moritaka的独り言

moritaka的独り言

徳島市陸上競技場(ワークスタッフ陸上競技場)(改修前)



住所  徳島市南田宮2丁目116-2
電話  088-631-1477
    (管理事務所)

アクセス JR徳島駅からですと、徳島駅前から徳島バス田宮運動公園口下車
若しくは、JR佐古駅から徒歩約10分です。
詳しくは、 こちらで検索

地図は こちら

施設紹介のHPは こちら

徳島市内にある陸連第2種公認陸上競技場です。
公式HPでは
メインスタンドに、   約2,300名
サイド・バックスタンドに8,000名
合計 約10,300人収容となってますが、実際に観戦してみるとメインスタンドには、多くても700~800名くらい、その他芝生スタンドも、2・3000名入れば良い方ではと思います。
屋根・照明設備は有りません、バックスタンドにパネル式のスコアボードが有ります。

メインスタンドはベンチ席、サイドスタンド、バックスタンドは芝生席です。

売店等ですが、近くにコンビニ、飲食店もあります。駐車場も有りますが、徳島ヴォルティスの練習試合等の際には、直ぐに埋まるので注意が必要です。

ぱっと見は、JFLの試合も出来るような競技場です。芝生も綺麗に手入れされております。しかしながら、田宮運動公園の中に陸上競技場があるという感じで、24時間誰でも中に入れますし、生活道も公園内に通っており、とても、有料試合が出来る競技場ではありません。
ですが、前述通り、芝生の手入れはきちんとされており、高校サッカー県大会や、ラグビーの試合など、また、J2リーグの徳島ヴォルティスが練習したり、練習試合をやってたりします。
平成20年から行われている、とくしまマラソンのゴール地点でもあります。
地元のサポの方からは田宮の愛称で呼ばれているようです。


観戦ゲーム(1)
2008.2.6 TM 徳島ヴォルティス-ファジアーノ岡山

2008_0206徳島陸0011.JPG

2008_0206徳島陸0009.JPG

2008_0206徳島陸0008.JPG

2008_0206徳島陸0002.JPG

2008_0206徳島陸0007.JPG


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: