久しぶりにトラットリア・ケイヤで、ワイン会を開催しました。
以前から97のブルネッロを飲む会をと考えていたのですが、こんなに暑くなってやっと開催できました。
僕が出すワインを決め、慶さんがワインに合わせて料理を構成する。
好きなワインだけ用意すればいいので、ラクチンです。

紀州産鰹のガスパッチョ
茗荷が効いていて、とてもさっぱりしていました。

岩牡蠣
生ハム入りのジュレとハーブサラダが、牡蠣の濃厚な味をさらに引き立てていました。
素直に美味しい。

仔羊の背肉のスモーク ルッコラ・洋梨 ゴールドラッシュのソース
意外とさっぱりしてたスモーク、ゴールドラッシュのソースでサラダ感覚ですね。
ゴールドラッシュは、生でも食べられるとうもろこしだそうです。

鮎のリゾット
ミオオルトで食べたばかりでしたので、ケイヤでも出てきてビックリ。
でもスタイルは違いますね。
慶さんの方はまろやかで、やさしいリゾットに仕上がっています。

そうしたらラ・カステッラーダにさらに合うようにと、マルサラ酒などで調整したフォンスープがでてきました。変化とワインとの相性を楽しんでくださいとのこと。
こんな心配り、嬉しいですね。
確かにワインとは、スープをかけた方が合いました。

パンチェッタのタリアテッレ
やっぱりケイヤパスタは美味しいです。

シャラン産鴨の赤ワインソース
写真の向きがいけませんね~。
酔っぱらってたんですね~。
でも美味しかった記憶だけは、しっかりありますよ!

デザート
ワインは、
右から
SP フランチャコルタ・ブリュット・センツァ・アンナータヴェッツォーリNV ヴェッツォーリ*2
W トレビアーノ・ダブルッツォ・マリナ・チヴェティック2007 マシャレッリ*2
W ビアンコ・デッラ・カステッラーダMG2002 ラ・カステッラーダ
R バローロ・ブッシア・ソプラーナMG1999 アルド・コンテルノ
R ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ1997 ラ・フォルトゥーナ*2
はずれのワインはなく、一安心。
楽しい会になりました。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
とくにコモンの辻さんご夫妻、急なお誘いにもかかわらずご参加いただきありがとうごさいました。
そしてお休みにもかかわらず、慶さん、スタッフのみなさんありがとうございました。
ご馳走さまでした。
Trattoria Keiya トラットリア・ケイヤ
名古屋市東区東桜1-6-3ユニーブル栄2F奥
052-973-1230
PR
Calendar
Keyword Search