでも減るかと思ったのに残念待ち時間があったことはご丁寧に謝罪された
May 21, 2025
コメント(1)

トイレの 水漏れタンクを交換しようと決心し 先週連絡をしたすると すぐさま品番の確認がしたいとトイレの確認に来て 発注し 金曜日には土曜日にタンクが届くから月曜日の午後一で交換をしたいと連絡が入ったトイレと言う必需品だからなのだろうか思ったより事が進むのが早い・・・ 先日確認に来た人は スリッパを出さない事に えっ と言う感じだった今日はどうしようかと思っていたら 届いた荷物が思ったよりかなり大きいあんな大きい荷物を持って狭い階段を上るのだから スリッパは無し今日の担当の方は また違う人だった窓を開けていたが汗びっしょりでトータル70分程の作業作業に当たって 今朝掃除をした水が漏れている個所は 床に浸みないよう防水のシートを敷いていたら その下がびっしょりカビカビ奥の方だから手も届かない便器の中は今回は必要ないな・・・と思って手を抜いたら タンクの交換イコール便座まで便座カバーももって行ってしまった だからあんなに大きなハコだったのね 新しいタンクは 様々な機能があり これまでレバーで流していたのもリモコンでやって欲しいという掃除も 掃除用シートは洗剤がついているので表面が劣化しやすいからおススメしないというトイレ掃除にも 強い洗剤はNG使ってしまったら また交換になっちゃうリモコン必須ということは電気代もかかるし・・・13万弱・・・今日の人は トイレに敷くマット持参で来たが 我が家で使っていたスリッパを洗面台の前にちょんと置いた・・・そりゃ邪魔だろうけど水漏れの原因を聞いたが 分からないというそれより何より交換なんだな固定資産税の振込用紙も届いたトイレのタンクと同じような金額だった・・・
May 19, 2025
コメント(1)

越して あっという間に半年が過ぎ 懸案事項だったトイレの水漏れ水溜りが出来ていた場所に容器を置いて受け止めるとたまに水が溜まっていたそれが 途中から変わったある日 息子が何かが何かしたと伝えてきた彼の説明はよく分からないので生返事をしていたのだが その頃から容器に水が溜まらないかと言って水漏れがしない訳ではなく 紙を敷いておくと濡れている時がある量は減ったが回数は増えたような・・・そしてトイレのレバーに遊びがある気がした このままで改善する兆しはない放っておいて床がだんだん腐食しても後々大ごとになりそうな気がする 床・・・このともぞうさんち 一階は全部ワックスを掛けたツルツルな床このツルツルがペットを飼えないなぁと思っている一因そして 何故か二階は全部木材そのままの床一階のトイレは水がそのまま弾けるけど 二階はだんだん染みていく床気付かずに大量の水が漏れたら一階にポタポタするのかしらそう思ってだんだん修理に気持ちが傾いて リフォームのチラシなども調べたが 何もない簡単なトイレでもメーカーが提示した値段とさほど変わりないメーカーに値段交渉したら少し安くなるかもしれないそう思ってメーカーに電話をした修理は部品の供給が終わっているから出来ない それは前回聞いている便器の部分はそのままに 後方のタンクを取り換える受付をし あとは折り返し修理担当から詳しい金額の連絡が入ると言うが 数時間後に 今近くにいるので・・・と電話があり製品の品番を見たいから来ると言うまぁ・・・時間までにトイレを掃除しておけば良いか と了承し 場所は分かるか聞くと 以前来ているから分かるというお風呂場の部品を取り換えて貰った あのメーカーさんなら安心だわっと思っていたら・・・あれっ 前回のメーカーさんってこの人だったかしらと思いつつも 二階のトイレに案内する初めはスリッパを用意していた我が家ですが 様々な業者さんはスリッパを履かないので今は準備もしていないが 彼はちょっと物足りなそうそして お風呂場の修理に来た時は 濡れても大丈夫なように敷物もスリッパもちゃんと準備していたので 流石だなあ と思っていたのだが 今回の方は スリッパがあっても履かずにトイレの中に入ってあちこち触る触ってはタブレットに入力したり 最後は私に署名も求めた一階は手洗いの無いタイプ 二階は手洗いの付いているトイレなのだが この手洗いの水が経年劣化で床に漏れるようになるらしいうちの漏れ具合はこのタイプのようだ とそして リモコンを使ってないのでレバーを回すと流れも悪い ともうあっちもこっちも劣化しているので 腹をくくって交換に同意するそこで 少しでも値段を抑えたいので5000円の違いらしいが手洗いは無しすると 製品そのものは便器が決まっているのでそれ程選びようがないし アパートにいた時のような何もないタイプにすると便器まで交換になって工事も大掛かりになるらしいだからタンクだけの交換で品物を少し安くして貰って 出張料や工賃等を足して製品代くらいになる子供達には相談している 帰省した時の娘にも伝えた工事が入るとなればご主人様に伝えない訳にはいかないが 彼は だから中古は・・・みたいな否定的な事ばかり言うから水漏れは一切伝えていなかったそれで 言ったかなぁ・・・なんかあれよあれよと急に決まって・・・と言うと一気に不機嫌最近は 私も話しかけたりしてて少し会話が増えていたが あの日以来無言だから言いたくなかったんだよねお金はご主人様の方から出ないこの家もだけど 子供や私から出ているが・・・不機嫌修理をしてもお得な買い物だと思っているんだけどな最近やっと売れた近所の家は 越す前の3月から設備屋さんが入ってて 昨日も来た一体何が不具合なのか 何度も何度も来るリフォームして売り出しててそうなんだから 現状で売ったココがこれで済んでいるのは良い方だと私は思っているのだが・・・去年もずっと咲かなかったシクラメン雪が消えたころから蕾を付け始めてずっと満開状態
May 16, 2025
コメント(2)

結婚して以来 ずっと新聞を取っているスポーツ系と全国紙は ご主人様が希望して始めたことだそれが ある日 全国紙を止めて地元紙に変えたいと言い始めたなんのことはない 義実家でチェックされていたお悔やみが 舅が亡くなって新聞を読む人がいなくなって新聞を止めたからお悔やみの情報が届きにくくなったでも ちゃんと新聞を読んでいる私にしてみたら ずっと読んでいて慣れ親しんだ新聞小説は 買わず借りず ここで楽しんでいたそんな時 ずっと取っていた全国紙の販売店が廃業した廃業するにあたって地元紙に業務の引継ぎをしているので 届くことは届いているのだが その後 引っ越しもしたので そのタイミングでまた新聞を変える話を出してきたその時 私はある連載をとても楽しみにしており 結末を読まずして変えれなかった私が渋ると ご主人様はいつものようにキレて・・・ 連載が終わったタイミングで地元紙に変更の手続きをしたのだが ご主人様は無視それ以来 地元紙を読んでいるが お悔やみ欄はさして全国紙とあまり変わりないような気がする地元紙にだけ掲載するという人もいるのは確かだが 我が家も姑の時に掲載を断った市内のお悔やみ欄が数日ゼロでも人気の葬儀会場はいつも葬儀が行われている以前は一日一組だった気がするが 最近は二組時間差でやっているし その他 姑のように通夜会場で済ませているのも見受けられる地元紙・・・ なんか読んでいると近所の噂話のような身近過ぎるニュースで気恥ずかしさを感じる全国紙のような何回にもわたる特集も無い楽しみにしていた著名人のエッセーもないし 連載も興味がわかない単管パイプの棚があるところ秋に少し草をとったが 雪が消えて土が顔をだしてのっぺら何か植えた方が良いかと思っていたら ニョキニョキあっと言う間に一面葉っぱだらけになり 花も咲き始めたスズランだったのねでも スズランって花も葉も毒があるから要注意だって何故スズランなんだろう・・・
May 14, 2025
コメント(1)

ご主人様を送り出した後 散歩に出る駅に行くと あのJR特有のアナウンスがあって上京する気分になれるタイミングが合えば英語のアナウンスもあり 毎日聞いていたらヒアリングが良くなるかもしれない私は歩きで たまに体力づくりを兼ねて階段を走って登ったりするのだが・・・駅の入り口まで車で送られてくる高校生その中には あれっ今車から降りたはずなのに いない という事がある車から降りて数メートル エレベーターに一直線若いのに・・・ 二階までしかないのに・・・ 朝は いろんな人に出会うその中には 冬 雪が圧雪なのに自転車で通り過ぎる男の子がいた見た目 うちの子くらい 若見えだとしても30代なかば車社会の田舎で 朝 6時半過ぎに自転車を走らせるそれだけでも怪訝に思ってしまうのに 青味の強い紫のキャップのツバを後ろにして 同じ色のニッカポッカのようなズボン真赤なスタジャンのようなジャンバーは 後ろに大きな虎の顔の刺繍真赤に黄色の大きな虎の顔なので それだけでも目立つ途中から 私は散歩コースを変えたので 会うことは無くなったが 今度は意外なところで見かける駅に近いスーパーでなく 前に住んでいたアパートの方に近いスーパーで会うようになった私は開店すぐに行くので 前から会っていたのなら気付く散歩で見かけてから彼もあの時間帯にスーパーに来るようになったのだと思うが オジサンの店員さんと親しげ6時半に何処かから駅の方にやって来て 9時半にスーパーで買い物さらに その近くのドラッグストアでも遭遇したなぜ気付くのかと言うと いつもあの服装最初に見かけてから数カ月は確実に経ってぃるのに同じ服装今日もいたうちの最寄りのスーパーでは見掛けないから 朝会うのは仕事帰りでも そうしたらそんな時間にスーパーで買い物なんてしないと思う不思議~~~連休に 娘とペットショップに行ったら赤いヒドジョウがいた滅多に店頭に出ないので 即購入慣れてきたら水槽の中を泳ぎ回って可愛い が とっても小さい
May 12, 2025
コメント(1)

一昔前は あんなに忙しかったのにすっかり定時が板についた息子の職場様々な理由で減っていく人もあり 無理に減らす必要はなさそう息子にしてみたら 入社以来ずっと下っ端だから年下の同僚が欲しいらしい 減っていく先輩方には メンタルで休んだ末に・・・という方もいるが もう4~5年前になるかな 仲の良かった同世代の人がいた急に入院する事になり そのまま帰らぬ人になった20代半ば 子供たちと同じくらいなので 残った親御さんの心中を思うといたたまれなかったそして最近 先輩が急に体調を崩して通院し始めたらしい白血球の数値が悪く・・・白血病実は亡くなった同世代の人も白血病で あの頃 有名人の方も同じ病気で闘病してて 今は医学が進んでいるし 元気に復帰すると思っていたのだが・・・社員が50人にも満たない中小企業そこで白血病が二人って 確率的にすごくない何かを特に吸い込むとかの仕事では無いと思うが ちょっと大丈夫って心配になったただの偶然だと良いのだけど・・・ ご主人様が買ってきた 笹巻という郷土食 だけど 彼は食べない息子の会社の方 生まれつき身体にハンデを持ってて腎臓がひとつしかない人もいるらしいたぶんずっと透析をしていたのだと思うが数値が悪くなって透析では無理な状態腎臓は二つあるから親族からの移植が最良の方法なんだと思うが・・・お母さんは体系的に無理らしいそして 弟さんはあげる事を拒否したと・・・息子が口出せる問題ではないので噂的に聞きかじっただけなのだが 難しいよねお母さんだって 五体満足で産んであげたかったと思うし 臓器移植したいだろうけどハードルをクリア出来ないそして これからの未来のある弟さんお兄さんの闘病を見てて 自分もひとつになってからのリスクとか考えて尻込みをすることも理解出来るが・・・でもお兄さんには他に選択肢がないなんか 今年に入ってこんな病気の話題が多い息子の職場
May 9, 2025
コメント(2)

連休が終わった休みでない時は娘がいて 娘のフォロー娘が帰ってからは 男組が休みなので朝から晩まで食事のお世話やっと解放されたぁ~ って感じ 娘は帰省となると貯めていたおやつを抱えて帰って来るそれは 私のおやつになるそれでなくてもこの連休は 息子の誕生日があり ご主人様もホールケーキを買ってくるが 当てにして無かった時の為に私も予約をしていた今年はこいのぼりのボックスケーキたった日頃フルーツは食べない息子も 自分のケーキのイチゴは食べるんだから不思議娘が帰省すると必ず宮城県に行くテレビで取り上げられてお気に入りになったお店のケーキが目当て冬の雪の時期に峠は越したくないし 夏にケーキを持って来るのはおススメ出来ないなので 毎年このゴールデンウイークに行くようになった初めて行ったとき 私は店の名前も場所も知らず 娘の完全な付き添いスマホで場所を調べろと言われても パソコンと勝手が違って怒られて途中 休憩を取りつつ 道に迷いながら5時間くらい掛けた気がするそして 何も買えなかった二回目の去年 もっと分かり易い 早く行けるルートがあるのではないかと 違うルートで行ってみたら遠回りをしてしまった感があったそして 今年 真ん中に平日があるので 平日なら遅くなってしまっても商品が完売してしまってる事はないだろう丁度ご主人様が誕生日に教祖様の集会に行くので 遅くなってしまっても夕食の支度に焦る必要もない朝 弁当を作って 息子に朝食を出してからの出発で忙しいが日程的にはベストさらに ルートを検索すると3時間弱で行けるしっかりルートを調べておけば 途中で検索して時間を無駄にすることもない初回は 自動車専用道路がある事も知らず 有料かと思ったら無料だった二回目は ルートを変えたので この道路すら出合わなかった検索すると この道路を使えば時間もかなり短縮出来るが この道路に上手く乗れるかどうかがカギ初回に通ったルートで 専用道路に上手く辿り着けるようにしっかりメモって なんとか予定通り 休憩も減らして 開店が10時 家を出たのが7時開店前に着いて少し駐車場で待って・・・の戦利品下の段が100円のケーキ 上の段が220円この物価高 値上がりしたかと思ったが変わってないこのご時世 100円でケーキは買えない100円のケーキはバターケーキのようで ちょっと塩味があるのだが 220円のケーキは他所のケーキと比べて遜色ないオムレットはフワフワ クリームもしっとりイチゴショートやフルーツケーキもあって全種類欲しかったけど 開店すぐでそんなに買い占めてもねぇ・・・お陰で連休中はケーキ三昧このお店では地域の親しまれたお菓子として こんなものもある 画像が回転しなかった・・・地元出身の石ノ森章太郎さんがイラストを描いたお菓子初めて見たなぁ と思って食べたら 中に小さなカップケーキが二つ素朴な味だけど これも100円スナック菓子でさえ100円で買えなくなってきたこのご時世せめて1時間で行ける距離だったらなぁ・・・
May 7, 2025
コメント(1)

娘が帰省して いつもの事だが 気に入らないと 帰る と言う部屋数を揃えて いつ戻ってきても構わない と伝えているのに 独りで気ままに暮らす生活が心地いいらしく 家では私がアレコレ注意するから窮屈らしい結婚して出ていくのなら仕方ないが そうでないなら親の責任がある規則正しく 出来れば家事も・・・と思うが 今回もIHのスイッチひとつ押さなかった私以外 一度も使ったことのないIH・・・ 29日は息子の誕生日またか・・・というか いつもの事 というか前日 ご主人様は息子の誕生日ケーキを買ってきた私も準備していたのに・・・ 引っ越しの荷物を片付けていたら 子供たちの写真が出てきた可愛い時代の可愛い写真あまりに今の息子と違うので 何度も何度も可愛いを連呼したすると 怒った息子は 最初テーブルを拳でドンドンそれでも 私が あの頃はこんなに可愛かったのに・・・と続けたら週末に出かけた時のリュックを投げ飛ばしてきたついでに 周りにある物を手当たり次第に昔はそんな事はしなくて ママって言いながら指をしゃぶっていたこの落差が残念で なおさら言ってしまう・・・すると 俺 家を出ていく と言い放つ息子は昔から家出癖がある・・・と言っても数えるくらい小さい頃は近所の施設まで高校を卒業したら 徒歩で県境に行って 危うくパトカーに連行されてしまう所だった30になって 独りでどこまでも推し活するくらいなので さて どこに家出をするかしらと思ったら 彼も少し冷静になったとみえてココは俺の家だから みんな出ていけ と叫んだわっヤバい すぐさま 私もお金を出しているのだから私には居る権利がある と反論したすると そんなお金は返すから出ていけ と息子に自覚を促すつもりで 事あるごとに あなたの家 とは伝えてきたでも まさか出ていけと言われる心配はしていなかった娘は 将来的にそうなることを危惧して共同名義にしたかった と今も後悔しているだけど息子よ独りで生活出来ないと思うよ私がいたから住宅控除も無事に終えた料理も作れないし 大台に乗るかと思っていたら最大8万だった電気代 払えないでしょう数日経ったらクールダウンしてあの言葉はどこかに行ってしまったが 今後もこんな事はあるかもしれない終の棲家だと思ったのに・・・
May 2, 2025
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1