昨日は1日忙しかった。
実質的な仕事始めといっていいかもしれません。
昼食を摂ることができず、夜まで休憩なしでの仕事。
ましてや朝、5km走ってます。
年末年始暴飲暴食が過ぎたので、戒められたのでしょうね。
さてその正月休み最終日、初詣も順調に済み、さてランチに!
オステリアヒヅメ です。
anzuは何度も来ていて、結構気に入っているお店のようです。

入って左側にテーブル席2つ、奥にカウンター席10席ぐらい。
カウンターのまん前が厨房、シェフが作っているのを眺めながらの食事でした。
たのんだのは二人とも、ピッコロランチ¥1890。
12時開店と同時に入店したのですが、15分ほどで満席。
それ以降も何組かお断りしていました、相当の繁盛店です。
期待が持てます。

熱々のパン。
ハーブの香りがして、美味しかった。

前菜の鰤のカルパッチョ
鮮度もよく甘みが乗った鰤、お腹がすいていたので一気に食べました。
monzaburo-のパスタは、

アマトリチャーナ和え ナポリのパスタ”フェトゥチィ” +¥315
しっかりとしたパスタに、濃厚なアマトリチャーナがよく絡んで美味しいです。
anzuのパスタは、

アンチョビとローズマリーのスパゲッティ 香草パン粉がけ
アマトリチャーナに比べると塩がしっかり効いてコクが深い、ワインが欲しくなる味です。

デザートのキャラメル・アイス
シェフと助手の2人で全ての料理、片付け、接客をこなし、店内はまるで戦争でした。
シェフの手早い無駄な動きのない仕事に、感銘しました。
ご馳走さまでした。
今度は夜ゆっくり来たいですね。
オステリア ヒヅメ
名古屋市東区東桜1-14-5 イースタンビル北館1階
052-951-8878
PR
Calendar
Keyword Search