朴念仁半兵衛之閑話

朴念仁半兵衛之閑話

PR

プロフィール

もろ9

もろ9

カレンダー

コメント新着

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ものぐさ父 @ Re:息子が学校でケガ?緊急呼び出し(01/31) モンスターペアレント恐怖症、ですね。
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2007年09月04日
XML
カテゴリ: パパの日記
今日は、法務局で自宅に付いた抵当権を抹消しに行った。なるべく司法書士に頼むよう、住宅ローン会社からは言われていたが、1万から2万費用がかかるそうなので、自分でやることにした。法務局というと敷居が高そうだが、役所なので聞けばきっと教えてもらえるだろう。住宅ローン会社から貰った書類と、ネットの情報を参考に作った申請書を持参したところ、数箇所訂正させられたが、無事に受け付けてもらえた。かかった費用は登録免許税3千円とコピー代のみ。来週には登記が終わるらしいのでもう一度行かなければならないが、安く出来て良かった。


Wordでつくる 不動産登記申請書916





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月04日 18時28分38秒
コメントを書く
[パパの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: