もんざぶろうとあんずのワイン日記

2010/01/26
XML
カテゴリ: グルメ フレンチ

先日の日曜日、可児市にあるラ・ミラベルさんで開催された、ワイン会に参加してきました。

美濃加茂市にある 七森酒店 さんのワイン会で、今回が73回目という歴史のある会。

しかも今回は初めても試みとして、ジャズピアニストの稲本直紀氏を大阪から迎え、ミラベルさんの美味しい料理と美味しいワインとともにジャズも楽しむという会でした。

まず最初に1時間ほど、稲本氏のMCを交えたライブを聞き、

P1010002.jpg

その後いろいろな料理とともに、7種類のワインを楽しんできました。

P1010010.jpg

ライブは2部構成で、後半はワインも入りリラックスしたムードの中、

参加者のリクエストに答えるスタイルでした。

レット・イット・ビー、ジャイアントステップス、ナイト&デイ、川の流れのように

などなどを聴き、ワイン会らしいラストの曲は、

『酒とバラの日々』

すばらしい演奏に美味しいワインと料理、貴重な時間を過ごすことができました。

今回一番気に入ったワインは、ボーヌ・ショーメ・ゴーフリオ2006

ワインの写真を撮り忘れたので、 七氏のブログ へどうぞ。

料理も次から次へとたくさん出てきましたが、中でも興味を惹かれたのは、

P1010022.jpg

人参芋 

知多半島産だそうですが(monzaburo-の出身地)、甘くて美味しかったです。

僕たちのテーブルでは、この人参芋で盛り上がっていました。(笑)

七森さん、ミラベルさん、ありがとうございました。

稲本さん、すばらしい演奏ありがとうございました。

ラ・ミラベル

岐阜県可児市広見5-117

0574-63-3200






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/27 07:26:59 AM
コメント(8) | コメントを書く
[グルメ フレンチ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: