7年目

5歳を過ぎて



ムスメサン ムスコサン 私 主人
みんな歳を重ねて 考えも色々変わってきてて・・・

ムスメサンの生まれた頃の文章を読むと
幼い若々しい文章(笑)
でも読み返すとあの頃のムスメサン&ムスコサンに対する愛情を思い出します

今の私は5年目を過ぎた子育てに余裕が出てきたのか?
やっと慣れてきたのか?
来年ムスメサン就学だからか?

自分の人生をどう生きるべきなのか
子供をどういう環境で育てたいのか

って事を考える毎日です

今までは毎日を過ごすことだけで精一杯で
そこまで考えてなかったんだよね・・・

今すぐに出さなきゃいけない結論ではないから
ゆっくり考えるのもまた楽しく 
余裕が出てきたのかなーと嬉しくも思います。
とは言え悩むことも多い毎日です。


ムスメサンは・・・最近強い要望で
「はじめてのおつかい」をしました


ムスメサンが周りの人に手伝ってもらいながら
無事にお肉を買ってきたときは
手伝っていただいた方や見守っていただいた方に
感謝の気持ちでいっぱいでした!!
あと陰でこっそり見守っていた旦那にも感謝!!


まだ早いって思われたかなぁーとも思いましたが
「ちゃんとして欲しいことを言えたよ!!」というムスメサンが
とても逞しくみえました


自分の体のことは相変わらず何も言ってきません
お友達にこういう事言われたよーとか
自画像にはちゃんと現れてるのですが
それ以上のことは何も言ってきません


すべてわかっているのにそれについての疑問を聞いてこないのが
大人っぽくて何となく何となく切ないです
他のことは日々いろんな質問してくるのにね


ムスコサンも3歳をすぎて
相変わらず調子に乗ってムスメサンにちょっかいを出してますが
なんだかんだで自然とお手伝いしたり 気を遣ってみたり
でも余計なお世話と姉にはねのけられ照れ笑いしたり

2人とも大好き☆


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: