monsanのブログ

monsanのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

choromei @ Re:エンドウの苗を追加植えしました(11/15) New! スナップエンドウにキヌサヤの植付け、お…
Pearun @ Re:エンドウの苗を追加植えしました(11/15) New! スナップの発芽が悪く、苗を買って植えま…
ryu865 @ Re:エンドウの苗を追加植えしました(11/15) New! monsanさん こんにちは スナップときぬ…
ryu865 @ Re:大薯の試し掘り(11/13) monsanさん こんばんは 大薯の試し掘り…
choromei @ Re:大薯の試し掘り(11/13) 大薯の試し掘り、お疲れ様でした。 来週の…

Calendar

2015.09.04
XML
カテゴリ: ジャガイモ

昨日の晴れ間でやっと畑に入れるようになりました

今日は、ジャガイモの植え付けです

2週間ほど前に石灰・牛糞を撒き耕運してあった場所に

溝を掘り

006.JPG

種芋を並べます

004.JPG

今回植えたジャガイモは

手前から、アンデスレッド・男爵・キタアカリの3種類

003.JPG

種芋の間に施肥(牛糞+化成)しました

005.JPG

最後に土を被せ・・・作業終了ぽっ


種芋は少し芽の出掛かったものを使用したので

問題ないのだが

春ジャガの残りを種にしているので

まともに出来るのかどうか

チョイ心配ですしょんぼり

まぁ~、駄目もとで様子見です~大笑い

        ほなぁ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.04 13:51:34
コメント(10) | コメントを書く
[ジャガイモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジャガイモ植え付け(09/04)  
epuron5153  さん
こんにちは。
ジャガイモの植え付けお疲れ様でした。
こちらは昨日は雨でした、今日は晴れました。^^
こんな日に畑に行けないのが残念です。。。
(2015.09.04 14:13:45)

Re:ジャガイモ植え付け(09/04)  
オスン6757  さん
こんにちは~

ジャガイモの植え付けお疲れ様でした。

我家では「出島」を植え付けました。 (2015.09.04 16:11:13)

Re:ジャガイモ植え付け(09/04)  
Pearun  さん
これだけ肥料もしっかりと仕込んだら失敗はないでしょう、沢山収穫間違いなしですよ。
(2015.09.04 17:10:16)

Re:ジャガイモ植え付け(09/04)  
arakawaryu  さん
全部、芽が出ていますね。
これだと、期待できそう・・・
秋じゃが栽培は、久しぶりなんですか?
冬に食べられるのは、ありがたいですよね。 (2015.09.04 17:32:30)

Re[1]:ジャガイモ植え付け(09/04)  
epuron5153さん
>こんにちは。
>ジャガイモの植え付けお疲れ様でした。
>こちらは昨日は雨でした、今日は晴れました。^^
>こんな日に畑に行けないのが残念です。。。

-----
今年の秋は雨多すぎですね!、土曜と日曜午前中は降らないようです^^。 (2015.09.05 10:21:17)

Re[1]:ジャガイモ植え付け(09/04)  
オスン6757さん
>こんにちは~

>ジャガイモの植え付けお疲れ様でした。

>我家では「出島」を植え付けました。
-----
秋ジャガの定番は「出島」のようですね!、秋ジャガは春の残りを使っています。
来年は本腰を入れ「出島」にしてみようかな?。 (2015.09.05 10:23:52)

Re[1]:ジャガイモ植え付け(09/04)  
Pearunさん
>これだけ肥料もしっかりと仕込んだら失敗はないでしょう、沢山収穫間違いなしですよ。

-----
家種を使うとウィルスが残っている為か葉が縮まってしまう病気に全部ではないのですがなってしまう事があります^^;。
今回上手く行くと良いのですけどね。
(2015.09.05 10:28:05)

Re[1]:ジャガイモ植え付け(09/04)  
arakawaryuさん
>全部、芽が出ていますね。
>これだと、期待できそう・・・
>秋じゃが栽培は、久しぶりなんですか?
>冬に食べられるのは、ありがたいですよね。
-----
一応発芽したものを選びました^^。
過去3回位作った事がありますがまともに出来た事は無いです(大泣)。
春ジャガがなくなった頃に収穫できる「秋ジャガ」は重宝しますね~^^。 (2015.09.05 10:31:37)

Re:ジャガイモ植え付け(09/04)  
エギ丸  さん
お久です!
まだ、何かとバタバタしてまして、
また書き込みはさせてもらいますね! (2015.09.06 13:41:48)

Re[1]:ジャガイモ植え付け(09/04)  
エギ丸さん
>お久です!
>まだ、何かとバタバタしてまして、
>また書き込みはさせてもらいますね!
-----
おはようございます
早く落ち着くよう願っています。
今年のアオリは育ちが遅いようですね^^;。 (2015.09.07 07:58:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: