暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
165036
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
* moremore *
持ち物
※この話は、私がオーストラリアに行った2001年を基準にしています。今では事情が違うところも多いかもしれません。
それでも共通する部分もまだまだあると思うので、参考程度にぜひ読んでみてくださいね。
=========================================
ワーホリで持っていく荷物、きっとすごく困る事と思います。
あれも持って行きたい、これも持って行きたい!私もそうだったわ!!
そんなあなたに、私なりのアドバイスを(解説付き。読むの面倒?)。
何に関しても、持って行く・行かないは人による。男女でも違しね。
そして、必要かどうかの判断は、結局は自分でするしかないのであります。
「あれも持って(買って)来れば良かった~」とも最初は特に思うけど、
だんだんなくても暮らせる事に気付きます。日本って、なんでも便利過ぎるんだよ~!
足りない物があって現地の物を使ってみるのも、また良い経験だよ。
買った物が当たりにしろ、ハズレにしろ、後になればすべて良い思い出。
でも取りあえずは、私の話が少しでも参考になれば良いです☆
=========================================
●航空券
Q:往復か?片道か?
A:私は片道で行った。
理由:「ワーホリ帰りはどこかに寄りたくなる!」そう事前に聞いていた為。
実感した事:AUSからだと、やはり日本で買うより航空券は安い。経由便なら余計。
私の場合:帰りは、バリ経由で日本へ帰国したが(バリには3週間ほど滞在)、2002年1月中旬過ぎで、AUS$800(5万6千円程度)。ワーホリ後の最後のバカンス(?)をのんびり楽しめた。
往復の良い点:1)ワーホリ最後にお金が尽きても、確実に日本に帰れる事。
2)帰りの航空料金の事を気にしなくて良いから、資金が怪しい人はこれが無難。
結論:資金が怪しい人・急ぎで帰る人・他の国への旅行には余り興味がない人・飛行機が苦手な人…等は、往復が良いかも。
私の場合:帰りの航空券が買えないくらい貯金が空になったときの事を考え、いざと言う時はクレジットカードで支払えるように、日本の銀行にお金を入れておき、基本的にワーホリ滞在中はカードには余り手をつけないように過ごした。
●パスポート
現地でも一番大切!
●海外傷害保険
勿論ちゃんと入っていくべし。こればかりは、お金ケチって行くものではない。
私の場合:健康体の私は、保険を使ったのは一度だけ。ラウンド中アーリービーチで部分的に肌がただれてしまい、現地の病院を利用。勿論、初めに保険が使えるか確認した。診察してもらい薬を貰った。
友達の場合:1)風邪を引いて医者に行く友達も勿論いた。行くのが面倒で遠のく場合が多いが、利用する所はした方が得。高い保険を払っているのだから!
2)歯医者は保険がきかない。高くつく。親知らずを抜いた友達は、痛みもお金も大変そうだった。
3)保険を使って、マッサージに通っていた賢い友達がいた(inシドニー)。そういう使い方もあるらしい。
●現地通貨・トラベラーズチェック
私の場合:T/CはAUS$8500(約65万円)、CASHはAUS$460(約3万5千円)を持参。
理由:現金ですべてを持参するのは怖かった為、ほとんどをトラベラーズチェックに。
ポイント:1)現金を持参したのは、銀行開設までの間少し時間も掛かるので、その間使うのに不自由しないように。
2)住んでみてわかるが、100ドル札はどこでも良い顔をされないので、なるべく50ドル以下の札を持つべし。
換金ポイント:1)その日によってレートが変わる為、良い時を逃さず・だいぶ前からレートのチェックはしておいて目安をつけておいた方が良い。
2)同じ日でも、色んな銀行・郵便局によってレートが多少違う。
私の場合:換金当日に電話でひと通り聞いてから足を運んだ。
ちなみに:私は日本円も1万・5千・2千(各一枚)、千円(2枚)と小銭もひと通リ持参。
理由:日本へ帰った際の為と、AUSで日本円を見せる機会があるかと思った為。
結果:オーペア先の子どもが、授業(日本について)で出された課題提出の際、小銭を貸した。その後は、その子が所有していた今はもう発行されていないAUS1¢・5¢硬貨と物々交換。札は家族皆、珍しがって(透かしもあるし)見ていた。後に韓国人の友達にも見せたりした(私は韓国のウォン札をもらった)。帰国してからそのお金は、交通費へと消えた。
●国際運転免許証
これはパスポートの代わりとして身分証明になるので、運転する予定がない人も持って行くべき!
理由:お酒を飲みに行った時など、向こうでは身分証明書が必要なので(入り口で提示を求められる、持ってないと入れない)、そういう時に役立つ。
私の場合:ファームで働いていた時に、イミグレーションの人達が不法滞在者がいないか見まわりに来た所に遭遇し、その際国際免許を提示した事も。
ポイント:1)パスポートを常に持参と言うのは余りしない方が良い。国際免許を常に携帯すれば、取りあえず大抵は対処できる。
2)渡豪前に「国際免許証を使って運転している時に、日本の免許証の提示を求められる事がある」と言う話を聞いたので、日本の運転免許証も持参したが、運転しまくりのラウンド中、一度も見せた事はなかった。でも他国の友達に見せたりするのも面白かったりするので、一応持参したらいいかも。
●クレジットカード
あった方が良い!
理由:1)レンタカーを借りる際、フラット(シェアじゃない)を自分名義で借りる時など、身分証明として必要な場合もある。
2)取りあえず現金が尽きたら・無くしたら・盗まれたら、正義の味方クレジットカード!
●電子辞書
あった方が絶対に便利!普通の辞書より絶対役立つ。
理由:電子辞書は持ち歩けるので、日常生活でかなり役立つ。わからない言葉も単語も、いつでもどこでも、その場ですぐ調べて対応する事が出来る。WHメーカーの間での所持率は、結構高いと思われる。
私の場合:私はケチって買わずに行った。そしてまず、学校に行っている時苦労した。辞書を引いている間に授業はどんどん進んでいき、パッと表示される電子辞書の必要性をとてもとても感じた。半年後、友達に頼んで日本から買ってきてもらった。それからは、銀行で・オーペア先で・バイト先で・旅先で・友達とのやり取りで、かなり利用率は高かった。あるとやっぱり便利♪
迷っている人へ:「買うべし」
Q:どういう電子辞書を買うべき?
A:1万以下位の余り安いやつだと、単語も例文も少ない。私は友達にお願いして買ってきてもらったが、それには、”広辞苑・ジーニアス英和和英辞典・類語辞典”が入っていた。自分で色々見比べて、値段・内容・大きさ・デザインなど、自分に合った物を選べば良いと思う。
●薬
勿論持参!現地の飲み薬はちょいと強い。日頃飲みなれた物を!
Q:なんの薬を?
A:私は、胃薬・腹痛用薬・頭痛薬・風邪薬・酔い止め薬(私は酔い易い)・メンタム(傷薬)・オロナイン(傷薬)・うがい薬(私は喉が弱い)を持って行った。足りなくなる事は無く、使わずに終った物もあるが、この程度は日本から持って行ってもいいかと。
ポイント:虫避けや虫刺されの薬を持参する人もいるが、現地の虫から刺された場合、現地の薬の方が効くと言う話をよく聞く。日本とは虫の種類が違う訳だし。
●カメラ
理想的なのは、小型でズームが結構出来る物。デジカメを持参する人でも、普通のカメラはぜひ持参して欲しい。
ポイント:APSは現像料も焼き増し料金も高いので、普通のフィルムカメラが無難。デジカメプリントの話は、残念ながら私は良くわかりませんが、出来ても高いと思う。
●フィルム
勿論現地で購入可能だが、Ausでの場合は、日本で買った方が安い。
実際は:Ausのスーパーなどで安く売ってても、感度(フィルムの横に書いてある数字が)「100」が出まわっている。「400」とかも売っているが高いので、どうしても安い方の「100」に手を出してしまいがち。
実感した事:せっかくのAusのキレイな景色を撮るなら、「400」等の数字が高い方を選んだ方が、海の色も空の色も、すごくキレイに写る!
私の場合:日本から5本くらい持参し、後はすべて現地調達。それでも間に合うんだけどね。手荷物に余裕があったらいくつか持参を。
●ガイドブック
ラウンドするにしろ・しないにしろ、持っていくべし。
オススメ:地球の歩き方(Aus全土が載ってる方)。
●洗濯ネット
これは是非持参を!!
理由:外国の洗濯機はパワーが強いと言われるが、実際そう。丈夫な日本製はやはりそれなりに耐えらるが、洗濯ネットにいれた方が安心。色落ちも多少押さえられると思う。
ポイント:以外にも日本で荷物をパッキングする時にも大活躍する。折りたたんだ服を入れれば空気も入らず、上手に重ねる事が出来る。整理し易い!
現地は:洗濯ネットは売っている、が、種類が限られお値段は倍~それ以上(私が滞在中は)。アミの穴も大きくて、余り効果なさそうに感じたが、ホームステイが一緒だったJさんは、やむを得ずこれを購入。「日本で買ってくれば良かった」の声も。
私の場合:百均でも買ったが、ダ○エーでは¥88で買えるので更にお得だった。私は大きさ違いを5枚位持参した(多い方だと思う)が、そのうち一枚は、夏布団洗い用の大きなネットを買った(¥88)。ジーンズ等の大きな物もなんでも入れて、とっても重宝した。以外にオススメである。私は洗濯ネットすべて、かなり使いこんで帰国した。
こんな事も:オーペア先のお姉ちゃんの服が、洗濯機によって縫製がほつれてしまった事が良くあった。それを見て以来、洗濯ネットは絶対使わなきゃ!と余計に思った(ママには何で入れるの?汚れが落ちないわよ!と言われたが)。でも日本で買った服なら、ほつれる事はまずないとは思う。でも色は褪せる。
●生理用品
Q:現地の生理用品はどうか?
A:日本ほど薄型じゃない(厚手だ)が、私は得に気にならず。それでも日本製品に近い物を求める人は、ウィスパーを買えば良いかも。でも値段は高め(私の話はもう古めなので、今頃は全部がもっと薄型になっているかも)。タンポンはアプリケーター付きは見かけなかった。おりものシートもちゃんとある。これはパッケージがおしゃれだと思った(ヒョウ柄・ゼブラ柄など)。
結論:どうせ1年分は持参できないので、いつかは絶対現地の物を使う事になるのだし、そんなに持って行かなくても良い。
私の場合:2ヶ月分程持参。アプリケーター付きタンポンも持参(小の箱)。
●洗濯物干し
私の場合:洗濯バサミが10個くらい付いている小さい物を持参。
実際は:家によっては、それを引っ掛ける場所が無かったりする。
オススメ代理品:荷造りヒモ(ただのヒモ。百均の、堅い洗濯ヒモではないのだ)
理由:ヒモの端と端をどこかに結べば、簡単に洗濯が干せるスペースが出来る。狭い部屋でも可。
私の場合:日本から送ってもらった小包に使っていた、荷造りヒモを愛用。下着などは大抵部屋に干していた。ラウンド中も、ベッドとベッドに結んだり、車の窓と側の木に結んだりして、いつでもどこでも簡易物干し場として、かなり重宝した。
●洗顔フォーム
私の場合:これだけは日本から持参した物・日本から送ってもらった物・日本人の帰国セールで買った日本物ばかりを使用。
理由:私は日本でも、物によっては吹き出物が出たことがあるので(だいぶ前だが)、ちょっと警戒した。なので一応日本物ばかりを使った。
結論:現地にも勿論売っている。日本から取りあえずはいくつか持参しても良いし、初めから現地で買ってもいいと思う。人による。
●化粧品関係
特にスキンケア関係は、外国物は刺激が強い(ご存知のように、外資系メーカーでも、日本と海外では薬事法の関係で、成分が違う)。使いなれた物がベターだが、重くなる事は確実。こうなったら、必要だと考える量は人による。自分で判断を。
●日焼け止め
取りあえず分は持参を。足りなかったら現地調達で平気。現地物はSPFの度数が低いが、こまめに塗りなおせば、度数が高い物と効果は同じだと思うよ。
実は:現地の気候・日差しに合わせた物を、現地で買った方が良いとの話しを聞く。
ポイント:しかし顔用日焼け止め(化粧下地等)は、日本の物の方がべとつかず良いかも。
● 日本の食品
私の場合:梅干位。引っかかるような物を持参もしていないが、税関はあっさり通過(申請もしなかった)。
良く聞く話:日本食は空港の税関で引っかかる事が多い。到着早々、空港で足止めを食う羽目になる事もあるので、ヘタな日本食は持参するなかれ。
ポイント:税関の人は、商品のパッケージを見て判断する人が多いと聞いた。例えば卵のような黄色があったり、鶏の絵があったりすると反応したりとか。引っかかりそうなパッケージは避けるか、日本でパッケージを捨ててくるのも手かも。
現地は:Ausの場合、大きな都市ならチャイナタウンなどで日本食品は入手可能。日本人が多く集まる所には、日本食品店もある。シドニーでは、ローカルな場所でもカレールーや海苔や醤油・ごま油等入手可能。
結論:多少値段は増すが、現地で入手できるなら無理して持っていかなくてもいいと思う。持っていくなら、麦茶・フリカケ・ダシなどが軽くて良いかも。
●耳かき
得にかさばらないし、持って行こう。
●下着
勿論持っていく。
私の場合:5~7日分位持っていった。半年後、現地で買ったが別に支障無し。グレースブロス・Kマートで買ったが、店員は別に干渉してこないし、試着ももちろん出来るし、サイズも日本と変わらない気がした。(こだわりがあるなら別だけど)全然平気だよ。
●歯ブラシ
現地のはデカイ。奥や細かい所にとどかない。
私の場合:日本のヘッドが小さい物を2つほど持参。その後現地で購入したが、ヘッドが大きいし堅い為、歯茎が痛くなった。次に、ヘッドが小さいので子ども用の、おまけにプーさんの可愛いのを買ったが、柔らかすぎて使いづらかった。
結果:日本に帰国後、歯医者に行ったら、虫歯はなかったが歯石や歯垢がたまり、ビックリされた。歯磨きだけは誉められる私だが、先生曰く「原因は、海外のデッカイ歯ブラシだろう」との事…。
●パスポート・国際免許・日本の運転免許証・保険契約証などのコピー
持って行く大事な証明証類は、ちゃんとコピーして持って行こう。紛失の際は役立つ。私は一応日本の自宅にも置いていった。
●カセット・CD・MDウォークマン
持って行こう!(パソコン持参者はいらないかも!?)
理由:聴きなれた音楽は身にしみる。日本で以上に、日本語の歌詞をじっくり考えて聴くような気がする。旅行時・通学時などにも使える。
現地では:ウォークマンを持っていても、別にCDラジカセやラジオを買う人が多い。
<<<<< 「持って行ったら良いんじゃない?」「人によるかな?」という物達・・・ >>>>>
●料理の本 ●裁縫道具 ●日本語の履歴書 ●日本での自分や家族や友達・景色などの写真 ●クルクルドライヤー ●タオル(小さめを) ●水着 ●爪切り ●ダシの素 ●好きな日本語の本 ●文具 ●ハンガー ●帽子 ●体洗い用タオル ●目覚し時計 ●タオル(スポーツタオルサイズ)
・履歴書は現地で買ったら5ドルした(証明写真は現地でも撮れる。無人の箱型BOXがある)。
・写真は人に見せる機会がある。でも英語で説明できる物を(歴史的建造物などは、説明も大変!)。
・ドライヤーは現地でも買える(私はくるくるじゃない物を中古で日本人から$5で買った)。でも手放せない人はすぐ使えるように持参。
・現地の女性用水着はビキニがメイン。まぁ誰でもすぐに、体系気にせず着れちゃうようになります(現地の人たちの体系を見れば)。
・シドニーだと、日本語の本を図書館で借りれる所あり。購入できる店もあるが、倍以上の値段になる。週間ジャンプが¥1200位して驚いた覚えが…
・文具は、やっぱり日本の物がすごくかわいい。
・はりがねハンガーでいいから、2つ位持って行ってもいいかも。要らなかったら向こうで捨てるか、人にあげてもいいし。私は日本からは持参しなかったんだけど、住む先々にハンガーが存在した。
・日頃、長い体洗い用タオルを使用している人は持参を。現地で必要なら、日本物・アジア物を扱う店にあるかも。
・小さい目覚し時計がベター。中には、日本で使っていた携帯を目覚まし代わりに使っていた人もいたが…(その際は充電器と変圧器が必要)。
・Ausには、頭にちょうど巻けるようなサイズのタオルがなかった(向こうのはもっと短い。じゃなかったら、バスタオルになる)。薄手を1枚位持参が良いかも。
<<<<< 私的には「要るなら、現地で入手しても良いんじゃない?」という物達 >>>>>
●ユースホステル会員証 ●ポケットティッシュ ●変圧器 ●国際テレフォンカード ●折り畳み傘 ●スリッパ ●パレオ
・ついてすぐにユースを利用する人は、日本で入って行った方が良い。私は現地で$32(確か)で会員に(バックパッカーズの会員も現地で入った)。友達の日本で作った会員証を見たけど、手作りっぽい感じ(紙にラミネート加工)。現地のはプラスチックの物だった。
・ポケットティッシュは現地にも勿論ある(さすがに無料じゃないが)ので、ちょっとの間使うものを持って行けば良し。拭くだけなら、マックの紙ナプキンなどを拝借しておいて代用しよう!
・変圧器は現地で日本人から中古で買える(でかい物が多い)。日本製は小さいが高い。すぐ使う人以外は現地で買うべし。
・スリッパ持ってくなら、ビーチサンダルを持って行った方が一石二鳥。
・海が身近なので、どこでも手に入りやすい。パレオはかなりかなり役立つので、オススメ。私はボンダイビーチ前のショップで$12程で買った。海でのマット代わり・ラウンドでの車の日よけ・掛け布団代わり・タオル代わりなど、かな~り色々お役立ちでした。
<<<<< 取りあえずは、現地に着いてから使うものは小分けして持っていこう >>>>>
●洗濯洗剤 ●シャンプー・リンス ●歯磨き粉 ●石鹸・ボディーシャンプー
・洗剤は1回分ずつになっている物を購入しても良いが、節約したいあなたは、今家にある物を持参しよう。ビニールとかジップロックみたいな物に詰め替えるだけ(袋は一応2重に)。2~3回分くらい持てばいい。
・シャンプー・リンスも自宅の物を持参すれば節約に。私はそう言う時、フイルムケースに詰め替えている。漏れないよ!ケース一個で、4回分程あると思うよ。
・歯磨き粉は小さいチューブを買って持っていこう。構わなかったら、フイルムケースに入れても。
・石鹸より、ボディーシャンプーをフィルムケースに詰めて行こう。
※着いて1週間くらいの間には、絶対にお店やスーパーに足を運ぶ事になる。なので日本を出るときには重くならないように、現地調達できる物は(主に生活用品)現地に着いてから買いに行くべし。
<<<<< 私が持ってて便利だった物・あったら良かったかも…って物 >>>>>
● エプロン ●バンダナ ●ペットボトルをぶら下げるヒモ ●ジャージ ●韓国語の会話集 ●日本での服屋等のビニール袋 ●フード付きナイロンジャンパー ●浮き輪
・私はオーペアをしていたので、洗い物の時はエプロンを使ってた。軽くてしわにならない物だったので便利だった。しかし、普通の人はいらないと思う。
・バンダナはハンカチ代わりにもなり、物も包める。私はバイト先で頭に巻いたし、ファームで働いた時・ラウンド中は首に巻いた(日焼け防止・汗対策)。結構便利。アイロンも要らないしね。
・ペットボトルの飲み物が手放せないAus生活。ぶら下げるヒモは、私は主に、ラウンド中に使用。手が空いて便利。とっても重宝した。Ausでは売ってないと思われる(私のはゴムで収縮可能なものだった。でも、ペットボトルの口は、普通は日本のサイズと変わらないと思います)。
・友達がジャージを持っていた(部屋着用かな)ので、楽そうだなと思った。友達はその後、ファームで働いた時に使用してたらしいので、それまた動き易そうで良いなと思ったので。
・韓国人の友達が身近に沢山いたので、自分でも勉強したいと思ったが、手元に教材も何も無く、会話集があったら良いなと思った。基礎が書いてあるしね。百均のでも良いかも。会話集はシドニーでも買えるが(日本で出版された物)、すごく高い。
・Ausでも服などを買ったら袋に入れてくれるが、日本の物はかなり丈夫(厚手)で、物が良いと実感する。Ausでは、斜めがけ出来るヒモ付きなどは出回っていないと思われるので、海に行く時や、普段何かの荷物を入れるのに役立つ。1つ2つ位なら、持って行っても良いかもよ。
・Ausはどこでも風が強いし、突然雨が降ることも多いので、フード付きジャンパーは便利です。私はかなり重宝・大活躍でした。ユニクロでも十分OK。
・浮き輪を使っている大人はまずいない。でもAusの波は高いし、私は使いたかった。でも売っていなかった(私は売っているのを見なかった)。日本からの荷物に入れてもらったものの、その小包が紛失したので、使用の夢は叶わず(笑)。
<<<<< 私が持って行ってちょっと重かった物・かさばった物 >>>>>
●英語の辞書(英和・和英)2冊 ●コンバースのスニーカー ● サンダル ●脱毛器
・厚い物を持参したので、英語の辞書はまじで重かった。
・コンバースはもともと重みがあるが、好きなので持参。帰りは履きつぶしたので捨ててきた。日本からはナイキのスニーカーを、これまたかざばるので、履いて行った。
・サンダルも履きつぶしたので、帰りは捨ててきた。
・脱毛器は、現地で変圧器を買うまでは使わなかった。シャワーで剃刀の利用は余り好きではないし(湯船に入るなら別)、海に行くことも多いかと思い持参。特に無くても良い。
<<<<< 私の超オススメ品 >>>>>
●手ぬぐい ●風呂敷 ●ブランケット枕 ●空気枕(首用)
・古臭いだろうがかなり役立つ。乾きが早い・絞り易い・手ごろな大きさ・かさばらない、色々利点が多い。タオルだと、晩に使って翌朝もまだ湿っている事もあるが、手ぬぐいはあっという間に乾く。
私の場合:最近は金魚などの可愛い色んな柄があるので惹かれるが、WH行く時は(節約の為)家にあった豆絞り柄を持参(笑)。オーペア先のお姉ちゃんからは「これ可愛いね」と言われた。良く考えると水玉柄。海外にいると日本を感じる豆絞りが愛らしく感じた。
・風呂敷も私はすごく好き。空気も入らず荷物を包める。大スカーフでも代用可。
私の場合:家にあったナイロン性の和風柄を持参。主に下着を包んでた。WHに限らず、海外旅行時には私はいつも持参している。
・枕のチャックを開けると、中にフリースブランケットが入っている物。私はラウンド前に、日本から家にあったものを送ってもらった(昔、○趣会のポイントで貰った物)。ラウンド時役立ったのは言うまでもない。グレハン利用時も、おかげで快適だった。ユニクロにも売ってます(寒い時期)。普段の生活でも役立つと思います。
★ラウンドする人是非持参を★
・旅行用の、空気を入れると膨らむ枕。私は海外旅行時は毎度使うので、日本から持参していた。首が痛くなりやすいバスの移動(ラウンド)も、これでかな~り快適。百均でも買える。
★ラウンドする人、是非持参を★
[ HOME ]
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
避難所
「身を切る改革を見直し地方議員を増…
(2024-11-27 23:10:04)
まち楽ブログ
ロボット活用人材育成研修(第4回)…
(2024-11-26 17:26:30)
楽天写真館
優しい話はやはり良いですね。
(2024-11-27 22:31:24)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: