この前の日曜日は午前中はお仕事し、午後から勉強会。
早めに現地に着いてランチでもと思っていたら、12時に来客が来てしまったため断念。
簡単な昼食を済まして勉強会に。
16:30ごろ終わる予定でしたので、17:30に今池のきんぼしを予約。
というのはこの日はもう一つの予定、「王様」ライブが19:00からあるからです。
でも意外と勉強会が長引いて、やや待ち合わせに遅れ少々焦る僕・・・・。

ほぼ予定通りの到着。

久しぶりに頭を使ったので、ビールが美味しい。
もっともいつも美味しいのだが・・・・。
次のライブのことを考えると1時間少々しかないので、一気に食べて飲みましょう!

キャベツ、特製味噌おかわり自由が嬉しいね。

鶏わさ きんぼし風
鶏わさに大きめにカットした長芋、オクラがたっぷり、元気が出そうです。

つくね
つくねはお店によって様々ですよね、そこがまた面白いのですが・・・。
きんぼしのつくねも好きです。

せせり
歯ごたえがいいね~。

レバー
んー、ちょっと残念。
もっとジューシーなのが僕はいいな。

とり皮
串の根元の焼きが、ちょっと甘いね。
でもそれ以外は、美味しい。

うずら
千亀ほどではありませんがここの黄身もいい具合にトロトロです。
しかもアンチョビがのってますので、味が深いです。

新ぎんなん

アスパラ巻き
普通ですね。

焼きトマト
これがまた美味!!
トマトの甘さ、酸味、トロトロ感それにベーコンがいい演出しています。

手羽先
名古屋人は手羽先大好き。
でも僕はあまり好きでなかったんですが、今は大好きに。
やっと真の名古屋人になったのでしょうか・・・。

焼きのり巻き
十穀米を使ったきんぼし風焼きおにぎり。
そして

鶏スープ
いかん、やっぱり1時間ではすまなかった。
ちょっと遅刻しそうだ、早く行かなくては!
今回は久しぶりにプログラムオートで撮った写真でしたが、ちょっと暗いですね。
設定が少々悪かった。
ごちそうさまでした。
きんぼし 今池店
名古屋市千種区今池5-4-9
お好み焼き本舗 2015/09/01
7月の九州ろばた濱匠は、宮崎フェア。 2015/08/09
6月のみずき 2015/07/31
PR
Calendar
Keyword Search