モモの日記

モモの日記

東北旅行記5~宮城・岩手観光の巻き~

東北旅行記5~宮城・岩手観光の巻き~



旅行2日目の行程はまず宮城県塩釜で笹かまぼこの工場見学と試食。

笹かまぼこ大好き!!
っていうか練り製品大好き!!!




一列に順序良く並んでいる笹かまぼこ。なんかかわいい☆
試食もおいしかった♪


その後は遊覧船で松島観光。
あいにくの雨と霧で景色は遠くまで見渡せず、少し残念でした(>。<)

その後は瑞巌寺と中尊寺観光。

さらっと書きましたが、このふたつのお寺は所在県(宮城県と岩手県)が違うのでまたまたバスで移動。

中尊寺に到着した時には雨が結構降っていたんですが、雨に濡れる紅葉もかなり綺麗でした。



もみじの赤が綺麗でしょ?

中尊寺の金色堂はさすが国宝というだけあって見事でした。
絢爛豪華、歴史の重みを感じたひとときでした。

その後は3時間かけて秋田→青森へと移動。


今晩のお宿は十和田湖畔のホテルです。

到着時には辺りはすでに真っ暗。
「そこが十和田湖ですよ」と言われても、さっぱりわかりませんでした(汗)


移動のバスの中で添乗員さんが恐ろしい発言を・・・
私達は明日、岩手県の花巻空港から大阪へ帰る予定なんですが、今日一日、花巻空港付近は濃霧のため離着陸が通常通り行われなかったとのこと・・・
明日もどうなるかわからない・・・

「もし、飛行機が飛ばなかったら、花巻に泊まって頂く事になります・・・」


うっそ~んT。T 今度は帰られへんってかぁ~!!


天気予報は翌日の青森は降水確率90%。
岩手には濃霧注意報が発令・・・


明日はこの旅行で一番楽しみにしていた奥入瀬観光。
どうかお天気にとは言いません。せめて霧を晴れさせて、我々を大阪へ無事に帰して下さい・・・





添乗員のお姉さんがてるてる坊主を作ってくれていたようです。


さぁ、明日はどうなることやら?!

                      ―続く―





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: