What's on my mind? ~きょうの記録~

What's on my mind? ~きょうの記録~

Oct 4, 2007
XML
カテゴリ: よんだ本
『完全なる経営』 A.H.マズロー




電車の中、お昼休みなど、赤ペン片手に読み進めています。
監修者と訳者の細かな訳注や、関係者のインタビューなど
理解しやすい配慮もされていて、非常におもしろく、
内臓があっつくなるような感覚を持ちながら、読んでます。

『マズローの心理学』や『人間性の心理学』より読みやすいのは、
より自分の身近に感じられる内容だからか、ドラッカーやマクレガーとの
比較、批判が随所に出てくるからだろうか。

ちなみに、本書の帯には、、、


 私にインパクトを与え続けてくれる知恵の泉だ。

           ピーター・F・ドラッガー


とあります。

日々、のべつ幕無しにさまざまな本に手をだすよりは、
これ一冊をじっくり読んだほうがどれほどよいか、としみじみ思います。。。



―「専門家が見過ごしているものを駆け出しの人間が見いだすということが、
 しばしばある。過ちを犯すことや、経験不足と見られることを怖れない気構え。
 必要なのはそれだけだ」


―洞窟に一人こもって内省するという方法で自己実現に成功した人間は、
 いまだかつて見たことがない。自分が自己実現の研究対象としてきた
 人たち全員に共通する特質は、彼らがりっぱな価値ある仕事に動機づけ



―組織に課せられた最も重要な任務は、社員の創造性を抑圧しないことだ
  (サム・スターン)


―鏡に映った自分の姿を見つめ、以下の質問を自らに問え
  リーダーたちが第一に考慮すべき点


 2.人間は責任や義務を担おうとするものであると信じているか
 3.人間は仕事に意義を求めると信じているか
 4.人間は生まれながらに学習欲求をもっていると信じているか
 5.人間は変わることには抵抗しないが、変えられることには抵抗すると
  信じているか
 6.人間は怠惰よりも働くことを好むと信じているか


―ドラッカーの経営管理原則において想定されている個人とは、
 過去に基本的欲求がもう満たされていて、現在の境遇にも満足
 している理想的な人間なのだ。


―神経症は、自己の真の欲求に基づいてうまく選択を行う能力を欠くこと


―権威主義的性格の強い人物は、それまでのやり方を改めざるをえないような
 経験をして、初めて親切や寛大さというものを理解するに至る。


―ドラッカーに対する2つの批判
 1つめは、ドラッカーの管理原則が効果を上げるためには、適用すべき人間を
 正しく選別する必要があるのだが、彼はその点をないがしろにしている
 もう1つの批判は、世の中には邪悪な人間、病的な人間、たちの悪い人間が
 いるという事実を彼は見逃している


―進歩的な経営管理を巡る状況は、少なくともある1つの点に関して、心理療法を
 取り巻く状況と酷似している。すなわち、多くの理論家が様々な試みを行い、
 さまざまな議論を展開していながら、その理論の目標、目的、最終的なねらいを
 つまびらかにする勇気を持った者が1人としていないのである。


―あらゆる心理療法の究極の目的とは、人間を自己実現に向けて成長させる
 ことであり、自己実現において見られるメタ動機づけの状態へと向かわせる
 ことである。


―企業において、関係者全員が目標や方向性、究極の目的というものを明確に
 理解していれば、事実上そのほかのあらゆる問題は、目的にふさわしい手段を
 選ぶという技術上の問題にすぎなくなる。


―自尊心を理解するための手段としては、抑圧された人々が自分の置かれた
 状況について述べた否定的な言葉を、書物の中からピックアップする


―自尊心形成の基礎をなすのは、他者からの尊敬や賞賛―とりわけ人生の早い
 段階で経験した尊敬や賞賛―なのである。




この本の他、私が欠かさずブログをチェックしている
Tさんが「 ど真ん中キタ 」とUPしていた、

『熱狂する社員』



を、もちろんそく注文し、チェイサーとして読んでます。
これ最高です!

ほんとキマシタ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 5, 2007 12:34:24 AM
コメント(0) | コメントを書く
[よんだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

morry1007

morry1007

Calendar

Comments

古宮昇@ Re:19の命題@産カル講座(04/08) いきなりのコメントで失礼します。 カウン…
sakuranbou @ Re:産業カウンセラー試験終了(01/20) はじめまして。 30分経過したら出ても…
morry1007 @ Re:必要なものには何度でも出会う(01/21) ありえるさん ありがとうございます。 …
ありえる@ 必要なものには何度でも出会う そして、いい話はすべてつながっている …
morry1007 @ Re:傍楽というのはこういう感覚です(11/27) ありえるさん いまだに目的と手段をご…

Archives

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: