全177件 (177件中 1-50件目)
![]()
楽天ラッキースマッシュ:楽天PointClub限定楽天ラッキーくじ
2016.02.21

昨夜は チャチャチャ〜っと 神戸から、みすたぁへ プレゼント ♪ 激旨なお肉で 宴 がっちり 見ながらの・・・ 目線そらす(笑) いよいよかぁ・・・ ガツガツ(笑) これの繰り返し〜の 幸せだぁ・・・を連呼(((o(*゚▽゚*)o)) みすたぁ ありがとう あなたのおかげで 美味しいお肉が 食べれました(≧∇≦) これにて また暫く⁉️更新は滞ります(´-`).。oO にほんブログ村
2015.10.28

とうとう 我が家の みすたぁ寝て起きたら10歳になりました。いくつになっても ピーちゃん遊びでマットひっくり返して ヤドカリさん状態だよぉ~夕張で走ったり~どっかにドライブいったり~チャレンジ紅葉 定山渓は まぁ~まぁ~札幌の旭山にチャレンジ紅葉あくび中チャレンジ紅葉 今回は大成功坂はとにかく 走る みすたぁ親分の私は足が覚束ない 無茶は怪我につながるお年頃なんで そこそこで・・・・休憩中。 いい写真・・・・・秋・冬を感じてるのかな?穏やかな表情の こんな写真を 毎年撮りたい・・・・健康で1年過ごしてくれた 仲悪くなった6月 毎晩のように喧嘩何が悪いって ワンコじゃないんだよなぁ・・・結局 親分の私達が 何かしら原因を作っててそれに 気づくか気づかないか・・・未だに いろいろ教えてくれるんだよな~みすたぁが・・・「おめぇ~ぜんぜん ダメダメ・・・」ってありがたいし 反省してますっ無力な親分ですが毎年願いは一緒。 健康でいてっ。ついでに いっぱいご飯食え~食え~・・・・つながりで今年はこれ 手作り ボーロ 10歳バージョン さらにぃぃぃぃ手作り 鶏・カボチャ・ニンジン・卵 ケーキ 10歳バージョン&砂肝ジャーキーみすたぁくん これだけは 言わせろ君が食うものは 100% 手作りってことを・・・・不細工な形だけどね・・・・。最後にぃ ず~っと一緒だよ み~さん。 にほんブログ村
2015.10.27

花見だったころから・・・・半年か札幌は昨日 冬将軍がチラホラ・・今日は大丈夫ぅ♪この半年を写真で・・振返ってみるかっ。 マンションの芝生や散歩の道中で休憩 アイスのおこぼれを レロレロ中雨の日だって 散歩行くよ。チビチビの頃は フリーズしてたけど 最近は それなりに楽しそうにしてるしぃ荷物がきたら みすたぁが 開けるし 実家方面の海に行ったよ~。室蘭の海まで行ったぜぇ ざざっ~~っと 夏まで 続きは あした・・・ にほんブログ村
2015.10.26

今年の北海道は 春が早い桜も早くGWを待たずに函館は満開時期を逃しちゃイカンと思い早朝から函館へGO散歩コースも咲いてるけどやっぱり 五稜郭は キレイ何度か観てるけど 今年が気温天気桜の状態コミコミで一番いいかもみすたぁも 途中休憩ではしゃぐはしゃぐデカ耳をバタバタさせながら爆走してるしぃ・・・。いい季節が到来しまだまだ 沢山 いろんなとこ いこっ。にほんブログ村
2015.04.26

例年より 早い雪解けで日一日と春を感じてます。そんな4月1日は みすたぁが やってきた日。年々ベタベタ・・・・で 甘えん坊なおっさんに・・・・。小さなお祝い先日夕張へ行ったときの自由なみすたぁ♪まだ少し雪が あったなぁ・・・・これからも 健康でお祝いできますよ~に。にほんブログ村
2015.04.01

イマイチの天気だけど・・・きったねぇぇ〜車を洗車中。みすたぁと店内にて待機。嬉しいことに帰り際、店員さんに『また、ワンコ連れて来て下さい‼️』って・・・。嬉しいぜぇぇ。にほんブログ村
2015.02.22

久しぶりな間にメリークリスマス で今年もお世話になりました であけましておめでとう で既に2月・・・^^;みすたぁは変わらず否更に寒い冬が大好きで散歩は超超longT^Tオッさんなのに・・は、勝手な人間の考えで雪、冬 サイコー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ってな感じ。何よりです。貴犬のおかげで風邪もひいてられません。悩み⁈・・悩んでる暇なく家中追いかけっこ。オッさんをオバはんが追いかけるからゼィ〜ゼィ〜が(笑)そんなこんなで今年の決め事‼️は これ↓《健康》 食う・寝る・遊ぶにほんブログ村
2015.02.17

先月の誕生日後に嬉しいプレゼント肉盆と正月と誕生日が一緒になった感じぃ食う眼は正直ねっ・・・・。更に・・・私からはっ。服9歳記念 名前入り・誕生日入り・年齢入り両袖に 9デカイ手に負けじと胸には どど~~~んとタグ色・各主役達がいいポジションに付いている・・・・。その名も 記念服解りやすくて 凄く好き面倒なこと まどろっこしぃ~のは 無理・・・な私と みすたぁに 最適。 記念服は・・・・ みすたぁの服・・・・ったら*King Of Dog* にほんブログ村
2014.11.13

この日を無事に健康に迎えれてみすたぁ ほんとっありがとっ。飼い主冥利につきます。毎年同じ事書くけど・・・毎年同じ事願うけど・・・同じ事願えるのが 如何に幸せか実感してるっ。さてさて・・・ プレゼントは後日ね もう発注済み毎年同じように 誕生日を祝えるように 願いをこめた・・・。 散歩コースの紅葉やっぱり そっち向いちゃう・・・お出かけ散歩親分・子分親分は 端っこ歩いて 下見えるのが怖いのでなんとしても 子分を真ん中へ・・・の写真親分2・子分男同士で 「アイツうるせぇ~からさっさと 行こうぜぇ~」・・・・の写真おめでとぉ~の ごはんおめでとぉ~の馬肉入パンプキンケーキ(だったかなぁ?)これから ず~~~っとみすたぁらしく 普通でいいからさぁ 誕生日を迎えるぞっにほんブログ村
2014.10.27

更新しない間に季節が 夏から秋へ・・・そして既に 寒っ・・・・写真も 夏から 秋日向ぼっこ中運転中の私を見つめ中MS駐車場にて 何か気になる・・・新参者の電化製品ダンボを やっつけ中ソファーで デカイ者同士の愛の確認この秋変えた どれが みすたぁ?!か 解らんwwラグダラダラ~と写真ですが最後に秋冬の風物詩を2枚大好き布団で ネムネム中そろそろ 本格的に冬支度だぁぁ・・・にほんブログ村
2014.10.13

願いが通じたのか連日 夏日で うれしい限りです♪昼過ぎから クーラーが効くようにと・・・帰宅すると 快適 暑からず寒からずのみすたぁに丁度良い温度で・・・・。そんなみすたぁも ベランダの ひまわりの開花を待ちわびハレテ ど~~~んと 開花 ちぃちゃ・・・・葉っぱは 虫にやられてるけど日当たり最高~なベランダで ど~~~んと開花やっぱり ひまわり めんこい昔 種食ってたっけなぁ・・・・。待ちわび みすたぁは・・・・と、いいながら 2度ほど ひまわりを ひっくり返したけどね。土少なくされたけどねっ。おまけぇ~子供の日用に いいかもにほんブログ村
2014.07.04

毎日毎日・・・・・。蝦夷梅雨ってやつ?!げんなりでもねっとうとう我が家にもクーラーが・・・・。立派にお留守番してくれてる みすたぁへの配慮ってことで取付中にパチリ気温が全くもって 低いので試運転程度のドライで 未だ稼動なし・・・・。頑張れ北海道!!暑くなれ 北海道~6月の上旬には お出かけぇ~ニセコまで ドライブ快晴の時はマンションの芝生で 散歩後マッタリしたり・・・・。極楽極楽~もう一度 暑くなれ 北海道~にほんブログ村
2014.06.18

毎年恒例ですが2006年4月1日に みすたぁが やってきた。そのころは 賃貸住宅でしかも ペット不可・・・当然よ・・・・一緒に住もうなんて 夢の又夢で当日の 昼過ぎまでは さらっ さらっ 思っちゃいなかったしぃ・・・・。いろいろ 無理だしぃ~でもね あいつは 私を 待っていた大丈夫かぁ? 私ぃ~ 数ヶ月後には当然のように お引越しコース更に 数年後 みすたぁに 唆され 分譲MSへお引越しコース みすたぁは 私の太陽花なら ひまわりの様な 男。いつも キラッキラッして真っ直ぐ 私を見てる。太陽のようで ひまわりのような みすたぁを私は 全力で 受けとめてる最中~♪みすたぁの 目線の先には 必ず 私が・・・・か 食べ物が・・・・ 今日はmeefdogさんの 馬肉入りシフォンケーキとKing of dogの 黄色の洋服 Dogs live in the moment!気持ちだけの お祝いでしたぁにほんブログ村
2014.04.01

ありがた~くなってるみすたぁを見てると100% 睡魔に負け ぐわぁ~ぐわぁ~寝てしまう・・・・ 最近じゃ 休みの予定に昼寝の枠取してるしぃ・・・・・ にほんブログ村
2014.01.19

毎回 みすたぁの 足跡を見るとデカっくて 子熊だわ・・・って 思うw部屋でのんびりしてると必ず ベランダに出たがる・・・どんだけ 雪好きなんだべ?・・・・って 思う まだまだ これからが 本番な冬 そして 月曜からは会社だぜぇ・・・・私は 仕事 みすたぁは お留守番を2014年も 頑張りましょ~ にほんブログ村
2014.01.04

新年あけまして おめでとうございます♪昨年の28日から正月休みで 29日から実家へGO~しみすたぁと のんび~~~り。 実家では ビッチリ・強風で晴れ間を見ては 家の周りを・・・・調査 三食昼寝付きで 学生時代の友達と会いこれまでになく 4泊もしてしまう正月ならではねっ・・・。 戻ってからは休みの 仕切りなおし二人で ゆっくりしよ~ぜぇ~恒例の箱根駅伝観ながら・・・・・(東洋大学おめでとっ) さっ、休みもあと少し テーマは毎年同じ。 今年も、 昨年より もっともっと上へ前へみすたぁ共々 健康 「午」は「忤」(ご:「つきあたる」「さからう」の意味)で、草木の成長が極限を過ぎ、衰えの兆しを見せ始めた状態を表しているとされる。後に、覚え易くするために動物の馬が割り当てられました。 馬は「物事が"うま"くいく」「幸運が駆け込んでくる」などといわれる縁起のいい動物です。 頑張れ 午年ぃ~。 にほんブログ村
2014.01.03

日本シリーズ やってるねぇ~野球には ちぃ~とも興味はないけど・・・もマ~くんがいる楽天 だからねっ応援しないわけには いかないっしょっ。なんてったって 北海道さ優勝旗持ってきてくれたマ~くんですから♪ ところでみすたぁ 超高級しゃぶしゃぶを眼の色変えて食う~暫く ご飯食ってませ~~~ん みたいな 食いつきよう美味かったのね♪ お友達から みすたぁへの誕生日プレゼントよっ。 そのな みすたぁと 久しぶりに大通公園へ ちょっぴり散歩ほんのり 暖かく ゆったり散歩できたよっ。今度来るのは 雪が降ってからかな? さっ!! 改めて 楽天応援だぁ~♪ にほんブログ村
2013.11.03

(´・ω・`)サムッい今日はみすたぁ8歳の誕生日無事に健康で この日を迎えれて感無量毎年願いは 同じ「ず~ぅぅぅっと 私と一緒に居てくれ!!」 みすたぁが居るから 笑える みすたぁが居るから 頑張れるそっ みすたぁじゃなきゃ ダメなのさぁ~♫では いつもの・・・動画をにほんブログ村
2013.10.27

快晴の土曜日占冠の赤岩青巌峡へGO~とにかく 寒っ・・・。札幌からみたら 寒っ・・・・。寒いはずよねぇ~ここへ着く道中 路肩には 雪が 残ってたし・・・・台風の日に 道内各地で雪だもの・・・・。 こんな感じで消えずに残ってた(暗いけど 雪)私もみすたぁも まだ雪に対しての心の準備が出来てない・・・・みすたぁの大好きな雪だけど まだ 気分が乗らないよう~だわ・・・。っても そのうち 冬将軍が・・・・。くるねっ。 おまけ 【まきまき みすたぁ♪】 布団カバー取替えを邪魔する【邪魔邪魔 みすたぁ♪】 にほんブログ村
2013.10.20

めっきり 日が暮れるのが 早くなって秋を感じる今日この頃でも 明日は28℃になるらしぃ~よっ。 本日 みすたぁの服ったら・・・ KOD の ダウンが届きリバーシブルねっ。みすたぁは ハーネス派なんで 背中に 穴を作ってもらいました。よく お似合いで♪ これで 寒~~~~~い 冬もOK!! 先日 朝散歩のとき大きなワンコが 飼い主が余所見したとたん手からリードが はずれみすたぁのところに まっしぐら・・・・とっさに 救出しようと 頑張る私結果アスファルトに強打・左指・膝から 流血・・・・・。勘弁していただきたい。 仕事も洗顔も風呂も 塩梅悪くて・・・・・。未だ雑巾絞れません・・・・。みすたぁは幸い どこ吹く風ねっ。リードは命綱。「うちのワンコは大丈夫です!!」っていう飼い主意味解りません。 お宅がよくても 我が家は・・・・。うちは 堂々と 一言「噛みます!!」噛まないけど・・・・万が一を考え 噛みますと。※か~ちゃんは 強く。※そして 命がけで みすたぁを守ります。 にほんブログ村
2013.09.12

連日 快晴で 気温も高くいい三連休中~。土曜日は 久しぶり みすたぁと ドックランココ何年 カメラ向けたらあちゃ向くようになった みすたぁ・・・・ なかなか正面を 撮らせてくれませんご褒美がなければあれば・・・ ギリギリ撮れる日中は みすたぁをリフレッシュさせ(グッタリさせて)夜からは 鈴木雅之さんのコンサートへ楽しかったぁ~~~~。昨年は ね~ちゃん(鈴木聖美さん)のライブとみすたぁには 申し訳ないけど 私も少しだけ リフレッシュそれこそ 死ぬ前に一度運動がここ数年から 始まり一度といいながら 年に数回だけど コンサートなどなど好きなものに 時間を 費やす 重たい腰を上げるそうでも しないと 面倒が先立ってしまって・・・・・そして 念願のオリンピック・・是非観たい 是非東京で・・・・。こんな 感じの みすたぁも 大好きぃ我が家での 夏の風物詩 「カーテン寝」こんな みすたぁも もちろん めんこい ココ一年で めきめきと 老眼が・・・・メガネつけたり・外したりと スマホが ゆるくない やっぱり 死ぬ前に一度運動は これからも 続く・・・・わ。 にほんブログ村
2013.07.14

GWも終わり・・・でも 今年は寒っ・・・・ところで 桜は?!・・・・・・ようやくよっ!! ココ近年で 最高に遅い近所でも 満開には 程遠いけどあらっ・・・ちょっと 解りづらいんでもう一枚 向こう側で 咲いてるんだけど・・・夕暮れ時で・・・ 去年 5月8日の向こう側で撮った写真は こなん だったんだけどねっ・・・遅い分 まだまだ のんびり観賞できそう~ 場所を変えて 桜の絨毯はまだだけど 咲いてます でもって いっちょ 元気な みすたぁを 病院とお風呂以外は 常に しっぽ ピ~~~~ンなみすたぁ今年も いっぱい お出かけしよっ にほんブログ村
2013.05.16

忘れもしない7年前 みすたぁがやって来た日。普通よりヒョロ長くて箱なんて 入りやしない ってより抱っこして 家へ連れて来たかったのが正直なところ部屋に着いた途端狂ったように 爆走 大丈夫? この わんこって ちょっと心配したぐらいにして・・・・・車中にて 名前は「みすたぁ」に決定耳毛が まだ追いつかなくて顔と胴だけが 妙~~~~に長くてねっ正直 めんこいチームには 入れない感じぃ・・・ 年とともに いい男に変貌よく頑張りました そんな 頑張ったで賞の みすたぁに服 春に向けて 爽やかにねっ♪ そして みすたぁにとって 最高の楽しみな食事そりゃ 当然 私の手作りねっ馬肉・野菜タップリの チャーハン 楽しみも束の間 あ~ちゅう間に 終了 来年もそのまた 次の年も ず~っとこの日を 健康で 迎えれますようにっ 今でも覚えてる・・・・・みすたぁが やって来た日を・・・そして 来てくれて ありがとっ にほんブログ村
2013.04.01

2013年 初めての更新 変わらず みすたぁは元気で・・・・札幌は 例年より 気温も低く 雪もタップリ・・・喜ぶのは ワン達・・・。みすたぁも タップリの雪に 散歩もLong 張り切って シッコの後は ガシガシ・ホリホリって するよっ 私が 休みの日は ベランダに出たがるし・・・私的には 寒くて みすたぁには 悪いけど 窓閉めちゃいます。 お菓子で 釣らないと 戻ってきやしねぇぇぇ・・・・ そんな 冬の楽しいイベントバレンタイン、 今年は マダムシンコのマダムブリュレ数ヶ月待ちで 行いがいいのか丁度 バレンタインDAYに届くという 感じでテンションも当然 みすたぁも 参加ねっ 早く早くコールが炸裂よん そして やっぱり 匂い嗅ぎ嗅ぎのぉ~ 角度変えての 嗅ぎ嗅ぎ・・・。 そんなこんなで 今年も楽しく冬を 満喫してますっ にほんブログ村
2013.02.23

仕事納め・・・・ほっ・・・・。みすたぁも 2012年 お留守番納め。よく頑張りました最近は 大雪渋滞で早朝の寒い中の散歩に いつもより 早く家を出て帰宅が ちょっとずつ遅くなり「一緒に居られる時間が短くなって ごめん・・・・。」って・・・。でも 立派に 任務遂行してくれるからこそ安心して GO~させてもらえる。そんな みすたぁに 金メダルオリンピック選手も 頑張ったがみすたぁは 7年連続 金メダル。 さて 今年も残りわずか2013年は・・・・・そりゃ 今より より一層 一緒に 楽しく でしょ~。なっ!! みすたぁにほんブログ村
2012.12.28

冬将軍がやって来た・・・・・明日からの出勤が ブル~・・・・・混むよなっ月曜日だしぃ・・・・みすたぁは 嬉しいだろうけど・・・・夜の散歩張り切っちゃうだろうなっ私は 雪に対して 心の準備しなきゃ・・・。 にほんブログ村
2012.11.18

連日で いつが降っても おかしくないくらいそんな中 土日と小春日和だったんではじてめの 堂島ロールを購入しに 円山店へ 確かに 美味い みすたぁにも 大好評また 食べたい のんびりと みすたぁと 近所の紅葉を観ながらの散歩 明日からは 雨ってなってるから 貴重な晴れ 冬将軍も 今週やって来るようだし・・・ 先月7歳の誕生日を迎えた みすたぁに洋服を 頼のみ 本日到着みすたぁの服ったら *King Of Dog* よく お似合いで さっ 明日から又 お留守番 お願いしますみすたぁ~・・・。 にほんブログ村
2012.11.11

(音出ます)10月27日 元気に7歳を迎えることができました。これからも 健康で ずぅ~~~っと一緒それだけが 私の願いです にほんブログ村
2012.10.28

9月だと いうのにまだまだ 暑い札幌っても 今日は 一転して 大雨晴れ女な 私は昨日 ドライブ どど~~~~んと 羊蹄山ニセコ・真狩・喜茂別 辺りを ぐる~っと ニセコは ワンコに 優しくて今時期は 特に テラス席では わんこが 多くて 安心 今回はカフェ・レストラン モーツァルトさんで ランチ あまりに 暑いんで 保冷剤をインして ハンカチほっかむり気にしないサマと かなり似合ってるサマが 楽しい一日だったぁ~ 行きの 中山峠では 恒例の あげいも も買ったよ にほんブログ村
2012.09.09

盆休みも 終わり本日より(っても 土日休み)仕事が始まりみすたぁは また・・・お留守番 枕と平行に 寝て・・・・正直 こんにゃろ~・・・・って 思うけど愛おしい・・・・ 我が家に やって来た 時よりも1歳・・・いやいや その次の2・3・4・5・6歳の今が愛おしい 寝顔のアップ 面白ぃ~顔してるサマがこれまた 愛おしい・・・と 言い聞かせてる自分 にほんブログ村
2012.08.17

札幌も 連日の猛暑みすたぁも ちょっと 動くと ゼェェェ~散歩でも ゼェェェ~ おまけに 私まで ゼェェェ~ そんな ゼェェェ~の中美瑛の【青い池】を ほんとに・・・・ 青い ・・・・・・ みすたぁは 暑つそうだけど・・ 爽やかな 青 一時の 清涼感を 感じることが できたぁ~ お疲れの みすたぁ・・・・ にほんブログ村
2012.07.29

LongなGWもあ~っちゅう間に 過ぎ去り昨日から 仕事でみすたぁのお留守番生活も復活・・・。 さくらは 開花しましたぁ・・・・・と同時に満開に。ゆっくり 観る機会を失い焦って 散歩コースへ 向こう側に さくら 発見 キレイです とっても キレイですさくら満開&さくら絨毯よっ米粒みすたぁ・・・は・・・・米粒から 特大の等身大の みすたぁへ GW後半は 気温も下がり 天気もイケてなくのんびりと 目が腐るんじゃないかと思うほどの昼寝食っちゃ寝 食っちゃ寝三昧GW明けの社会復帰が危ぶまれましたがそこは 何十年もの働きアリだけに 何とか・・・っても あっちゃこっちゃ 痛い 痛い にほんブログ村
2012.05.08

土曜日から Long GWが始まり早速 天気のいい 土曜日にっと帯広へチョイスしたのは みすたぁが 闊歩できる【十勝千年の森】 帯広ったら これ観なくちゃ~【ばんえい十勝】ワンコは 入場できないけど 外れの方で 普通にワンコと観れますっ。力強いに みすたぁをも 魅了 途中休憩しながら 札幌へ・・・・ さて 話は変わって 先日チャレンジした アキレス 天日干しが終了し出来上がりましたぁ私的には 匂いがほぼしないんだけどやっぱりねっ・・・・ワンコにはねっ・・・・ 魅力的らしぃクィ~~~ンって鼻鳴らす鳴らすさっ 食ってもらいましょ~ 取らないって 言ってるのに 大事らしぃ隣の部屋で 途轍もなく硬い アキレスを カミカミ・・・・。 みすたぁにも 私にも 大人気なんで また 作るよっ みすたぁ GW みんな 楽しくねっ にほんブログ村
2012.04.30

GWも 間近になり札幌も ちょい寒ながらも 春っぽくなりっても 桜は まだ先で・・・・我が家のベランダも 春用に 掃除よっ・・・・ ってことで デッキブラシと ホースで ガシガシ・・・みすたぁが 微睡む為に ガシガシ・・・日向をゲットぉぉぉ~して 微睡む そんな 微睡み坊主に何か 固い手作りもんは ないか?とKING OF DOG の CHIEか~ちゃんに聞いてみたすると・・・・ MEEF-DOGの【生アキレス】 で ↓中の固いのを 取り出す為にニュルンとした外側を 切ったり 引っ張ったり(←では 無理です)キッチン鋏で根気よく 切るのが いいかも・・・。2袋を 悪戦苦闘し取り出した 固いアキレスは 網で 外に干し 数日放置残った ニュルンは 茹でて みすたぁへ 試食してもらい を頂きそのままじゃ 見た目(私的に)が イケてないのでオーブンで 焼いてみたこれも みすたぁに 試食してもらい を頂き余すとこなく いろいろ 作れる アキレス茹で汁も 試飲してもらい みたび を もらっちゃいました♪みすたぁ版みすらんガイドwなら 5つ星もんです そんなこんなで 昨夜は いつもの 寝る時間が過ぎてるにもかかわらず 任務に 付いてくれた みすたぁあと 数日で 干したアキレスが 出来るはず・・ ちいちゃい頃からの 手作りササミジャーキvsアキレスの 対決を 見てみたいわぁ~やっぱり 手作りだぁ~ にほんブログ村
2012.04.24

まだ ちょ~っと寒くて雪が ちょっぴり積もっては融けるの繰り返し春は 直ぐそこ・・・・・だと そして 本日は 【ようこそ みすたぁ】の日で6年が経ち 7年目に入りました思い出すと切がなく ただ 頑丈で健康な身体に育ってくれたことに感謝。毎年恒例のようになった カレ特製 「みすたぁ用お好み焼き」で 最近は 座椅子を占拠・・・・・・ 明日からまた 仕事だから お留守番生活が始まります。 寝ぼ助して お迎えを忘れたって眠たいと勝手にひとりで 寝に入ったって実家の か~ちゃんに めっぽう 冷たくったってちょっと 手抜きのご飯出すと 「こんなもん食えるか~」ってひっくり返したって ぜ~~~んぜんOKそれが君の性格だから むしろ 私を映す鏡かと思うくらいww同じだぁ でも 知っている近所の幼稚園の ウサギさんや にゃんこや 人間以外の動物には すごく 友好的で 優しいことを・・・・・ そしてず~~~~~~っと一緒って さっき 約束した にほんブログ村
2012.04.01

まだまだ 北海道は 厳しい冬で・・・・ちょっぴり暖かくなったり マイナス気温が 連日だったり・・・札幌近郊 岩見沢市では 豪雪ダブルパンチもトリプルパンチも 食らってるようです 2月は 何かしら 我が家でも イベントが続き 【節分】2月3日は節分の日です。「節分」は本来、季節の移り変わる時の意味で、立春・立夏・立秋・立冬の前日を指していました。特に立春が1年の初めと考えられることから次第に、「節分」といえば春の節分を指すものとなりました。立春を新年と考えれば、節分は大晦日にあたり、前年の邪気を祓うという意味をこめて、追儺(ついな)の行事が行われていたわけでその一つが「豆まき」です。 とても 大事です。ので みすたぁに 鬼をやってもらいます。何を言わずとも 勝手に 鬼を退治してくれます 【バレンタイン】今回も 私の独断で ルタヲこのセットにしましたぁ。みすたぁだって・・・・楽しみです2人と1ワンで ペロリと完食~ぅ。 っても みすたぁの 大好きなイベントったらそりゃもう 段ボール破壊してやったり感タップリ しかも大満足 そんなこんなで みすたぁは 冬でも 早朝・夜散歩欠かさずむしろ 楽しんで 歩いてます。元気が1番 にほんブログ村
2012.02.15

あけましておめでとうございます正月休みも終わり本日より仕事となってます・・・・。 珍しく穏やかな天気の正月休みみすたぁと 実家へ帰省し~の札幌へ戻り 食っちゃ寝食っちゃ寝し~の正月恒例の 箱根駅伝で 目頭熱くし~の そんなこんなで みすたぁは 変わらずこんな感じぃおまけにぃ・・・ストーブ前を がっちり 陣取り 寝る みすたぁは みすたぁで 楽しさ半分・・びっちり一緒に居るんで 自分のリズムが崩れるのかな?!いつもに増して 寝るのが はや~~~い寝る子は 育つ。 いいことだっ。 今年は 普通でいいから 穏やかで あってほしいと 願います にほんブログ村
2012.01.05

更新が滞ってるうちに年末が・・・・私の仕事納めは 昨日で・・・ 怒涛の1年が 終わりスッ と してます。 みすたぁも・・・・・仕事納めが・・・・あるようで本日このような・・・形で・・・・・ 買ってきたばかりの小型家電のダンボールを 破壊してやったり感 タップリ我が家では年内最後の 破壊・・・・。 思う存分 ど~ぞ・・・・ さてさて 明日 みすたぁと 実家へGO嫌いじゃないけど それほど好きじゃない か~さんに会いに(byみすたぁ) 今年は 激動の一年だった日本大地震で 文明の利器と言われていたものが・・・・同時に 失われていた 助け合う気持ちは 復活してきたかなぁ?何より ちびっこ・ワンコたちが 普通に幸せじゃなきゃ先が思いやれちゃうな・・・・。 どうか お偉いさん達普通でいいから 先の見える日本にしてください♪自分の懐ばっかり肥やしたって ろくな事ないよっ。 新年は よりよい 年で ありますように・・・・・。よいお年を 迎えてください にほんブログ村
2011.12.29

待ちに待った 女子バレ~金曜日 行ってきましたぁ~特別女子にファンは いないけど バレーが好きで出来れば男子が札幌に来てくれれば・・・・・。まっ いい バレーが観れればっ。張り切ってSS席 前から5列目 青バボちゃん・・・めんこいはいっ 入場向かい側に 判るかなぁ?フジTVの 天達さん・田中大貴さん・中野美奈子アナ これも 判るかなぁ?迫田選手の後ろに小倉さん そして黄色いジャンパーのおじさんの後ろはスキージャンプの葛西選手 これなら いくらか 判るかと・・・・ ウォーミングアップ中 札幌三連戦で結果的に 観に行ったセルビア戦のみ負け試合としては ちょっとつまらん感じでしたが観る機会も少ないので ヨシとしよぉぉぉ~。 みすたぁには 悪いが バレーを堪能してきちゃったど~ぞお好きにぃぃぃ~Byみすたぁ にほんブログ村
2011.11.14

何度か 挑戦してきた この季節の 紅葉1度目の朝里は 色付きが悪く・・・・2度目の支笏湖は 雨で写真どころでは・・・・。諦めてたんだけどいつもの散歩コースにだって・・・・・ 素敵な 紅葉が ここから 観る 木・道・落ち葉・色付きが 大好きぃここには 蝦夷リスさんも たまに 出没してくれますよっ。 本日の 朝散歩の 光景でした にほんブログ村 おまけお出かけでの1枚カメラを 思いっきり 拒否
2011.10.29

1ヶ月ぶりの更新で半袖から 長袖へと なり ハレテ 我が家の みすたぁが 6歳となりましたぁ。今年は慎ましく恒例の 鍋(人間用)みすたぁには 親分特製 みすたぁバーガーサンドされてるのは~ラム・納豆・カッテージチーズ・ブロッコリ~みすたぁにしたら 盆と正月が やってきた 感じねっ 嬉しさと 心なしか 寂しく 感じる誕生日もっと ゆっくり 歳をとってくれ・・・・と。 まぁ 今までも健康 そして これからも 健康それだけは 変わらず。 余談ですが 誕生日だろ~が 何だろ~が 今日も8時すぎには 最近の 流行大好きなピーちゃんを 布団へ投げ ダイブする みすたぁ にほんブログ村
2011.10.27

久しぶりの更新ですが気が付くと 寒くなり 秋よっ。。。。 ってことで 3連休中の昨日これまた 久しぶりに 暴走目的のドックランヘ 天気も良く ポカポカで みすたぁ ゼィゼィしてるしぃ。 札幌から 離れたところのドックランでは トンボにそして 夕張には 殿様バッタが・・・・・殿様は ほんとっ 久しぶりぃ。みすたぁは 初殿様よっ。さて 最終日の今日は まったりぃぃぃ~。ってより 既に中よん にほんブログ村
2011.09.25

ご無沙汰です・・・かなり・・・みすたぁが いっぱい・・・ 毎日の散歩コース その1 のベンチで まったりぃ~先日 富良野へGO ラベンダー畑を闊歩してきたよっ夕張に寄ったらキャラが登場・・・・「めろん熊」・・・・怖いわ・・・夏の恒例行事ベランダで まったりぃ~首毛から後頭部への パ~ミング ウネウネこれも夏の風物詩大好きなお隣さん宅への のぞき行為ブロック塀を 飛び越えちゃったり・・・・お宅へ不法侵入し(玄関からねっw) 一周して 戻ってきたりとどんだけ 好きなんだべ?!ってくらい・・・・。毎回冷や汗もんよっそんなこんなで みすたぁ元気です にほんブログ村
2011.08.02

無料化社会実験・休日特別割引の終了が日曜で最終日と 18日みすたぁの 親分である 私が誕生日ってことで ブォォォ~ンと 函館へ 函館ったら 朝市・函館山どんぶり横丁にて 昼食食べることに一生懸命で 写真なしぃ・・・・ 昼間の函館山 みすたぁがINすると・・・・・ 夜景は 当然いいけど 昼間も かなり 【元町エリア散策】ハリストス正教会 再び みすたぁがINすると・・・・ 八幡坂 元町エリアの ソフトクリーム通ではワンコも 店内って ところもあり 涼みながら 食べたよぉ~♪ 今回は のんびり 元町エリアを散策 天気もいいっし いい誕生日だったぁ 森町では いかめし長万部では かにめし にも 寄って 休憩しながら 無事 札幌へ・・・・・。 でもって みすたぁは・・・・・ おつかれちゃ~~~ん にほんブログ村
2011.06.19

暖かかった今日はおの服きて 散歩散歩コースの池には 辛うじて桜が・・・・・・。 そして 鴨さんも のんびり散歩の長距離ランナ~な みすたぁ お外だって や 家に居るのと変わらず やっちゃいます・・・(迷惑そうですが・・・) とっても着易い みすたぁの服は*King Of Dog* 【Shimasuke】ナイスネ~ミングぅ にほんブログ村
2011.05.25

なかなか暖かくならない札幌・・・・桜は咲いてるけど ジッ・・・とは観てられない。今日は 一緒に私の美容室へ ダラリ~~ンと暖房にあたる・・・・。洋服には あのワッペン 2011年3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」および津波による被害に対し、同盟国であるアメリカ軍が支援を決め、作戦名を"友達作戦"と命名し即応、現在も在日米軍を中心にCVN-76ロナルド・レーガンCSGや各艦艇、飛行隊が自衛隊とともに各基地や洋上から支援活動を行なっています。 「トモダチ作戦」パッチ みすたぁも 参加 みすたぁにだけは 任せてられん!!と私も参加 でも やっぱり みすたぁには 敵わないなぁぁぁ みすたぁ共々 微力ながら 東北地方を応援していきます にほんブログ村
2011.05.15

今迄に無い10連休となったGWみすたぁと それこそ びっちり あっち行ったり こっち行ったり~3泊4日実家への帰省したり のんびり ゆったりとした連休よん。しか~し 天気はパッとせず 寒い・・・・・。 さすがに ストーブには あたらないまでにも布団はまだまだ 大好き状態 天気のいい日を 狙いちょいと お出かけ~ 全く カメラ目線ナッシングなみすたぁですが・・・・・元気です 明日から また 長~~いお留守番生活が復活みすたぁも そして 私も仕事がんばろ~っと 金山PA札幌方面に 待望のドックランが出来きてた・・・ にほんブログ村
2011.05.08

まだまだ 余震が続きさっきは TVでは札幌も・・・・・揺れは感じなかったけど。 こんな時だけど4月1日は 【ようこそ みすたぁ】の日でかれこれ5年が経ち 6年目突入今回は 慎ましく カレ特製の みすたぁ用 「お好み焼き」でお祝い 今日までの 感謝これからの 希望を みすたぁと話し先ほど みすたぁは ネムネム・・・ 最後に・・・東北地方の ちびっこやワンコ達が ダラ~~ンと腹を出し安心して 寝れる日が 一日も早く来ますように・・・・。 にほんブログ村
2011.04.01

東日本大震災の発生で被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。被害に遭われた皆さまのご健康と一日も早い復興をお祈りしております。 あれから・・・・・早2週間経とうとしてますが東北地方の 皆さんには 反対に元気・勇気づけられ人情・助け合い・・・最近めっきり 薄くなってきたもんが全部そこに ある。 人って いいもんだなぁ~ って・・・。 そうかと思えば 買いだめ・・・・しかも 北海道で・・・・オイオイ こっぱずかしい・・・・そのNEWSだけは 見たくなかった・・・・・。多少影響があろうとも 今暫くは 受け止めましょうよ!! でもって そのとき 札幌も 今までに無いくらい長い時間揺れ会社に居て 何事???どうなってるの???即 自宅のお隣さんへし みすたぁは 騒いでるか確認。幸い 揺れも会社ほどでもなく ちぃっとも 声が聞こえてこないよぉ~・・・って一安心。 最近は 会社へ行く時にいつもの会話+「ガタガタ・・・って来たらテーブルの下に隠れるか 和室(物が一切置いてない)の布団へ潜りなさい」を伝えて部屋を出てます。必ず 私が命がけで迎えに来るからと・・・・。ワンコは 親分の会話を 全力で理解します。そして信じてます。 東北地方の方々と同じくらいの絆を・・・・・。 にほんブログ村
2011.03.23
全177件 (177件中 1-50件目)

