三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ | Zumba | 戦争 | 天皇・皇室・皇族 | サイクリング
2024.10.06
XML
カテゴリ: コンサート
休憩時間に ナッツクラッカー のポスターなどを見ていたら、第二部の演奏が始まり一曲目を扉の外で聴くという失態です。

ダークな旋律の繰り返しで気持ちの悪くなるような曲や、
ご衣裳はすごかったですが今ひとついいなと思えないソプラノ独唱(私の声楽素養の問題?)にまじって、
モーツァルトの軽やかなピアノソナタは一服の清涼剤でした。
唯一の 男性奏者 でした。
長身で細身、後ろの席のご婦人方が当地の方?とひそひそ話です。






バイオリン演奏でどうぞ。









ピアノコンサートは左側の席です。
聴衆は、167名でした。



*最後の連弾は、プリモとセコンドが逆でした。





帰宅して、座席をチェックしたら両端だけでした。
雪だと新潟まで行くのは、しんどいです。
演奏は、ライブでなく録音です。

毎年どこかのバレエ団が講演しているようなので、来年は注意したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.06 00:00:16
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋のクラッシックコンサート  下(10/06)  
クロンシュタット さん
私の声楽素養の問題

同様に私も根本的にはクラシック音楽の素養は大したものではないのですが、音大は不思議な世界です。
モーツァルトのような我々素人?が好む作品は、音大世界では敬遠されているような気がします。

カミさんも好きなのはラフマニノフとか言っていました。考えてみれば私の洋楽趣味もマイナー好みなので、そんなものかと思っています。
でも、ご夫婦でコンサートという姿は羨ましいですね。我が家はこんな年になっても仕事仕事ですから.....

今年の猛暑には仕事をする体力も気力も打ちひしがれてしまいました。来年の夏前には完全引退するつもりです。
でも長年の貧乏性の私は、自宅で多くの時間を過ごすことに耐えられなさそうです。さて、どうするか..... (2024.10.06 04:10:58)

Re:秋のクラッシックコンサート  下(10/06)  
ilovecb  さん
おはようございます。


〉毎年どこかのバレエ団が講演しているようなので、来年は注意したいと思います。


新発田まで来てくれるのは有り難いですね。

ぜひお出掛け下さい。
楽しまれてください。


(2024.10.06 09:17:04)

Re[1]:秋のクラッシックコンサート  下(10/06)  
maki5417  さん
クロンシュタットさんへ

モーツァルトのような我々素人?が好む作品は、音大世界では敬遠されているような気がします。

確かにそうですね。
この日はプロコフィエフが難解でした。
テクニックを見せるということなのでしょうか。

むずかしい曲が、心地よいとは限らない例でした。


クラッシックは1曲が長いので、時間に余裕がない人には向かないと思っています。 (2024.10.06 21:19:33)

Re[1]:秋のクラッシックコンサート  下(10/06)  
maki5417  さん
ilovecbさんへ

新発田まで来てくれるのは有り難いですね。


市民会館のホールでの本格的な上演は、物理的に無理です。
やはり、新潟市ですね。
冬場だと、長靴が必需品です。

オペラとなるともっとハードルが高いです。 (2024.10.06 21:22:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: