幸せのクローバーをさがして

高温期

にわにわとり 高温期・・・高温期(黄体期)とは、体温が上がる周期後半の約2週間
        を言います。
        この時期は受精卵を着床させ・育てるための準備をします。
        高温期は受精卵を子宮内で育てる大切な時期!! 卵胞が黄       
        体に変化し、黄体ホルモンを分泌します。黄体ホルモンは妊
        娠に備えて子宮内膜への血液量を増やし、子宮内膜をふか
        ふかに保ち、また体内の栄養素の燃焼を高め、体を温め、高       
        温期を保ちます。 基礎体温が低温期より0.3~0.5℃高く維持
        され、 ふかふか・ぽかぽか内膜があれば、受精卵が着床しや
        すくなり、妊娠します。 そうでなければ、内膜がはがれ、ま       
        た月経が起こります。


*グレープフルーツジュース・・・偏食やダイエット、スナック類の食べすぎ
                   で栄養が偏ってしまうと葉酸が不足して
                   貧血になります。他に葉酸の欠乏が、新
                   生児の神経管損傷(無脳症と呼ばれる胎
                   児の脳の発育不足や脊椎披裂など)を
                   引き起こす恐れがあることも分かってき
                   ています。脊髄は妊娠初期に形成される
                   ため、早めの摂取が良いと言われている
                   わけです。

                   葉酸を多く含むとして有名なのはグレー
                   プフルーツ。高温期にグレープフルーツ
                   ジュースを飲むといいというのもこのた
                   めだそうです。


*マ カ・・・マカには「アミノ酸の母」と呼ばれるリジンと「アミノ酸の父」
       と呼ばれるアルギニンが大量にふくまれています。
       リジンには、女性の生殖機能を活性化し、受脂能力を調整        
       する働きがあります。
       アルギニンは成長ホルモンの分泌に作用します。
       このほか、女性の場合、女性ホルモンの働きが活発になって       
       卵子の成長が正常に進み、排卵障害や月経不順が改善されて                    
       います。男性では精巣(睾丸)の精子をつくる機能が盛んに       
       なって、精子の数がふえ、運動能力が高くて元気な精子がつ       
       くられます。これらのホルモン系の障害が解消され、冷え症       
       が改善されるほか、マカには女性ホルモンであるエストロゲ       
       ンの分泌を促する作用があることから動悸やのぼせ、ほて        
       り、頭痛、肩こり、腰痛などの症状をやわらげる働きもあり       
       ます。このマカはサプリを飲んでいました。高温期の体温を
       高くする働きがあるそうで、基礎体温が低い人はいいかも。

       旦那にも飲んでもらいたかったけど、薬というイメージがあ
       るらしく拒否されてしまいました^^;


*ルイボスティー・・鉄・銅・亜鉛・マンガン・カルシウム・ナトリウム・
          カリウム・マグネシウムといった現代人に不足しがち           
          なミネラルを豊富に含んでいます。
          活性酸素は原始細胞レベルから卵子を攻撃し、
          その質を低下させることで知られているため、
          ルイボスティーによる効果が期待されています。

          特に排卵障害の方、体外受精中で、卵子の質が悪い           
          方、子宮内膜症で卵子の質が劣化している方に効果が          
          あります。

          更に、高齢で不妊治療に挑戦している40歳以上の方          
          には、少しでも老化を遅らせる意味で、お薦めしま           
          す。また、赤ちゃんができても、子宮内の胎児に栄養          
          を運ぶ血管に微小血栓ができて、流産を繰り返す方に          
          も効果があります。
          受精した卵子が着床しやすいようにする働きがあるそ          
          うですよ^^

          男性にとって、活性酸素の減少は、精子を様々な害か
          ら守ります。
          精子の働きが悪い精子無力症や、受精障害のある
          精子を持つ方に効果があります。

          しかも、ノンカフェインなので妊娠中とかにもいいか          
          もです。あたしもお茶代わりに飲んでました。


*半 身 浴・・・昔から冷えは妊婦さんの大敵と言われて来ました。流産         
          しないためには腰部と下肢が冷えないように配慮した          
          ものですし、現在の妊婦さんも同様ですが・・。

          胎児が成長するには不適切な環境だからこそ、流産す          
          る原因の一つになるのだと考えれば、妊娠する為にも          
          相応しい環境があり、不適切な環境では受精卵は着床          
          し難いはずだと考えられるため、半身浴は有効だとお          
          もいます。


 これが、全部正確かはわかりませんが間違っていたらすみません。
 でも、後悔したくないのでいいことはやってましたね。






© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: